• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-flame@隠居のブログ一覧

2015年07月03日 イイね!

インプ短期インプレ

(´・ω・`)とりあえず納車から二週間経過しましたので短期インプレなど。

【良い点】
・その気にさせる演出
メーターパネルが1面真っ赤なのは面食らいます(最近慣れた)
他にも室内の照明はほぼ赤でいやおうにもやる気が出てきます。

・走り
これは当たり前って言われそうですがやはりこのクルマを選んで良かったなと思います。
スタートダッシュこそブーストアップ&ブーコン制御してたB4には劣りますが全体的なパワー感はやはり2.5リッターの恩恵ですね。
あともっと体育会系な走りを想像していましたが意外と紳士的でした。
脚がしなやかでゴツゴツ感がないんですよね。

・外見
セダン派だった自分としてはかなり思いきった選択だったハッチバックですがだいぶ慣れて来ました。
色も妥協してのキモオタブルー()ですがやはり目立ちますねw


【悪い点】
・フロントタイヤの石跳ね
個人的にはこれが最大の欠点だと思います。
リアドア~フェンダーまわりの飛び石キズは正直ひどいです。
マッドフラップ導入で改善される事を願っていますが…

・燃費
Sモード、Iモードともに平均リッター11キロって数字が出てますが体感ではもっと悪い気がします。
S♯モードの燃費は恐ろしくて計測してません(笑)

・目立ち過ぎる
前述のキモオタブルーのせいもありますがとにかく目立つので、地元では悪い事が出来ません。
あと走ってて絡まれる事もちらほら…一見普通のワゴン車に見えるのか、このクルマの事を知らないのかわかりませんがマッタリ走っていて軽自動車にガチ煽りされたり、黄線でぶっこ抜かれたりしたりが何度か有りました。
基本相手にせずスルーですが。



以上短期インプレでした。
Posted at 2015/07/03 20:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月01日 イイね!

インプは痛くしないと言ったな、あれは(ry

インプは痛くしないと言ったな、あれは(ry(´・ω・)と言うわけでインプに関しては諸事情(笑)により痛車化はしない予定でしたがやはり血が騒ぎますのでサイレント程度に痛くしてみました。
とりあえず今までも装着していた「満月満月改」シリーズです。
一見スポーティー()でかつ見るひとが見ればニヤリと来ると言うのがお気に入りポイントです。

外装に関してはこれとフューエルリッドのサインステッカー程度に抑えようかなと今のところは思っています。

他にも何点かネタは仕入れてあるのですが。


もし見かけても生温かくスルーしてやってくださいw
Posted at 2015/07/01 19:25:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月28日 イイね!

新相棒と残念オフ会

新相棒と残念オフ会(´・ω・)どこぞではイベントで盛り上がったようですが、我々は恒例?の残念オフ会を開催してきました。


と言うわけで新相棒のインプレッサを初御披露目。
だいぶ情報統制していましたが流石は車好き揃いの友人達、薄々察してた方々が多かったです(笑)

数年ぶりに会う友人もいて楽しいひとときを過ごせました。

これからは新相棒と共に楽しいクルマ人生を過ごしたいと思います。
Posted at 2015/06/28 17:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月13日 イイね!

別れ

別れ(´・ω・)先日ドナドナされたレガシィですが、廃車手続きの為整備工場に入っています。今日は整理に行って来ました。残ってた荷物を降ろし、次期愛車に流用出来そうなパーツを外していたら雨が降りはじめました。

別れを惜しむ涙雨ってところでしょうか。

作業が終わり運転席で約11年10万5000キロを共に過ごした記憶をたどってみました。

良い思い出がたくさん有りました。
路外にダイブしたあの正月も今では良い思い出です(笑)

購入してからは色々弄り倒し、EJエンジンには禁物と言われる毒キノコ+大気解放ブローオフも装着しました。
でも定番トラブルのエアフロ故障もラジエータパンクもありませんでした。
エンジンに関しては「当たり」だったと思います。
ただブレーキの貧弱さには泣かされました。北国特有の塩害のせいもありますが引き摺りが頻発して車検の度にOHでした。ブレーキパッド脱落事件なんてのも有りましたw

ヘッドライトユニットも浸水が多くて2回交換しましたね。
フロントパイプとセンターパイプも錆び易かったです。センターパイプ脱落事件なんてのも(ry

色々有りましたが本当に良き相棒でした。

最後にお疲れ様の言葉を送りクルマを降りました。

次のクルマにもB4の遺志は流用パーツを通じて引き継がれるでしょう。
でもミッショントラブルはもうご勘弁ねw


いつ愛車との別れが来るかはわかりません。
その時に後悔しないように皆さんも相棒を可愛がってあげて下さいね。
Posted at 2015/06/13 16:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月07日 イイね!

ドナドナその後

(´・ω・)ミッショントラブルでドナドナとなった愛車レガシィですが、修理見積り40万円との判定に泣く泣く降りる決意をしました。
あと3年乗るつもりでしたが…。


と言うわけで新たな相棒探しを行っていました。
今回は年齢も年齢なのでもう少し落ち着いたクルマを選びましたがなかなかタマ数が無く苦労させられました。

第一候補 外装状態が悪すぎでダメ

第二候補 販売店の対応に誠意が感じられず除外

第三候補 悩んでる間に売約済み(笑)

てなわけで第四候補の物件を購入することとなりました。
走行距離も少なめで車検も一年半残っている割にはお手頃価格でした。

まあ中古車購入はギャンブルなので不安はありますが今は納車を楽しみにしています。


家族や周りからは予想通り不評です(笑)

「年甲斐もなくまたバカ車を買った」と

まあ自分が好きじゃないクルマに乗るなんてのは不幸以外の何物でもないので、車種選択に関しては譲りませんでした。

地元周辺ではまず見かけないクルマなので相変わらずステルス活動はやりにくいままですが。

痛車?やりませんよ、「今」はw



とりあえず弄りの妄想をしながら納車まで全裸待機の日々です。
Posted at 2015/06/07 11:35:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 08:29:30
ワイパー立てました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 13:33:30
リアワイパー縦止め化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 13:33:24

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
キューブの急逝に伴い急遽購入 格安だったので状態はそれなり
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation