• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン太TTのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

ヘッド周りOH

昨年末、トレノで走行中にいきなりエンジンからガラガラと何かが壊れる音がして、1気筒死んでる感じに。
知り合いのクルマ屋さんに預けられたのは6月、そして本日復活!
壊れていたのはEXバルブとスプリングで、ポッキリ折れてました。幸い低速だったのでピストンへのダメージは無し。

EXバルブを新品にして、ヘッド周りをOHしてもらいました。ついでにキャブ調整、タイミングチェーンとテンショナーも新品に。
今日軽く走ってきましたが速くなってる!
聞けばバルブは純正だけど少し大きいサイズが入っていて(お陰で1セット無駄に純正バルブを買ってしまったとか…)、カムもハイカム気味のが入っていたらしく、それを聞いただけで気持ち50%パワーアップ!

いい季節なので、週末はドライブだー

Posted at 2018/09/17 21:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝犬山城」
何シテル?   05/05 05:26
モン太TTです。よろしくお願いします。 運転が好きで、ちょっとした山道を軽く、あくまでも軽く流すのが好きです。自分ビビリなんで。もうトシだし。 愛車は6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

harman kardon スピーカー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 14:53:31
雨漏り修理 レインレール交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 15:28:05
アーシング追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:17:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
先週から新しい相棒になりました。 旧車に疲れてしまったボクが選んだのはアメリカでも一時期 ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
アメリカでの趣味車としてミニを選んだものの、オープンカー、というかロードスターへの想い捨 ...
ミニ MINI ミニ MINI
アメリカ駐在を開始して、運転の楽しめる、そしてちょっと弄ったり出来るクルマが欲しくなり、 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
メインカーとしては、これまでの所有車両としては最長の保有期間だったのではないかというくら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation