• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-flame@隠居のブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

癖はあるが

いまだに街中で見かける息の長いクルマ。
所有する前は食わず嫌いだったが乗ってみるとなかなか愛着が湧いた。
Posted at 2025/10/12 20:18:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年10月12日 イイね!

普段の脚として

サブで普段の脚としてならいいんじゃないかな。
Posted at 2025/10/12 20:08:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月11日 イイね!

日常に刺激を与えてくれる

普段はまったり通勤快速、ここぞと言う場面では鋭い走りができる大人のスバリスト向け。
MTに拘りが無ければ。
Posted at 2024/05/11 21:48:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年11月06日 イイね!

いちばんの安全装置

いちばんの安全装置昨日早朝に地元のトンネルでおきた死亡事故がありまして

今朝のニュース映像を見る限り、車体の色、エンジン、ホイールといった特徴からほぼ間違いなくGR/GV系のインプレッサのようで同じクルマに乗る者としては残念です

インプレッサstiと言えば走りに特化したクルマと思われがちですが、自分が乗り換えた時に感心したくらい安全性にも配慮された設計になって居ます
今回の事故では車は原型をとどめないほどバラバラになりエンジンも飛び出し、150メートルにわたって部品が散乱していたそうです。
ドライバーさんも当初は性別不明なほど遺体の損傷が激しいとの事です。

どんな安全装置よりもいちばん勝るのはドライバー自身の安全意識だと思います
ハンドルを握るという事は自分の命、同乗者の命、他車ドライバーの命、歩行者の命に関わる責任が発生すると常に意識していたいですね
Posted at 2016/11/06 08:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年09月26日 イイね!

この違い、わかりますか?

この違い、わかりますか?最近インプのアクセスキーの電池が弱り気味だなーと思っていましたが、今朝行きつけのセブンイレブンで電池を購入しいざ交換してみると…

微妙に形状が違うんです
規格は同じCR1632なので、直径と厚みは同じなのですが、裏側?の面取り部分の曲率が微妙に違います
インプのアクセスキーはもともと電池の脱着がかなりタイトなので、この電池を無理矢理入れたら次外す時に地獄を見るのが明らかなので、この電池を使用するのは止めました
ちなみにセブンイレブンのはソニー製で、今まで使用していたのはパナソニック製になります
Posted at 2016/09/26 21:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワイパー立てました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 13:33:30
リアワイパー縦止め化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 13:33:24
ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 08:12:12

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
キューブの急逝に伴い急遽購入 格安だったので状態はそれなり
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation