• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソル@Z15A+S14+z37Aのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

FX

FX先日、大学で見かけた車。


インフィニティ FX


デカ過ぎワロタwww

曲面が多いせいかとても大きく見えましたw

でもキャリパーは片押しなのねw
Posted at 2012/11/11 21:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

お土産その3

お土産その3お土産シリーズもこれで最後・・・!?

エボ成分のあるお土産!

「エボⅩキーホルダー」
「くるまづくし風呂敷」

風呂敷に何故かCOLT載ってません!!

風呂敷何に使おう・・・^q^
Posted at 2012/11/09 20:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

お土産その2

お土産その2ランサーエボリューションストーリー

先日、ブログでも取り上げましたエボファンなら一見の価値ありの本。

所々、エボらしい難しい言葉も出てきますが、比較的エボを知らない方でも

「あぁ、ランサーエボリューションという車は技術者の熱い魂が込められているんだ!」

と感じることのできるくらい濃い内容です。

さて、興味を持った方は・・・

↓のURLから購入を(ry
Posted at 2012/11/08 23:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

お土産その1

お土産その1三菱で買ったお土産。

大学の車仲間と某ヴィッツオーナー、ゼミへ「パジェロとデリカ」の図柄が入ったクッキー(´∀`*)

ちなみに某ヴィッツさんは先日の新城ラリーで4位だったそうです!おめでとうございます!!



ところで三菱さんよォ・・・このクッキー・・・

なんでランエボいれなかったんだよ!
Posted at 2012/11/07 22:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

東京

親戚の結婚式へ出席するために未踏の地、東京へ。




朝、宮崎空港を一番の便で発つこと小一時間・・・


羽田空港に到着!


そこからリムジンバスで首都高を走り、一路新宿へ~


ホテルでチェックインを済ませ、今度は千代田の武道館へ。



「第60回全日本剣道選手権大会」を観戦!



迫力の試合を間近で~

って訳にはいきませんでしたが、日本トップレベルの方々の試合に興奮しました。やっぱり学生剣道のような「派手」さはありませんが、その気迫と技術に圧倒されました。


審判の中途半端さ加減にはため息が出ましたが(笑


まぁ、剣道ってそんなもんですからしかたないですw


5時までお腹いっぱい観戦して、今度は・・・


みん友の秋代さんに教えていただいた三菱本社のショールームへ!





外には新型アウトランダーPHVや、ミラージュが^q^

周囲はすっかり暗くなってしまっていましたが、18:00まであいていたので、ここでお土産やら色々と購入~(´・ω・`)

すると販売のお姉さんたちが集まってきて・・・

「たくさんお買い上げ頂きありがとうございます~(*゚▽゚*)」

日頃、売れていないのかな・・・(汗

ショールーム内にスタバが隣接していてお客さんに見られて少し恥ずかしかったですwww




プロジェクターでパイクスピークでのアイMIEV EVOの走りを映していました。

i Miev エボリューション・・・これ市販されないの?(爆

その後は新宿に戻って・・・

偶々見つけた「虎の穴」へ・・・

本当は秋葉原に行く予定でしたが、家族と合流する予定時刻に間に合わず断念。

帰路途中にあって良かったぜ!


といっても、店内に入った瞬間そこは異空間。

あれだね。

「肌色成分の多い薄い本」がいっぱいあってだね。

お肌テカテカで汗まみれのお兄さんや、スーツを着たサラリーマン風の男性・・・(--;)



男しかいねぇよ┌(┌^o^)┐


それでも慣れない空間をうろつく俺。


「ビームサーベル」が肩にぶつかったりしても気にせずに「その手の商品」をいくつか物色し「その手の友達」へのお土産へとしたのであった・・(ヾ(´・ω・`)


※ところで誰かガレキ組める人いらっしゃいませんか?




と、まぁこんな感じで一日目は終了。

自分へのお土産なんて、

「ランサーエボリューションストーリー」
「エボのゴムキーホルダー」
「三菱風呂敷」
「三菱歴代販売車タンブラー」

くらい・・・

ただランエボストーリーは読んでてすごく面白かったです。なぜ、三菱がグループAにこだわり、そして勝利してきたのかがわかる一冊。この本の中にこんな一節があるのですが

「他社が2躯でスポーツカーを出してきてもボクらはどうってことない。4駆の世界にはたどりつけないから。4駆のスポーツカーだったとしても、4つのタイヤをどうやってコントロールするかという概念を持っていなければ、三菱の世界には絶対にたどりつかない」



あぁ、三菱ってやっぱりすごいなぁ!

中にはエボの技術詳説もあるのですが、この手の話題には自分飽きませんねw

下手したらこのメーカーはFRだしても、AWDのように走れてしまうマシンを作りかねないな・・・(爆

三菱に興味のある方は一見の価値ありです。


2日目は親戚の結婚式に出席したので多く語ることはありませんが。


自分は新郎側の親戚として出席していたのですが、聞くところによれば新婦側のご実家は「茨城」で「GS経営」をされているそう・・・

これは・・・

筑波への足がかりが見えてきたか!?



とりあえず・・・



マシンを復活させないとねw




おまけ┌(┌^o^)┐


式場の庭園



Posted at 2012/11/05 22:51:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オレゴン 自分もネットで買ったのですが川沿いの本屋に2冊も置いてましたorz」
何シテル?   07/25 12:35
GTO MRとCOLT CZTに乗っています。 GTOはタイムアタック仕様に、CZTは通勤快速仕様にコツコツ弄っていきます。 【秋なのでジムカーナ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 56 7 8 910
111213 14 15 16 17
18192021 22 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

レプリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 07:56:24
RECARO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 00:33:44
ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 17:48:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 絶対に弄らないエボ (三菱 ランサーエボリューションX)
パーツレビューの更新などさせるか!!(金欠) 初の新車 最後のエボ。
三菱 GTO GTO MR (三菱 GTO)
2013年6月15日納車。 アクセル踏むと走り出す車。速いしカッコイイ。 ただし燃 ...
レクサス GX レクサス GX
初の超高級車。 まさかの抽選当選で購入。 2025/8/23納車
日産 シルビア 通勤快速(!?)用S14 (日産 シルビア)
2015年2月27日納車。 FR練習用。アホみたいな馬力。 ODO 28000+50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation