• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezRinger【めー】のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

悠久の時の果てにw

悠久の時の果てにwおかげ様で9/18(日)に無事『見知らぬ、天井』もとい、『見飽きた、天井』から解放され、その後自宅療養生活をひっそりと送っていたワケですが、特に床に臥している必要も無く、録り溜めた大昔の未試聴番組も見尽してサスガにやることも無くなったので、Aさんの勧めもあり(爆)、製作途中放置のガンプラを完成させましたw。



まぁ、ガンプラっていったって、コレですけどね。



そもそも、コレ自体がナンなのか知らずに買ったと思います。どうやら「ガンプラものアニメ」に登場した機体?それの更にセブンイレブンコラボモデルですから、『パーフェクトガンダム』なんかより更に遠い関係ですな、本家とはwww

多分オフ会かナニかの帰り道にトイレに寄った7.11で気まぐれで購入したんだと思いますが、はたしてそれがいつの日のコトだったのか昔過ぎて記憶ナシw(ネットで調べてみると限定発売開始が2011/9/23だったので、多分その頃かと)、そして過去のブログを検索してみると、どうやら製作開始が2013/9/23と判明。
なんとまる3年間もの間、未完成途中放置だったのでした(^▽^;)>。

製作開始直後に、腕の間接パーツを壊してしまい、静岡のバンダイ本社にパーツ注文した顛末をブログに書いてたんですねぇ。これが無ければいつ頃のハナシなのかも全く思い出せないところでした。

で、3年後の再開が先日の9/23だったので、なんか9/23てのはワタクシにとって『ガンプラの特異日』なのかも知らんwww




HGなので部品点数も少なめですが、逆にひとつひとつのパーツをかなり丁寧に表面をペーパーかけしたおかげで、塗装無し半光沢トップコートのみの仕上げですが、かなり満足のいく質感が得らたと思います。



こんなに長い歳月をかけ(嘘)丁寧に製作したんなら、もっと別のキットにすればヨカッタ(爆)




GMとツーショットwww。

いや~、このGMも、今回と全く同じように長い長い製作の歴史があったんですよね~(作り掛け→約3年放置→思い出して再開、そして完成)


おヒマでしたらこちらのブログでどうぞ。

GM製作開始 2010年のハナシ・・・6年前ダよ。
3年後再開、そして完成の時を迎える (このブログに既に今回のベアッガイの箱がモザイクで写ってるw)


てな調子で過去ブログを見てたら、そーいや、もうひとつ罪(積)プラが・・・・( ̄▽ ̄;)
MGだからめんどい。GMよりなんだかパーツも多いし。

未開封のウチにあのしとに無理やり譲り受けてもらおうかw


あ、いや、思い出した。最後の罪プラを池袋のLABIで購入したのは、ソレを見た瞬間に壮大なネタ(言い過ぎw)を思い付いたからに他ならない。


これは、やっぱり完遂せねば。たとえまた3年後になろうとも・・・
いや、そもそも今すぐ製作開始するモチベーションが無いのでw、開始が2年後くらいになりそうだとして、これまで同様に間があいて完成は5年後、いやそれ以上先か・・・




みんカラ、存続してるかしら?(爆)



薄~く長~くつづくw。


Posted at 2016/09/24 19:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味/ガンダム | 日記

プロフィール

「@べぇさん >アラー、そちらはタイヘンですね(@_@;) 避難はしてなかったんですか?」
何シテル?   09/04 20:19
旧々型MC後アテンザ乗りのezRingerです。身の程知らずなDⅠYが趣味です。よろしくお願いします。 最近はオーディオ命(for KARA ばく) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

エンタバアキバ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 19:54:29
HRD5その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 18:55:10
マイカーオーディオ静岡オフ2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 00:06:57

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
現愛車GG3SチタグレⅡは2008年に中古で2年落ちを購入。車歴は全て中古ですが、こんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation