• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezRinger【めー】のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

悠久の時の果てにw

悠久の時の果てにwおかげ様で9/18(日)に無事『見知らぬ、天井』もとい、『見飽きた、天井』から解放され、その後自宅療養生活をひっそりと送っていたワケですが、特に床に臥している必要も無く、録り溜めた大昔の未試聴番組も見尽してサスガにやることも無くなったので、Aさんの勧めもあり(爆)、製作途中放置のガンプラを完成させましたw。



まぁ、ガンプラっていったって、コレですけどね。



そもそも、コレ自体がナンなのか知らずに買ったと思います。どうやら「ガンプラものアニメ」に登場した機体?それの更にセブンイレブンコラボモデルですから、『パーフェクトガンダム』なんかより更に遠い関係ですな、本家とはwww

多分オフ会かナニかの帰り道にトイレに寄った7.11で気まぐれで購入したんだと思いますが、はたしてそれがいつの日のコトだったのか昔過ぎて記憶ナシw(ネットで調べてみると限定発売開始が2011/9/23だったので、多分その頃かと)、そして過去のブログを検索してみると、どうやら製作開始が2013/9/23と判明。
なんとまる3年間もの間、未完成途中放置だったのでした(^▽^;)>。

製作開始直後に、腕の間接パーツを壊してしまい、静岡のバンダイ本社にパーツ注文した顛末をブログに書いてたんですねぇ。これが無ければいつ頃のハナシなのかも全く思い出せないところでした。

で、3年後の再開が先日の9/23だったので、なんか9/23てのはワタクシにとって『ガンプラの特異日』なのかも知らんwww




HGなので部品点数も少なめですが、逆にひとつひとつのパーツをかなり丁寧に表面をペーパーかけしたおかげで、塗装無し半光沢トップコートのみの仕上げですが、かなり満足のいく質感が得らたと思います。



こんなに長い歳月をかけ(嘘)丁寧に製作したんなら、もっと別のキットにすればヨカッタ(爆)




GMとツーショットwww。

いや~、このGMも、今回と全く同じように長い長い製作の歴史があったんですよね~(作り掛け→約3年放置→思い出して再開、そして完成)


おヒマでしたらこちらのブログでどうぞ。

GM製作開始 2010年のハナシ・・・6年前ダよ。
3年後再開、そして完成の時を迎える (このブログに既に今回のベアッガイの箱がモザイクで写ってるw)


てな調子で過去ブログを見てたら、そーいや、もうひとつ罪(積)プラが・・・・( ̄▽ ̄;)
MGだからめんどい。GMよりなんだかパーツも多いし。

未開封のウチにあのしとに無理やり譲り受けてもらおうかw


あ、いや、思い出した。最後の罪プラを池袋のLABIで購入したのは、ソレを見た瞬間に壮大なネタ(言い過ぎw)を思い付いたからに他ならない。


これは、やっぱり完遂せねば。たとえまた3年後になろうとも・・・
いや、そもそも今すぐ製作開始するモチベーションが無いのでw、開始が2年後くらいになりそうだとして、これまで同様に間があいて完成は5年後、いやそれ以上先か・・・




みんカラ、存続してるかしら?(爆)



薄~く長~くつづくw。


Posted at 2016/09/24 19:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味/ガンダム | 日記
2013年09月30日 イイね!

天晴れ、パーツ着荷( ̄▽ ̄)v

昨日、総会から帰宅したら届いてました。



さすが世界のバンダイ。
こんな明らかに見るからに赤字な顧客サービスに、こんなに早く対応できるとは。
それとも、単体パーツを注文する人ってそんなに多いのか?w

早速、週末あたりから再開することにしよう。

ところで、壊したパーツは1個ダケなのだが、せっかく代わりが届いても、すかさず同じ過ちを繰り返す公算が大であったため、実は念のため同じのを2個注文していたのだった(爆)

Posted at 2013/09/30 23:06:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味/ガンダム | 日記
2013年09月25日 イイね!

ショック、パーツ破損(T-T)

あっ、クルマのじゃなく、ガンプラのパーツです(爆)

相変わらずガンダム関連モチベーションが堅調に維持されているのでw、二年前くらい?に購入して放置だったヤツに先々週から手をつけ始めました。

この間の月曜日に続きを製作中、とある関節部分のはめ込みパーツがヤケに硬く、ポキンと折ってしまいました(号泣)。

組み立て説明書には、『かたいばあいは、おとなのひとにてつだってもらいましょう』と記載があったので、コドモ以上オトナ未満くらいに握力を調整したつもりだったのだか。

といっても後の祭りで、ここで一気に精神的に駄々下がりになり、もちろん他の部分の組み立ては可能だったのだが、やる気が失せ、前回ブログの『音質向上計画』サブウーファ配線変更に流れたというのが、正確なストーリーです(爆)

あまりのショックに、組み立て済みの部分も含め
何もかも箱ごと全部燃やしてしまおうかと血迷いかけましたが、今回はGMの時とは比べ物にならないくらい丁寧に施工したので、そこは何とか思い止まりました( ̄▽ ̄;)。

今回は、素組みの極限を目指し、ゲート跡処理、パーツ接合部のペーパーがけは勿論、パーツ表面もある程度の面積のある部分はすべて♯2000の樹脂製ペーパーでフィニッシュ。
(何を製作中かバレるので写真は無しw)
と、異常に手間を掛けていたワケです。

どーしたもんかと暫く思案した後、今まで一度も経験のないパーツ注文という手立てを、かなり経ってからよーやく思いつき(^_^;)>、



本日、代金の定額小為替200円と注文書を静岡方面に送付致しました。

なんか2週間くらいは掛かりそうな気配。
ソレ以前にパーツがディスコンだったら悲しい。

相談センターから『在庫ありません、作る予定もありません』って、ケータイに連絡が無いことを祈りたい(ToT)

Posted at 2013/09/25 13:56:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味/ガンダム | 日記
2013年09月16日 イイね!

プチオフ・・・10分弱w

プチオフ・・・10分弱wプチオフというか、A氏のご自宅までDVDを借りに行ったダケですw。



最近復活したガンプラへのモチベーションの影響か、1stのTVシリーズが観たくて観たくて矢も楯もたまらず、金曜にメールでお願いして昨日受け取りに行きました。

実はウチからは35kmほどの遠方?wなんですが、ほぼ主要幹線道路1本でイケルので、音楽に集中しながら走るには(キケンw)最適な道のりと距離感で、この間交換したサブウーファーの実力を試すにはもってこいの旅でしたww。

行きは、先日入手したKARAの韓国NEWアルバムの『FULL BLOOM』の7曲を延々とへびろてw。
帰りはSISTARの3枚のアルバムをアタマから全部聴いて時間丁度よく。

いや~、下道っていいわ。(高速使えば2/3の時間で行けるんだけれども・・・)
高速はロードノイズとエンジンノイズで低域がなーんに聞こえん。
そこへいくと、下道の主要幹線道路は、交通量的にそもそも制限速度以上出せんので、音聴くにはサイコーですな(爆)


・・・


で、『お茶くらい出しますよw』と、あらかじめ仰って頂いていたのですが、イキナリってのも申し訳ないのと、一刻も早く帰宅して観たかったため(爆)、駐車スペースでエンジン掛けハザード点けたままのプチオフを10分弱で終了させ、さっさとA氏邸を後にしましたw。


途中、ワイン飲みながら鑑賞したのが祟って2時間ほど居眠りしてしまい、16時30分くらいから結局28時30分までで、、、



ここまで消化しましたw。


・・・


本日、現時点でまだまだ命を守る行動が必要な状況ですので、おとなしく続きを鑑賞したいと思います。

Posted at 2013/09/16 10:59:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味/ガンダム | 日記
2013年08月25日 イイね!

GM大地に立つ2ww

GM大地に立つ2wwモチベーションが維持されているウチに、シール貼り頑張ってやりましたw。

さらに、Aせんせーの教えに従いw、墨入れとトップコートのみ施工。



こんな風景は約20年ぶり(爆)



簡易塗装ブースw

スマホのピンぼけ写真だとまったく分かりませんが、半光沢のトップコートかけると、塗ってないのに『塗った風』になる。その効果が思いの外高いですねww。



自己満足大w。
が、関節部分のグレー部品はプラの地肌の色合いがダメですね。ここを見るとガッカリする(´・ω・`)。

・・・・・

ところで、ガンダムマーカーとトップコートは、先週の平日に池袋東口のヤマダ電機LABI モバイル館Part1で買って来ました。



ここにLABIがあったのはなんとなく知ってましたが、まさか7Fフロア全部がガンプラとは・・・
(『池袋 プラモデル』でぐぐったらトップに出て来たw)



なるほど壮観な眺めです。

そんなに豊富な在庫が揃ってるのかー?
と思ってよくよく見ると、おんなじ種類の在庫が沢山積んであるだけだった(爆)

ま、この圧倒的な在庫の山の見た目の迫力が重要なんでしょう。
周りの壁面のショーケースにかなりの数の作品が並べられていて、素組みのも結構多かったので、これは良かった。素組みでここまでイケルってのが分かるので。



まあ、こんな眺めに囲まれては、周辺消耗品だけ買って帰るなんてことはあり得なくw、



もともとあったストックに、さらに追加されてしもた( ̄∇ ̄;)
『罪プラ』にならないようにしよう。

※ガンプラマイスターの間ではストックを『罪プラ』って言うんですか(爆)?

Posted at 2013/08/25 20:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味/ガンダム | 日記

プロフィール

「@べぇさん >アラー、そちらはタイヘンですね(@_@;) 避難はしてなかったんですか?」
何シテル?   09/04 20:19
旧々型MC後アテンザ乗りのezRingerです。身の程知らずなDⅠYが趣味です。よろしくお願いします。 最近はオーディオ命(for KARA ばく) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンタバアキバ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 19:54:29
HRD5その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 18:55:10
マイカーオーディオ静岡オフ2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 00:06:57

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
現愛車GG3SチタグレⅡは2008年に中古で2年落ちを購入。車歴は全て中古ですが、こんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation