• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソル@Z15A+S14+z37Aのブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

新型エクリプス

これ本当・・・?












どこかの誰かが作ったみたいですが・・・どうせ北米専売だろうなぁ。


デザイン見る限りでは、こういうアクの強いデザイン嫌いじゃないですよ。


公式だったらいいのになぁ。


GT6のコンセプトモデルに期待。クーペボディだったので・・・私、あれは次期GTOのスタディモデルになると勝手に妄想しております。
Posted at 2013/12/18 23:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

Dear サンタさんへ

年末ジャンボの販売は今週の金曜日までだそうです。


結局、買いに行っていませんwww


行くつもりだったのですが、そんな暇がないwww仕事が終わる時間が、販売店の閉まる時間と同じですからまず買いに行けない!職場が田舎すぎて近くに販売店ないしね。だから神頼みならぬ、サンタ頼み~┌(┌^o^)┐





最近ますます滑り出したクラッチ。来年、即効で変えようと思っているのですが、工賃云々考えるとついでに他にもいろいろついでにやるほうが安上がりだなぁ。ついでにプラグとインタークーラーくらいは変えたいですね。なんてやってたら、トランスファーのシャフトのスプライン歪んでたりしてな。GTOはソコが弱いらしいですから。




あと、タービンも・・・うん。





こんな輪っかもほしいなぁ~


なんだかわかります!?


わかった人はすごいかも?


ってかこんなに頼んだらサンタの財布食いつぶしそうだなwww




Posted at 2013/12/17 07:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

そんな大きなタイヤつけてどこ行くの~?

「335/30R18」



恐らく、国産で手に入るSタイヤで一番大きなサイズです。

フェラーリとか、ランボのケツに履かせるタイヤなのでしょう・・

写真のTOYO R888は安いお店で1本4諭吉ちょっとします。295のA050より安いかな?

これに組み合わせるホイールサイズとなると13Jになります。超ド級サイズですね。


13J・・・どこで売ってるんだそんなホイール・・・?

WORKのVSでなら13Jあったような気がしますが・・・スポーツ走行に使えるのかな?


ちょっとした興味からヤフオクで探してみました。




SUPER GTのGT500用のBBSマグ鍛がたくさん出てきましたww

これなら履けるでしょう!

しかも過酷なレースで使い古したせいもあるのか案外安いのね・・・

でも・・・

センターロック式。





GTOセンターロックにするか!?


GT用のセンターロックハブってどこで売ってるんだろう~?(爆



多分というか絶対しません(^p^)
Posted at 2013/12/16 21:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

ブレーキ再考中。

最近、AP RACINGがストリート向けにニューアイテムを発表したとかなんとか。






モノブロックでRadi-CALというモデルらしいです。元々NASCARやGTレース、F1なんかで使われていたモデルにRadicalキャリパーというものが同社にはありますが、それをストリート向けにチューン、セッティングし直したんだとか。フロント370mm t36、リア360mm t28まで対応可能とのこと。



う~ん!かっこいいなぁ~!!(^p^)

フィーリングとかまでは使ってみないとわかりませんが、この迫力はいいなぁ。CP5095も無骨でかっこいいけど、こういうお化粧をほどこしたAPも悪くない。


ただ、モノブロックだしお値段は張るのでしょう?


と思ったらそうでもなかった。







ただ・・・










今年のWTAC優勝のエボはアルコンなんだよね!


だれか、アルコンのキット付けてる人とかいないかなぁ~?踏ませて~┌(┌^o^)┐


その前に・・・




リアアームを買わないとorz
Posted at 2013/12/15 23:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

あと1週間ですよ~

今年、最終戦!ホビーでくーるくる走行会


日時 12月22日 日曜日
8:30受付開始
走行 9:00~17:00
場所 鹿児島県霧島市溝辺町三縄857-55
   M.S.L HOBBY
参加費 7000円 (お弁当・お茶付き)
見学無料(入場料もなし)


遂に、今年も最後になりましたね・・・


走り納めに是非どうぞ!┌(┌^o^)┐





因みに全然、まだ準備していないですorz


TC-3が修理から上がってこないので、RSM9+ZⅡで行くしかないかぁ。




Posted at 2013/12/15 23:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オレゴン 自分もネットで買ったのですが川沿いの本屋に2冊も置いてましたorz」
何シテル?   07/25 12:35
GTO MRとCOLT CZTに乗っています。 GTOはタイムアタック仕様に、CZTは通勤快速仕様にコツコツ弄っていきます。 【秋なのでジムカーナ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011 121314
15 16 17 18 192021
2223 24 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

レプリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 07:56:24
RECARO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 00:33:44
ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 17:48:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 絶対に弄らないエボ (三菱 ランサーエボリューションX)
パーツレビューの更新などさせるか!!(金欠) 初の新車 最後のエボ。
三菱 GTO GTO MR (三菱 GTO)
2013年6月15日納車。 アクセル踏むと走り出す車。速いしカッコイイ。 ただし燃 ...
レクサス GX レクサス GX
初の超高級車。 まさかの抽選当選で購入。 2025/8/23納車
日産 シルビア 通勤快速(!?)用S14 (日産 シルビア)
2015年2月27日納車。 FR練習用。アホみたいな馬力。 ODO 28000+50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation