• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソル@Z15A+S14+z37Aのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

最近・・・

仕事から帰ってきたら飯食って、ガレージにこもりっきり。


でもそれが楽しいんです。





リアもドンガラ状態~(*'ω'*)




エアフィルターも剥き出しのK&Nに変更!

いい音はしますが・・・これで火山灰が降る日はお外に出せなくなりましたorz(汗



295を履いて足の方向性を煮詰めていましたが、ちょっと考えがあって265に戻してみました。295に比べると、コーナリング中の安定感も落ちるし外径も落ちますが、こっちの方が軽量なので加速性能はいいはず・・・と思ったのですが・・・|д゚)

接地感がなくなって、怖い思いをしました。しっかり熱をいれてからコーナリングしたのですが、半回転ほどお尻が出ちまう羽目に・・・(笑)

太いタイヤを履いた後は細いタイヤにはなかなか戻れないとはこの事か。

取り敢えず、これでまた少し様子を見てみるつもりです。
Posted at 2014/10/23 00:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

皆様、1週間を切りましたよ

「ホビーでくーるくる走行会」


日時 10月26日 日曜日
8:30受付開始
走行 9:00~17:00
場所 鹿児島県霧島市溝辺町三縄857-55
   M.S.L HOBBY
参加費 7000円 
見学無料(入場料もなし)



皆様、準備は進んでいますか?


タイヤの溝は大丈夫ですか?
オイルはちゃんと規定量はいっていますか?
劣化して真っ黒になってはいませんか?
ラジエーター液もちゃんと入っていますか?



ちゃんと点検していないとこんなこと↓になりますよ!



まぁ、ちゃんと点検はいつもしてたんだけどね・・・|д゚)


壊れるときは壊れるもんッス。


さて今年の第1戦でGTOのエンジンをブローさせましたが・・・





めげずに復活し、慣らしも完全完了!!


前回、最後は一応ブローしながらも



意地でベスト更新はしておいたので、今度はそれを超えないとね!(^^♪


これから残りの1週間でできることをチマチマやって、理想に近づけていきます。



Posted at 2014/10/20 21:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

DAY1

ROYAL PURPLE PRO CLASS
Under Suzuki – Scorch Racing – 1:25.71
Shane van Gisbergen – MCA Suspension – 1:26.19
Garth walden – Tilton Racing – 1:26.68

MOTUL GT-R CLASS
Nob Taniguchi – HKS – 1:30.83
Tarzan Yamada – Top Secret – 1:32.13

Nick Streckeisen – Willall Racing – 1:38.83

GARRETT PRO-AM CLASS
Mick Sigsworth – PMQ Racing – 1:25.27
Wayne Sutton – Sutton Bros Racing – 1:30.47
Miyata Sumishiko – Kyushu Danji – 1:32.10

V-SPORT OPEN CLASS
Dean Lillie – Powertune – 1:30.98
Paul McKinnon – Evolution Industries – 1:31.42
Benny Tran – BYP Racing – 1:32.18

JUST CAR CLUBSPRINT CLASS
Dan Farquhar – Royal Purple/IS – 1:40.56
Scott Stewart – Insurance Advisernet – 1:40.92
Jason Naidoo – Superpro Evo – 1:41.23


WTACのDAY1のリザルトです。太字は日本チーム。

アマチュアクラスに明らかにおかしいタイムが一台いるのに驚愕。確か、純正アッパーを残したままプッシュロッド化したカーボンエボだったと思います。レギュレーション違反・・・ではないらしいw


我らが日本勢はアンダー鈴木さんが2位に食い込む大健闘。今年は1位いけそうですね。



九州男児もクラス3位でまだまだこれから伸びていきそうです!それにしてもこのZE40、他チームのZE40より輝いていますね!(爆
(画像は九州男児のFacebookから拝借)


明日が正念場です。頑張れ日本勢!!
Posted at 2014/10/17 21:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

WTAC2014

今日からWTAC2014開幕ですね!



チーム九州男児・大魔神さん頑張ってきて下さい!!


Posted at 2014/10/17 07:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

オバフェン取り付け完了




台風が来ている中、夜中まで作業を進めてなんとか形になりました。


合わせてみたはいいがやっぱりチリが合わないところも多くて取り付けにはだいぶ苦労しました。


恐らくこのフェンダー前期型から型出ししているんだろうな。


今回、取り付けしたホイール・タイヤは

「VOLK RACING CHALLENGE SF」
19inch 10.5J +28

「YOKOHAMA ADVAN Neova AD08」
295/30R19


前後とも同サイズになります。実はこのNeovaのサイズは295/35R18のA050とほぼ同寸なので、今WTACに行っているZE40ちゃんが帰ってきた時のことも考えての仕様です。一応、フロントは3cmオーバーフェンダーでギリギリ。リアも干渉を避けるために少し叩き出しました。





超☆素人板金w

もともと265でもキャンバー2度くらいつけないとツメに当たり気味でしたから、これでセッティングの幅も増えたはず・・・|д゚)

リアの方も後々オーバーフェンダー化するのでそれまではこのやんちゃ坊主仕様で我慢します(^_-)-☆




Posted at 2014/10/14 01:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オレゴン 自分もネットで買ったのですが川沿いの本屋に2冊も置いてましたorz」
何シテル?   07/25 12:35
GTO MRとCOLT CZTに乗っています。 GTOはタイムアタック仕様に、CZTは通勤快速仕様にコツコツ弄っていきます。 【秋なのでジムカーナ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 78910 11
1213 141516 1718
19 202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

レプリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 07:56:24
RECARO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 00:33:44
ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 17:48:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 絶対に弄らないエボ (三菱 ランサーエボリューションX)
パーツレビューの更新などさせるか!!(金欠) 初の新車 最後のエボ。
三菱 GTO GTO MR (三菱 GTO)
2013年6月15日納車。 アクセル踏むと走り出す車。速いしカッコイイ。 ただし燃 ...
日産 シルビア 通勤快速(!?)用S14 (日産 シルビア)
2015年2月27日納車。 FR練習用。アホみたいな馬力。 ODO 28000+50 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR CZT×R.A V.R Special (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
ホビーベスト:41秒706 HSR九州ベスト:1分27秒003 三菱の変態魂の傑作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation