• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezRinger【めー】のブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

嵐の日曜日(暴走番外編)

嵐の日曜日(暴走番外編)日曜日の後半は、雨の心配が大だったので3つ目のネタは車内のみで作業可能な「エクスターナルメディアコントローラー」なるものの取り付け作業としました。ネタが3つもありながら珍しく予定通りの進行ですw。
(M@D族さん、代金をお支払いしてからと思ってましたが、ガマンできずについイッてしまいました。済みません)

ちょうどお昼の時間帯近くに、突然教授が「家に荷物が届いたので、取りに戻ります」などと言ってNから出て行ってしまいました。
毎日猫から荷物が届いているくらいのイキオイの教授が、日中わざわざ家に取りに行くなんて、何かよっぽどのことなのかと少し不思議に思ってましたが、満面の笑顔でこれともうひとつ、ある意味同ジャンルのモノを持って再登場され、ポンっとワタクシに渡したわけでございます。


暴走1
おーっと、イキナリだー(爆)、いいのかこれは(ナイアガラ滝汗)
当日写真を撮り忘れたので、おウチで改めて撮影してみましたが、部屋のデンキを消して撮ったら非常に良いデキに写りましたw。
しかも、偶然後ろに置いてあったパッケージの写真のお陰でさらにイイカンジに。


暴走2
実は、USB電源のライトなのでした。


暴走3

ON/OFFは、底全体がスイッチになっていて、本体ごと下に押すようにするのですが、手のひら全体で包み込むように押したシーンの写真は余りにも発禁的だったので、これにしました。(でもそれが最も自然なスイッチの入切の仕方)
何枚か撮影してみましたが、これが一番サワヤカに写りました(嘘だと思うでしょ。ホントなんですよ)

・・・・

ところで、これは得意の中華製品ですが、商品名に「LED波波灯」と書いてある。
ちょっと調べてみると、「波波」とは子供に対する愛称だそうで・・・
日本だと、知らないよその男の子に「ボク」などと呼びかけたりしますが、多分そんな感じではないかと思います。
うーむ、なんて深い命名だ。4,000年の歴史、恐るべし。

実際の大暴走行為はこれではなく、Pさんの手に渡り今頃はもう・・・あれやこれやでどうにかなっているハズのもうひとつの同類のモノを使用した行為だったのですが、証拠写真はウラでこっそりと取引してください。(ワタクシは持ってません)
Pさん、飽きたらワタクシに譲ってくださいw。

・・・

教授は、KARAの3Dシールのときと同様に、ワタクシが何かしつこく連呼すると必ず調達してきてくれます。
なんて良いせんせーなのだw。
今回は色々と諸事情が重なり、「おっ○い、おっ○い」と言っていたら、まあ結果こうなったのであります(核爆)。

あっ、マジメな3つ目のネタのこと書くのすっかり忘れてたw。
現在仮付け状態なので、ちゃんとしてから改めます。
Posted at 2011/05/25 02:27:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月25日 イイね!

準難民継続中でTASPO大活躍

準難民継続中でTASPO大活躍会社近くの販売機で、廃版のはずの『CASTER 1 ソフトパック』だけが「売り切れ」ランプが点灯していなかったんです。

元々は、断腸の思いでこれに乗り換えを余儀なくされた、『マイルドセブン1』。
コイツも、生産が再開されたものの少量のため売り切れ、もしくはおひとり様1箱限定販売が多いので、とにかく自販を見つけるとそばに寄っていって、運良く売り切れでなければ3,4個購入しているのです。

今日もそのつもりで近寄っていったら、あれ、なんで? 闇ルートかw ( ̄▽ ̄;)?

・・・

で、試しに買ってみたら、やっぱり別のが出てきた(爆)
でも、そもそもこれを買おうとしてたので結果おけぃ。

『まさか信じられません※1』の結果に期待を込めて、さらにあと2個買ってみましたが、結果は同じでした。そして3個目を買ったところで「売り切れ」点灯。(済みません、買い占めちゃいましたw)

でも、ワタクシの前にも騙された人、いるだろーなー。
確かに廃版になるほどの不人気銘柄とはいえ、1,000喫煙者に2,3人くらいはいるでしょう。たぶん。
今までも自販に入ってたんだから。

というワケで、「見つけたら数個まとめ買い」のため、最近自販機でばかり買ってます。
何ヶ月も使ってなかったTASPOが大活躍です。

お持ちでない方は「いまさら感」だと思われるので、当時作っといて良かった~。


※1: これはある有名なセリフなのですが、つまんないので調べないで下さいw。
あえて知りたい方は、所詮ワタクシのブログですから、キーワードのひとつはすぐに思いつくでしょう(爆)
Posted at 2011/05/25 00:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@べぇさん >アラー、そちらはタイヘンですね(@_@;) 避難はしてなかったんですか?」
何シテル?   09/04 20:19
旧々型MC後アテンザ乗りのezRingerです。身の程知らずなDⅠYが趣味です。よろしくお願いします。 最近はオーディオ命(for KARA ばく) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 567
8 910 11 121314
15 161718192021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

エンタバアキバ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 19:54:29
HRD5その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 18:55:10
マイカーオーディオ静岡オフ2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 00:06:57

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
現愛車GG3SチタグレⅡは2008年に中古で2年落ちを購入。車歴は全て中古ですが、こんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation