• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソル@Z15A+S14+z37Aのブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

暫定仕様

フェンダー塗ろうぜ~とコメントがあったので・・・





取り敢えず、色をいれてみました(*'ω'*)

なかなかいいんでねぇの?

安物のカッティングシートを使ったのですが、これが失敗・・・





黄色丸のところはアールがきつくて縮みが出まくる始末。かといってこのフェンダーは暫定仕様なので、やり直す気はナッシング。


要は回転灯回されながら追っかけられなければいいわけですから(嘘






Posted at 2015/01/08 00:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます。

今年もサーキットに車弄りにと2台ともどもよろしくお願いいたします。






昨年末にPFC製ブレーキを装着したGTO号ですが・・・


正直、フィーリングがあまりよろしくない。「おいおい、大枚はたいて完成させたのにこんなもんかよ・・・」ってのが当初の印象だったのです。

具体的にいうと、リアがロックしやすい。

もともとフロントオーバーハング重量の大きいGTOはブレーキで制動力を強化するとこの症状がでてきやすいのです。その為なのかは知りませんがGTOにはリアにバラスト?とも思える重すぎるごっついリーンフォースメント他に2か所ほど「ここはそこまで重くする必要なかっただろ」っていうところがあります。このバラストでバランスをとることで純正ブレーキの制動では十分にリアも沈ませることができるのでしょう。しかし、今回強化したブレーキではそのバラストすら意味がないほどの制動がかかるのでリアの荷重が抜けやすい状態・・・


こりゃあ、ブレーキというよりも車体バランスを整えるところからやり直しだぁ。


ただでさえ、気難しい車に乗って走ろうとしているんだ。この程度でめげていてはGTOでタイムアタックなんて夢のまた夢。


取り敢えず、今回仕様変更したリアサスに合わせて全体のセッティングをし直し。




ブレーキを組んだときにアライメントが狂ってしまったのか真っ直ぐに走らない症状がでていたので、取り敢えずの手ばかりでおおよそを合わせ・・・多少の誤差は目をつむる!(爆


リアの車高を3cmあげ、フロントの減衰も一番弱い状態にして、車高を1cmあげました。


まぁこの状態へもっていくまでに2-3度、峠に行ったりして確認しながらやっていたのですが・・・


「あれ・・・?どんどんブレーキのフィーリングが良くなってきている・・・?」


リアの足が動くようになればなるほど、ロックしなくなって更にはコントロール性まで格段に良くなってきている・・・


あぁ、なるほどこれがこのブレーキの真の性能なんだ。踏んだだけしっかり制動が効いて、奥まで踏み抜けば前後ロックしそうな勢いの急制動。素晴らしい!と思わざるを得ない。

加えてリアサスの仕様変更が効いていて、コーナリング中もしっかりリアにトラクションがかかる上に乗り心地もUPというww


改めてセッティングの重要性を身に染みて思った次第。









まぁ、GTウィングを装着したらまた一からやり直しだろうけど・・・orz

Posted at 2015/01/04 23:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オレゴン 自分もネットで買ったのですが川沿いの本屋に2冊も置いてましたorz」
何シテル?   07/25 12:35
GTO MRとCOLT CZTに乗っています。 GTOはタイムアタック仕様に、CZTは通勤快速仕様にコツコツ弄っていきます。 【秋なのでジムカーナ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レプリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 07:56:24
RECARO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 00:33:44
ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 17:48:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 絶対に弄らないエボ (三菱 ランサーエボリューションX)
パーツレビューの更新などさせるか!!(金欠) 初の新車 最後のエボ。
三菱 GTO GTO MR (三菱 GTO)
2013年6月15日納車。 アクセル踏むと走り出す車。速いしカッコイイ。 ただし燃 ...
レクサス GX レクサス GX
初の超高級車。 まさかの抽選当選で購入。 2025/8/23納車
日産 シルビア 通勤快速(!?)用S14 (日産 シルビア)
2015年2月27日納車。 FR練習用。アホみたいな馬力。 ODO 28000+50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation