• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-flame@隠居のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

好きなんだもの

(´・ω・)本日は約1ヶ月ぶりのサバゲーに行って来ました。


昨夜は停電するくらいの降雨で、「明日は中止かな~」と思ったのですが、一応主催者に問い合わせたところ、「やります♪」との回答がw

本来隔週開催の所をリクエストして毎週開催にして貰っている手前、参戦しないわけにもいかないのでしたw


さて現地に向かう道すがら、何気に雹とか降ってます(爆)

到着した所、参加者は自分含めて3名(笑)
こんな悪天候のなかでは余程の物好きしか参戦しないよな~と思いましたねw

ところがぽつぽつと現れる物好き達w
最終的に8名になりました。

雨は降るは雹は降る、気温はひとケタでガスガンは物の役に立たないと悪条件は重なりましたが、楽しい1日になりました。

何故ならばこんな悪条件の中参戦するひとは余程のサバゲー好きな訳で。
そんな連中が集まってるんだから楽しくない訳が無いですよね。


久しぶりにハッスル(死語)したので明日はたぶん筋肉痛でしょう(爆)


何にせよ、「好き」で「楽しむ」人間には敵わないのですw
それを再認識した1日でした。




おまけ

帰りに購入したミクさんCD。



掘り出し物でした。
Posted at 2012/10/21 21:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月19日 イイね!

良いオフ会

良いオフ会(´・ω・)某掲示板の某みんカラスレを見てたら「またか~」と言う感じの方が。

「大規模オフ会をやりたい」
「デカいグループを作りたい」

嵌まりがちな「みんカラの罠」だったりしますよね。


とにかく参加者・参加台数を増やそうと必死になりすぎると、どうしても強引な勧誘になってしまいます。

過去にそれが原因で結局所属グループを活動停止に追い込んでしまった人がいました。


自分もオフ会がらみでは所属メンバーの暴走を抑えられず、他人様に迷惑をかけてしまった苦い経験があります。


規模が大きい=良い

と言う訳ではないんですよね。イベントやオフ会、グループと言うモノは。


自分が主催したオフ会で、予想以上に参加者が集まってくれた事がありました。
規模が大きくなるとどうしても行き届かない部分が出てきます。

「せっかくblueさんに会いにいったのにほとんど絡めず残念だった。」
という参加者の声を後から第三者経由で耳にしてかなり凹みました。

イベントにせよオフ会にせよ、一番大事なのは
「参加してくれた皆さんに楽しんでもらう」
と言う事だとその時に痛感した次第です。


自分が企画した定例で参加者3人、と言う事もありました。
でも色々と熱い話が出来、内容的には充実したモノになったと思っています。



まあ参加者が多くて内容も充実している、ってのが理想なのかも知れませんねw
Posted at 2012/10/19 21:18:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月14日 イイね!

錦を衣て夜道を行くが如し

(´・ω・)皆さんお久しぶりです。

昨夜は定例がドボンしたので友人と怪しい宗教儀式を行なってきました。

開幕の炎


邪神召喚


儀式の内容については多くは語りませんw




さてそんな中、新仕様に向けてちょっとテストを行った訳ですが。

今回は試験的にカラステを導入しています。
相変わらずのマグステ()ですがねw

一部紹介

判るひとにはすぐ判ってしまいますねw


あくまで装着・走行テストで、夜&雨模様と言う事もあり晒し効果にはあまり期待してなかったのですが…。


結構食い付きますねw


並走して明らかに観察してるクルマが何台か。
そのうち1台にはおもいっきりm9されてプギャられましたw


途中立ち寄った店の駐車場でも若者グループが遠巻きに観察してましたねw


普段のカッティング仕様の時よりも断然食い付きが違います。
流石カラステw


まあ別に目立ち度アップを狙った訳ではなく、カッティング表現ではちょっとイメージ通りに行かない所が出て来たのを解消する為のカラステ化なんですがねw


目立ってナンボなのに夜走っても仕方ないじゃん、と思われる方もいるかもですが、仕様変更()したら目立つ観光スポットで晒しツーリングをせにゃイカン!みたいな強迫観念には囚われてませんのでw、
痛車構築については自分が楽しければそれでよし、と言うスタイルは今後も続けて行くつもりですw

Posted at 2012/10/14 08:47:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月03日 イイね!

全国1200万人のミク廃の皆さん

(´・ω・)コイツの素性って判りますかね?絵師さんとか…。




某所で気になって購入したプライズ品?の時計なんですが…。
Posted at 2012/10/03 19:15:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月03日 イイね!

惨 敗

惨 敗(´・ω・)さて先日のブログでも触れました車検。結果は…。













惨 敗 で し た。







ボンピン・GTウイングのステー・ウォッシャーノズルカバー・ヘッドライトカラー・スモークテール
全てNG

室内もオンダッシュのナビ・レーダー・マルチメーター、そしてドラレコ
全てNG

ブローオフもNG



もう全否定ですよw
あまりのdisられっぷりに心が折れましたw



そんな訳で無事(?)車検合格したのですが…。


復旧作業がもう大変でしたw

三日間に渡る作業の結果、今日の夕方にようやく元に戻りましたw


そんなドレスダウンはやめちまえと言う方もいるかもですが、もう今更後には退けませんw


また二年後にはまた同様の祭りが待っている訳ですがw
今からwktkが止まりませんw
Posted at 2012/10/03 17:19:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BBS RV739 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 00:10:01
STI ホイールセット 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 00:07:20
Aピラーカバー カーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:50:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段の足車として購入。 家族も使用するので基本はフルノーマルになると思いますが、多少はい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation