• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-flame@隠居のブログ一覧

2011年11月15日 イイね!

こだわり

こだわり(´・ω・`)クルマ好きなら誰でも(?)こだわりがあるんじゃないでしょうか。

ワタシのこだわりは
「洗車は手洗い」
ですね。

これからの季節はなかなか厳しいものがありますがw


塗装を痛める一番の原因は洗車、なんて意見もありますが、やはり洗車機には入れたくないので。
あとは手洗いしながらクルマの各部を観察するってのはトラブル防止のためには地味に大事だったりします。

小キズやサビを見つけてしまい(´・ω・)ショボーンになるのもお約束ですがw


行きつけの整備工場で聞いた話ですが、車検に出す際には家の前で積車に積み、終わったら家の前で積車から降ろさないとダメなひとがいるとか。
そこまでやるならユーザー車検に自分で出せよwと思いました。
他人に迷惑をかけるこだわりはイカンですねw


さて皆さんのこだわりは…。
Posted at 2011/11/15 13:23:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月14日 イイね!

アタマわるい(笑)

(´・ω・`)今日は室内の灯火類をLED化しました。

ルームランプ



カーテシランプ



ハイどちらもブルーLEDですw
見るからにアタマわるい感じになりましたw


カーテシランプは純正バルブよりも視認性が上がったと思いますw
夜間路側帯に駐車してドア開けた際にはカーテシは大事ですのでw


ルームランプは微妙ですw
光量自体は6連なんで十分なんですが、いかんせん指向性が強いので室内は純正より暗い感じになったかもw
拡散タイプにすれば良かったかもです。


でも当初の目標である
「DON値アップ」
は充分満たしたので個人的には大満足ですw

Posted at 2011/11/14 14:20:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月13日 イイね!

ステ剥がしました

(´・ω・`)と言うわけで冬に向けての準備作業を昨日は行いました。

冬ワイパーに交換、そして普段装着しているマグステを取り外しました。
昨年の冬は装着したままだったのですが、やはり冬の過酷な環境だとステッカーが痛むので今年は外します。

一部直貼りのモノを除いてすっかり寂しくなっちゃいましたw

あとは最近劣化してきたウェザーストリップをダメ元で補修してみました。

それと昨冬リモコンロックが電池切れ(爆)で使用不能+キーシリンダー凍結と言う地獄を味わったので、凍結防止&潤滑スプレーを鍵穴に吹いときました。


(`・ω・)コレで隙は無い!…はずw
Posted at 2011/11/13 10:10:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月12日 イイね!

そこに愛はあるのかい?

そこに愛はあるのかい?(´・ω・`)さて届きましたprojectDIVAextend。

ひと通りプレイして全楽曲を解禁するところまで来ました。

ネタバレが嫌なので発売前の情報は意図的にシャットアウトしてたので新鮮でしたが、

まずはPVのクオリティが格段に上がりましたね。
「SPiCa」はミクの日感謝祭のライブを再現してますが、スピカ砲から締めまでの流れは参加したひとなら胸熱なんじゃないでしょうか。
開発者もプレイヤーの度肝を抜こうと気合いが入ってるのが伝わって来ました。
「結んで開いて羅刹と骸」
「ハロー、プラネット」
「ローリンガール」
「裏表ラバーズ」
あたりも凄いです。


収録曲も濃いのが多いですね。
「パズル」は俺得すぎました。

解禁順も、えんじぇうからあなたの歌姫と来た辺りは開発サイドもわかってるな、と思いました。
聖夜と消失も含め1stのリベンジをきちんとしてくるのは開発者のプライドでしょうね。

ラスボスはやはり「アレ」でしたがw


とにかく開発サイドの「愛」が伝わるいい仕事だと思いました。
projectDIVA自体はもうネームバリューが定着してますから適当に作ってもセールスは上がる訳で。でも開発者としては手は抜かないどころか前作より格段にハードルを上げてくるのは凄いです。
次回作はどうなるんだろう、と期待せざるを得ません。


これはモノづくり全てに通ずると思います。

自分の作るモノに愛があれば決していい加減な仕事はしないし少しでも良いモノを作ろうと苦心する訳で。

最近は愛のない仕事がはびこってるだけに、たかがゲーム、と思われるかも知れませんがモノづくりに関わる人間のプライドと言うものを見せつけられた作品だと思います。

この先楽しめそうですw
Posted at 2011/11/12 18:01:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月11日 イイね!

ジェットストリームアタック

ジェットストリームアタック(´・ω・`)昨日は冬タイヤ交換を行いました。

本当は月末くらいに…と考えていたのですが、週間天気予報で来週頭から月・火・水と雪ダルマが三連続でジェットストリームアタック状態になっているので、前倒しで作業することになりました。


今まで冬は純正オプションのRFRBホイールを使っていたのですが、以前縁石とお友達になってリムを曲げてしまい、そこからのエア漏れが去年発覚したので今年は中古で買ったノーマル純正ホイールに替えました。


あとずっと横着して使ってなかった車止めも今回から使ってます。
前回ジャッキが倒れてクルマ落としてるので…(爆)
使用すると安定感がちがいますね。おっかなびっくり作業しなくて済みました。

地味にロックナットが作業スピードを低下させる足枷になってた気がしないでもありません。



そんなこんなで交換完了し、空気圧も見直してエア漏れが無いことも確認出来ました。
(タイヤにまでダメージ行ってたら急遽買い替える羽目になるところでしたw)

これでひと安心です。


タイヤ交換で力尽きてワイパー交換はまだやって無いのは秘密ですw
Posted at 2011/11/11 04:55:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ルーフドリップモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 14:43:14
ダイハツ純正 モール ルーフ ドリップ サイド 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 14:43:03
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 08:29:30

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
キューブの急逝に伴い急遽購入 格安だったので状態はそれなり
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation