• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月05日

CZTリア強化ブレーキ完成!



残りの部品が仕上がってきましたので取り付けていきます。
結局、この3つの部品があれば取り付け可能です。



まずはリアの足回りをバラしていきます。そしてキャリパーブラケットを固定。



キャリパーにオフセットプレートを挟んで



ローターを付けてキャリパー固定。



次にキャリパー本体とパッドを固定して完成。



サイドブレーキワイヤーはこんな感じ!うーん毎度ギリギリのクリアランス。



エア抜きしてペダルタッチもばっちり。キャリパーのピストンサイズも1mmも変わらないのでブレーキマスターシリンダーも交換しなくて無問題です。





早速走ってきました!さすがにフロントは強化していないのでリア強めですが急制動してもロックしないし、ABSも干渉しないのでいい感じです。

そのまま走ってたら・・・




オルタが死んだ。

ク○が!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/05 12:21:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

今日から9月です✨
港塾さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@オレゴン 自分もネットで買ったのですが川沿いの本屋に2冊も置いてましたorz」
何シテル?   07/25 12:35
GTO MRとCOLT CZTに乗っています。 GTOはタイムアタック仕様に、CZTは通勤快速仕様にコツコツ弄っていきます。 【秋なのでジムカーナ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レプリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 07:56:24
RECARO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 00:33:44
ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 17:48:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 絶対に弄らないエボ (三菱 ランサーエボリューションX)
パーツレビューの更新などさせるか!!(金欠) 初の新車 最後のエボ。
三菱 GTO GTO MR (三菱 GTO)
2013年6月15日納車。 アクセル踏むと走り出す車。速いしカッコイイ。 ただし燃 ...
日産 シルビア 通勤快速(!?)用S14 (日産 シルビア)
2015年2月27日納車。 FR練習用。アホみたいな馬力。 ODO 28000+50 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR CZT×R.A V.R Special (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
ホビーベスト:41秒706 HSR九州ベスト:1分27秒003 三菱の変態魂の傑作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation