• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-flame@隠居のブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

ホントかよw

ホントかよw(´・ω・`)先日ネットショップを漁ってたら見つけたアイテム

「サウンドレーサー」

シガーソケットに差し込むだけでアナタのクルマがフェラーリサウンドに!


wwwww

ちゃんとオルタネータのパルスからエンジン回転数を読み取りサウンドをシンクロさせるあたり妙にこだわってますw

フェラーリ・ランボルギーニ・シェルビーそれぞれタイプがあるようですが、YouTubeで軽自動車にフェラーリタイプを装着した動画があったので見てみました。


wwwww

めちゃくちゃシュールでしたw
ちゃんとアフターファイヤの音も再現されていてパンパン言ってますw

ネタ要員としてはアリかと思いますが、ふと我に返ったとき(´・ω・`)ショボーンな気持ちになるような気がしますw


売り文句が、

「ヨーロッパで大人気!」

ホントかよwって感じですw


まあ自分は着けないかな~w
Posted at 2011/10/06 05:01:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月05日 イイね!

クルマ好きのキモチ

クルマ好きのキモチ(´・ω・`)と言うわけで見ましたワイルドスピードMAX。

まあ基本楽しめましたね。

若本さんが声を当ててる時点でコイツが黒幕だな~とバレちゃうのはご愛敬w


あと相変わらずブライアンは日本車好きだなとw
中のひと(?)のポール・ウォーカーもプライベートでBNR34を所有しているとか…。

そのブライアンが使っていたレーシングナビ?はやたら高性能だったようなw
あんなのがあったら欲しいかもw

でもブライアンじゃなくてもあの場面では「ちょっと黙ってろ!」って言いたくなると思いますw
(ブライアンは一作目でもレース中ノートパソコンに八つ当たりしてましたねw)


さてちょっと気になった事が。

三作目くらいから目につき始めたのですが、

「クルマを壊しすぎ」

一~ニ作目は物語上意味のある場面を除いて、そんなにどかどかクルマを壊さなかったと思います。

三作目のラストレースなんかはレースというより壊しあいでしたし、今作だと最初のストリートレースのゴール前のドミニクのやり方には、ブライアンじゃなくても

(´・ω・)そりゃないぜ…。

と思ったはずw

まああそこでドミニクは絶対勝たなきゃいけない事情があったとは言えアレは酷いと思いますw


主人公二人のクルマがエンディングではどっちも潰れちゃってますしw


まあメリケンさんはああいうどかどかクルマが壊れるような派手さを求めるのかも知れませんが、クルマ好きとしてはちょっと複雑な心境でしたw
Posted at 2011/10/05 10:03:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月04日 イイね!

中のひと

中のひと(´・ω・`)改編期と言うことで最終回を迎えた作品が多かった今日この頃。

今期いちばんだったのは「あの花」
こっちは放送が遅かったのでネタバレ防止に情報シャットアウトしつつ待っていただけに楽しめました。

作品全体がクオリティ高かったですが、特に中のひと達のキャスティングが絶妙だった気がします。
あなる役の戸松遥さん株は個人的に急上昇しましたねw


今期拾い物だったのが「青の祓魔師」
結構人気の高い作品だったようですが正直あまり知らず、中のひと目当てで見始めたら意外と面白かったと言うw

終盤のキーパーソンになるキャラの中のひとが林原めぐみさんだったのはちょっとビックリでした。
最近はナレーションで耳にする事が多かったのですが、流石に吹き替えも上手だなあと…。

振り返るともう何年活躍されてるんだろうなんて感心しちゃう訳ですが。
ブルーシードやサザンアイズ、万能文化猫娘に夢中になってた時期が懐かしいですw

声優さんがオリコンに食い込むのは最近ではけっこう多くなって来ましたが、当時林原さんのアルバムがオリコンに食い込んだ時はかなり話題になった気がします。

そう意味でも声優界の間口を広げた人たちの一人なんだなあと思いました。

来期はどんな作品があるでしょうかねw
Posted at 2011/10/04 04:09:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月03日 イイね!

疑ってかかれ

(´・ω・)まあ昨夜は色々と酷かったですねw

平地でも雪降ってました(爆)
まだ10月アタマなのにコレでは今年の冬は厳しそうですね?w



という訳で(?)ここの所ちょっと悩んでいたドラレコ導入を決めました。
ホントはH満月Sのやつが欲しかったんですが高いので、安心の大陸製品に突撃してみます(爆)


まあ導入の決め手になったのは、つい最近身の回りで事故にあった人が居るんですが、相手が飲酒&無保険の役満DQN野郎だった、と言う出来事があったからです。


いくらこっちが気を付けていても突っ込まれたら終了なのでw
まあ万が一の保険です。
んで、セキュリティ機能もついてるんですよ。
停車時でも不審者の行動をバッチリ録画出来るらしいです。

まあ疑ってかからなきゃいけないのも悲しいのですが、イタズラや当て逃げ、車上荒らしなんかが居る世の中ですので。
むしろドラレコよりこっちの機能が本命かも知れませんw


と言うことでとりあえず代金振り込みに行ってきますw
Posted at 2011/10/03 13:09:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月02日 イイね!

今年の冬は…。

今年の冬は…。(´・ω・`)さて10月に入ったとたん一気に寒くなり昨夜はストーブを稼働させました。

今年もあと3ヶ月を切った訳ですが。
今冬の目標など考えてみたり…。

まずは「クルマを壊さない」ですw

数年前の正月に田んぼダイブして以来無事に来てるので今冬も頑張りたいですw
昨冬にあやうく逝くところだったフロントリップも今年は大事にしたいですね。
なんせアルミテープ留めなのでw

あと地味に心配なのはサビ問題ですね。
車齢を重ねたせいか塗膜の劣化がかなり進んできた気がします。
冬はどうしても億劫になりがちですが、塩害を防ぐ為にもなるべく洗車はこまめにしようかと思います。


痛い方面に関しては冬の間はお休みになります。来年は多分ほとんど隠居状態かな~と思います。
このところ色々とモチベーションが下がる出来事が多いのでw
来年は普痛車になるかもならないかもです。

イベ・オフ会も多分橋一択になるかと思います。

まあ来年の事は来年になってみないとわからないですがw
Posted at 2011/10/02 11:16:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

リアサイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:24:26
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:18
ナンバー灯取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:43:16

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段の足車として購入。 家族も使用するので基本はフルノーマルになると思いますが、多少はい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation