• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

チャージなど!!

PS3ネットワークカードでチャージしてきました。


HSV欲しさに(ry



さぁ、その目的のHSV-010。なんとお値段100円。やっすwww





早速、ドライブしてみましたが個人的にはかなり運転しやすい!

他のマシンだとアンダーが出て速度を落とさないといけないような速度域でもスルスル曲がっていきます。自分のドライビングスタイルだと、高速コーナーではアンダーが出始めたらサイドを引いて無理やりマシンの向きを変えたりするのですが、その必要もないくらい。あってもそのタイミングもやりやすく、サイドを引いてからグリップが戻るまでの間が短いのもイイ!

”究極のコーナリングマシン”を目指したというHSV-010の性能がそのまま伝わってきますね。個人的にはRX-7に似ている感じもしましたがこちらの方がやっぱり運転しやすいように感じました。


ただあの排気音だけは・・・もうちょっと本物寄りにできなかったんかなぁ・・・orz



お次はコイツ。




ランサーエボリューションⅩ TC

結構前にアップデートされていましたが、今回チャージしたついでに購入。




このランサーWRCを彷彿とさせるスタイリング!


ニクいね~




「TC=ツーリングカー」と銘打っておきながら、安易にGTウィングに走らず、このスプリッターウィングをデザインした開発陣の愛を感じますw



最後に~


Redbull X2011 プロトタイプ





言わずと知れた「僕が作った最強の車」


乗ったら死にます。


乗るときにはレーシングスーツじゃなくて耐Gスーツを来て乗り込まないといけないとかなんとか。


今までX2010は持っていたのですが、それでもとてもじゃないけど扱いきれる性能では無いですね。


何度かトライアルマウンテンで試走してたら何となく乗れるようになってきたので、試しにハイスピードリングをブレーキ無しでコーナリングしてみたら、400キロオーバーでコーナーを綺麗に曲がりやがりました。多分、ドライバーは血反吐をはいていたことでしょうwデイトナでは484キロを記録。場所によっては500キロの壁を越えそうですねコイツ。




では今日はこのへんで(´∀`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/03 23:42:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@オレゴン 自分もネットで買ったのですが川沿いの本屋に2冊も置いてましたorz」
何シテル?   07/25 12:35
GTO MRとCOLT CZTに乗っています。 GTOはタイムアタック仕様に、CZTは通勤快速仕様にコツコツ弄っていきます。 【秋なのでジムカーナ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 07:56:24
RECARO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 00:33:44
ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 17:48:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 絶対に弄らないエボ (三菱 ランサーエボリューションX)
パーツレビューの更新などさせるか!!(金欠) 初の新車 最後のエボ。
三菱 GTO GTO MR (三菱 GTO)
2013年6月15日納車。 アクセル踏むと走り出す車。速いしカッコイイ。 ただし燃 ...
日産 シルビア 通勤快速(!?)用S14 (日産 シルビア)
2015年2月27日納車。 FR練習用。アホみたいな馬力。 ODO 28000+50 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR CZT×R.A V.R Special (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
ホビーベスト:41秒706 HSR九州ベスト:1分27秒003 三菱の変態魂の傑作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation