• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソル@Z15A+S14+z37Aのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

赤牛

赤牛今日はかわいこちゃんと実習~


毎日あくびしまくりなので、ハッスルするためにレッドブルでチャージ!

頑張ります!!
Posted at 2011/10/13 12:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月11日 イイね!

強行軍?

強行軍?AD07積みました!

今から鹿児島まで帰ります(笑)
Posted at 2011/10/11 12:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月11日 イイね!

連休!

連休!どうも、おはこんばんちは!!

4連休で今日もおやすみなソルです^q^



さて、この連休中・・・


某氏こと♪速の貴公子様のお誘いで、お手伝いに行ってまいりました^^


まずは日曜日!


画像のオートポリスにてエボ1号機のシェイクダウン!


・・・の前に~


♪速の貴公子様のご好意でオートポリスのコースをぐるっとレクチャーしていただきました^^


写真でしか見たことがなかったので、こんなにアップダウンの激しいコースとは思いませんでしたw


そしてレクチャー終了後・・・

「体験走行してみようか?」

と甘いお言葉が・・・もちろんお受けしました(爆


エボ3号機に乗り・・・


セーフティカーのアコードの後についていきます。


初の国際規格サーキットに心中ビビリまくりです^q^

1週間前にここでSUPER GTあったんだぜー^q^(爆

そこを走れるなんて・・・・^q^


なんてビビリながらも感傷に浸っていると・・・


いきなりスピード上げだすアコード!!


「やばい離される!!」とついていく自分。後続車もいるので迷惑になったらアカンとちょこっと張り切り気味^q^

♪速の貴公子様のお話では・・・


「時速100kmくらいしかださないよー^^」


とのお話でしたが・・・

ホームストレートに戻ってきたときは160km超えていましたwww

もちろん後続車は離されすぎて見えません^q^

それに気づいたのかアコードも速度を落としてくれました。



その後、届いた一号機の搬入のお手伝い^q^


1号機の全開走行を初めて見ることができましたが・・・


HAEEEEEEE!!!


いつかは自分もあんなマシンを・・・・


と今後の妄想ネタが増えそうです(爆






2日目、月曜日は~

HSRにてエボだら走行会のお手伝い^q^

スターターをやらせていただきました^^

しかし!

スターター・・・


怖いぉ^ω^;orz


最初からショートカットしてコースに入られると


「え?えぇ!?」


となってしまい、うまく次の車をいれることができませんでしたorz

走られた皆様、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。スターターの練習も必要ですね・・・(笑



で、昼休み~

S2000に乗っていいよ!とのことだったのでお借りしてHSR内をMt.Sugiさんとぐーるぐる^q^

S2000のレスポンスの良さに感動し、「NAだからターボみたいには・・・」と内心思っていましたが加速も最高でした!!S2000・・・欲しくなっちゃうかも・・・(爆

昼からもスターターをやらせてもらい・・・


タイムアタック終了後、撤収!!

一路、熊本から宮崎に戻ります^q^


宮崎にて1号機を下ろし・・・


COLTさんを回収!さぁ、鹿児島に戻ろう!!


いや、待てよ・・・


タイヤやっぱ持って帰ったほうが・・・


11月6日ホビーで多分、N9000死んじゃうし・・・


そしたら街乗りなくなるし、AD07の方がいいタイムが出る可能性は高いし・・・


ということで、タイヤを取りに北上!!(爆


とりあえずショルダーのある2本だけ持ってかえって・・・6日のホビーに備えます^q^


AD07でたけちゃんさんに負けたらどうしようorz(爆


頑張りますw





追伸:♪速の貴公子様、お誘いいただき有難うございました^^





















Posted at 2011/10/11 09:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月09日 イイね!

朝マック

朝マック今日は某氏のお手伝いで宮崎まで来ています!


集合時間が朝早かったので、久々の車中泊(^O^)


そして超自動後退の前のマックで朝マック中~


今日も1日頑張ります!
Posted at 2011/10/09 06:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月08日 イイね!

ミニAWD

ミニAWD懐かしい物を見つけました(笑)


一時期、流行りましたね~


何気に豪華仕様(^O^)


足回りはワンウェイホイールにスポンジタイヤ。

駆動系は全て中空パイプに交換。前輪、後輪のシャフトは別シャーシ用の物を加工したチタン製のワンオフ品。更にはボールベアリングも装備。ギアも超速ギアをいれてあります。

モーターはプラズマダッシュにサポート装備。

ローラーは、フロントはベアリング内蔵にポールスタビライザー。リアはただのアルミローラーです(T_T)



作ったはいいけど…


一度も走らせてないんですよ…


まさに宝の持ち腐れww


いい思い出ですけどね(笑)
Posted at 2011/10/08 19:38:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@オレゴン 自分もネットで買ったのですが川沿いの本屋に2冊も置いてましたorz」
何シテル?   07/25 12:35
GTO MRとCOLT CZTに乗っています。 GTOはタイムアタック仕様に、CZTは通勤快速仕様にコツコツ弄っていきます。 【秋なのでジムカーナ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4567 8
910 1112 131415
16 17 1819 202122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

レプリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 07:56:24
RECARO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 00:33:44
ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 17:48:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 絶対に弄らないエボ (三菱 ランサーエボリューションX)
パーツレビューの更新などさせるか!!(金欠) 初の新車 最後のエボ。
三菱 GTO GTO MR (三菱 GTO)
2013年6月15日納車。 アクセル踏むと走り出す車。速いしカッコイイ。 ただし燃 ...
レクサス GX レクサス GX
初の超高級車。 まさかの抽選当選で購入。 2025/8/23納車
日産 シルビア 通勤快速(!?)用S14 (日産 シルビア)
2015年2月27日納車。 FR練習用。アホみたいな馬力。 ODO 28000+50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation