• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソル@Z15A+S14+z37Aのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

2018年は…

結局、APは5月以降走りにいけずorz












トランクフルフラット化もなんとかここまで進みました。溶接は下手くそなので社長に丸投げです(笑)




エボのホイールはコーティングしてもらいいつでも準備万端!

ただ特注チタンナットが遅れに遅れてしまい、年内につけられるかどうか…(^o^;)




シルビアは最近流行りのシートに変えました。かなり良いです。カッコいいです。ヘッドサポートがロールケージにあたるけど(笑)





































秘密兵器も到着!来年は走りまくるぞー!!
Posted at 2018/12/29 17:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月09日 イイね!

シーズンインしたはいいが。



一部、入手困難部品の到着が遅れに遅れ・・・

急ピッチで製作していますが、今シーズン間に合うかどうか・・・(笑)





はい、入手困難部品こと水冷オイルクーラー「ラミノーバ」です。

今回サイズアップと共に実験的に取り付け位置をロアーからアッパー側に変更してあります。WRC仕様のランサーなどアッパーにつけていたので、「実はアッパーの方が調子いいんでは?」という発想。ロアー側につけているときは、水温・油温の乖離が大きくオイルクーラーの容量自体が足りていないのでは?という点からサイズアップを図って乖離をもう少し小さくできないかやってみることにしました。エンジンの仕様からいってもかなり発熱量は大きいはず。

それから来季にむけて更に大がかりなアップデートを敢行予定。

一部、パーツが値上げをするとの事で、消費税10%も迫っているのでこの際だからと大盤振る舞いしました。値上げ期限かなりギリギリでしたが(笑)


要はガチャコンと、もう一つはワンオフのITB的なものです。

このワードだけでわかった方はかなりのフリークですね(笑)
Posted at 2018/11/09 23:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月28日 イイね!

魂の引き継ぎ的な?

ガレージを掃除していたら懐かしいものを見つけたのでランエボに付けてみました!(*^^*)






COLTについていたラリーアートバッジです。

急にギャランフォルティス感が増した気がする(笑)


大分、長い間ガレージで寝かしてあったので今更感がありますね…

ランエボも今年ついに車検です。三年経つのは早いもんですね。納車された日を昨日の事のようにまだ思い出せます。

それだけ歳をとったってことでしょうね…
Posted at 2018/07/28 21:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月17日 イイね!

6気筒いじり。

さて、久々にバイクのお話です。


以前、ブログに載せたZ1300ですが、なかなか遅々として進まずw

もう一年経ってしまいました(汗

流石にこのままではあかんでしょうとのことで、作業をぼちぼち進めていくことにしました。

腰上はばらしてあったので、腰下を今回はバラしてウェットブラストで錆をとって綺麗にしていきます。





長い事放置していたZ1300のクランクケース。

腐食が進んで塗装も浮いて・・・

かなーり汚いですw





早速ウェットブラストにかけていきます。





腐食が進んでいる分はどうしようもないのですが、かなり綺麗になります。




既にすこし処理したあとの写真ですが、今回腐食の一番ひどかったクランクケース下側の後部。



なんとかここまで綺麗にすることが出来ました。

これで、エンジン外装は全て終了。

あとはピストンをきれいにして、エンジン組みなおすだけです。

ただ消耗品はこの際なので変えようと思っているのですが・・・




部品出るのかな??

旧車はこれが面倒くさいんよね・・・|д゚)

完成は・・・来年春あたりかな(笑)
Posted at 2018/07/17 06:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月28日 イイね!

ぶったぎり



シルビアをハーフバンパー仕様にしたので・・・




トランクフラット化に踏み切りました(*'ω'*)




マスキングテープでラインをいれて、エアソーでガンガン切っていきます。








はい、切り終わり(笑)


あとは鉄板あてて、フランジ作って、スポットいれて塗装して終了~(^^♪


まだまだかかるな(笑)


Posted at 2018/06/29 00:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オレゴン 自分もネットで買ったのですが川沿いの本屋に2冊も置いてましたorz」
何シテル?   07/25 12:35
GTO MRとCOLT CZTに乗っています。 GTOはタイムアタック仕様に、CZTは通勤快速仕様にコツコツ弄っていきます。 【秋なのでジムカーナ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レプリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 07:56:24
RECARO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 00:33:44
ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 17:48:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 絶対に弄らないエボ (三菱 ランサーエボリューションX)
パーツレビューの更新などさせるか!!(金欠) 初の新車 最後のエボ。
三菱 GTO GTO MR (三菱 GTO)
2013年6月15日納車。 アクセル踏むと走り出す車。速いしカッコイイ。 ただし燃 ...
レクサス GX レクサス GX
初の超高級車。 まさかの抽選当選で購入。 2025/8/23納車
日産 シルビア 通勤快速(!?)用S14 (日産 シルビア)
2015年2月27日納車。 FR練習用。アホみたいな馬力。 ODO 28000+50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation