• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-flame@隠居のブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

人生初のドナドナ体験

人生初のドナドナ体験(´・ω・)本日はタイトル通り人生初のドナドナ体験をしました。

外出先の店舗駐車場にて、買い物を済ませてさて発進しようとしたら全くミッションが繋がってくれません(死
かろうじてリバースには入るのですが、自宅まで約50キロバック走行で挑むほど勇者ではありません。

自分で考えられる対応をしてみるもダメ、行き付けの整備工場の整備士さんに電話にてアドバイスを受けるもダメ、と言う事で泣く泣く保険のロードサービスを依頼しました。
対応は丁寧で、こちらがエアロ装着車と言う事で改造車も積載出来る業者さんを手配してくれる手際には感心しました。
待たされる事約1時間で業者さんが到着。
狭い店舗駐車場でしたが迅速に対応してくれました。
周りのお客さんたちの注目を浴びたのはさすがに恥ずかしかったです。

そして無事に行き付けの整備工場まで運んでもらえました。
今回作業してくれた美唄市の「森タイヤ商会」さんにはホント感謝です。


さて行き付けの整備工場での見立てではおそらくミッションご臨終であろうとの事。
20諭吉コースですかねぇ(死



とりあえず今日は貴重な?体験をしましたね。二度と味わいたくは無いですが…
Posted at 2015/05/29 22:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月17日 イイね!

新たな相棒導入計画始動

新たな相棒導入計画始動(´・ω・)さて何気なくwebで情報集めをしていましたら、
「静岡ホビーショーで東京マルイがAA-12電動ガンの発売を発表」
と聞いて思わず失禁しそうになりました。


実銃はフルオートショットガンというたいへん厨ニ心を刺激する仕様でw、とある映画で主人公が使用して知名度が上がりました。

個人的にはエアガンにならないかと思っていまして、一昨年くらいにフランスのメーカーが開発に着手したとの噂があり、海外クオリティ&糞高い値段なのを覚悟していただけに今回はとても嬉しいニュースでした。


スペックですが、秒間約10発・初速75位のバレルが3本(笑)なので秒間30発の弾幕をフルオートで張れるという想像するだけで濡れる仕様です。
純正マガジンは90連ですが、3000発(笑)給弾のドラムマガジンがオプションで用意されるとの事。
発売は夏から秋で価格は50k前後らしいですが、これは売れるんじゃないでしょうか。
とりあえず自分は今から購入計画を始動しました(笑)


手に入れたらロイス仕様の迷彩塗装をする人が出てくるでしょうね、自分はめんどいのでやらないですがw

あとはマルイ定番のファーストロット不具合が無い事を祈るばかりです
Posted at 2015/05/17 01:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月26日 イイね!

キュンキュンしてますか

キュンキュンしてますか(´・ω・)最近めっきり暖かくなりまして、昨日は地元でも早咲き?の桜が咲いてるのを目撃しました。

タイヤ交換も終わり、ブーコンも夏モードに設定変更して運転していた訳ですが何かもの足りないのです。

アクセル踏み込む

毒キノコ「(゚Д゚)シュゴォォォォ」

アクセル放す

ブローオフ「(-ω-)スャアzzzzz」


そうなんですブローオフが全然鳴りを潜めているのです。
ブーストはキチンとかかってるので取り合えず休みまで様子見で、今日点検してみたら画像の状態。
見事にホースがくぱぁしていましたw
ここから漏れてるのでブローオフの開放機能が作動していなかったようです。

以前車検の時に一度取り外し再装着したのですが、その際の取り回しがちょっとタイト過ぎてストレスがかかったみたいです。

割れた部分をカットして取り回しもゆるやかにし再装着してテスト

「(・∀・)キュンキュン!」

無事復活しましたw


とりあえず今回はこの程度で済みましたが、日常の点検の大事さを再認識しましたね。
Posted at 2015/04/26 13:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月19日 イイね!

久しぶりにマグステ作成

久しぶりにマグステ作成(´・ω・)してみました。
丸2年ぶりくらいですかねぇ。
以前お世話になってた業者さんが半引退状態の為、今回はオーダーでは無く市販品を使ってみました。

手のひらサイズなのでリアにちょこっと貼って、判るひとには判るステルス痛車モードには丁度良い大きさですね。

もう何点か素材は仕入れてあるのでぼちぼちやって行こうかと思っています。

自分はイベントに参戦!なんて野望は全く無くなった過去の遺物(笑)ですのでマイペースでまったりやっていく所存です。
Posted at 2015/04/19 18:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月16日 イイね!

恐怖の机モーター

恐怖の机モーター(´・ω)タイトルに深い意味は有りません。わかるひとにはわかるってだけです。


さて今年はホント異常気象で、先週末には夏タイヤに換装出来ました。
梅の開花も記録的な速さらしく、このままだとゴールデンウィーク前に桜も開花しちゃうんじゃないかって勢いらしいですね。

さて道内のフィールドもぼちぼちオープンし始めかなりウズウズしています。行き付けのフィールドのオープン告知がまだなんですが、例年はゴールデンウィークから始動なので一応照準は合わせています。

そのゴールデンウィークなんですが今年はちょっと短めにしか取れません(・ω・`)
予定としてはムーヴのボディ錆がだいぶ深刻になって来ているので、DIYで対応しようかと考えています。
今まではホルツの錆転換剤を使っていましたが、今回はPOR-15なる最終兵器(?)を導入するか悩んでいます。効果は凄いらしいですが扱いもかなり大変らしいので。

あとはレガシィのシート補修ですね。昨年補修した革の破れがまた進行してきたので…。

Posted at 2015/04/16 20:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「日常に刺激を与えてくれる http://cvw.jp/b/702510/47714445/
何シテル?   05/11 21:48
ゆるーく生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 08:29:30
ワイパー立てました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 13:33:30
リアワイパー縦止め化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 13:33:24

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024.05 GRFの急逝に伴い導入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
キューブの急逝に伴い急遽購入 格安だったので状態はそれなり
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ムーヴの引退に伴い購入。引き続き軽自動車を選択する予定でしたがタイミング的に良い物件に巡 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの急逝によりお迎え。 人生初のハッチバック。 弄りは控えめに行く予定です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation