• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lorryの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2011年8月9日

カーナビ サンヨー ゴリラプラス NV-SP200DT(G) 取付 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
思わず衝動買いしてしまったNV-SP200DTですが、ダッシュボードの空いている1DINスペースに吸盤スタンドを押し込んで装着することに決定しました。

2DINあるオーディオスペースのうち、上段がセンターユニット、下段が1DINボックス(スロットルコントローラーが入っている)ですが、上下を入れ替えて、ナビが上段になるようにします。

あらかじめ、周辺パーツを買い揃えておきます。

写真上段左から、液晶保護フィルム、パーキングブレーキ解除ケーブル、シガーソケット(ダッシュボード裏から電源を取るため)、32GBのSDHCカード(ナビとPCとのデータのやり取り用)。

写真下段はナビカバーです。市販のナビカバーはシルバーの物が多く、スティングレーのインテリアにマッチするブラックの物を探すのに苦労しました。

各パーツの詳細は、パーツレビューをごらんください。
2
まず最初に、ナビ画面に液晶保護フィルムを貼ります。エアダスターで埃を払いながら、慎重に貼りましたが、それでも完全に埃を巻き込まない貼り付けは困難ですね…近いうち貼り直そうかな?と言っても、1枚1,000円前後しますからね…あーもったいない。

続いて、ナビ本体をドコモショップに持ち込み、通信契約を結びます(ナビ購入店で通信契約した場合は不要)。

そして取り付け作業開始。いつものように、オーディオ周りをバラしていきます。

純正の1DINボックスは、開口部の下側の縁が立っていて(中身の落下防止だと思われる)、吸盤スタンドを押し込むことができないので、写真のようにボックス上部を切り取って、スタンドをセットします。

ここまでは極めて順調な作業でしたが、オーディオパネルに1DINボックスを装着しようとしたら、オーディオパネルの上端にスタンドが干渉して、付きませんでした…orz
3
そこで、開口部の広い、社外品の1DINボックスを用意します。今回はイエローハットJ-100を使用しました。

また、オーディオパネルと1DINボックスとの間のすき間を埋める、フェイスパネルも用意します。
4
J-100には、配線通し穴があります。購入時はふさがっていますが、カッター等で簡単に開けることができます(赤丸)。

写真上は前から、下は後ろから見たところです。
5
J-100は開口部が広いので、吸盤スタンド上面後方にあるロックボタンを途中まで押し下げると、ボックス内に押し込むことが可能ですが、前面から手を突っ込んでロックボタンを最後まで押し下げることができません。

そこで、写真のように、上面の一部を切り取ります。落下防止ストラップも、ここから外に出すことにします。

切り口が汚いのは、見なかったことにしてくださいww
6
正面から見たところ。吸盤をロックする前に、フェイスパネルを装着しておきます。

後方の配線通し穴に、スロットルコントローラーのハーネスと、ナビの電源ケーブルを通し、ボックス右上部(これまでと同じ位置)にスロットルコントローラーを両面テープで固定します。
7
ナビの電源は、シガーライター裏からワンタッチコネクターで取りました。

オーディオ裏のACC配線は、すでにかなりのタコ足状態なので…(汗)
8
オーディオパネル(ステー)にJ-100とセンターユニットを取り付け、ダッシュボードに装着します。

センターユニットが下段になると、後方のハーネス類の行き場がなくなるようで、パネルをダッシュボードに押し込むのに苦労しますが、ハーネス類を持ち上げる(J-100の裏に入れるような感じで)ようにすると、何とかパネルを押し込むことができます。

落下防止ストラップは、オーディオパネル(ステー)のビスと共締めします。

その2に続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラ取り付け

難易度:

フロントバンパー磨き

難易度:

ルーフの防音・断熱

難易度: ★★

水没の後処理

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

ハイフライ HF805へ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド ナンバープレートボルト変更 チタン→ステンレス https://minkara.carview.co.jp/userid/705113/car/3109928/8333824/note.aspx
何シテル?   08/15 16:34
Lorry@クルマ&バイク大好き ピアニスト&キーボーディストです。 2021年式ソリオバンディット(MA37S) ハイブリッドMV 4WD スピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CWYYSE ホンダ シビックタイプR 6代目 FL5型 に適用車のアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:23:57
アクセルペダル高さの変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:36:12
ACUITY 1933 Accelerator Pedal Relocation Bracket 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:20:19

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 青い山賊 (スズキ ソリオハイブリッド)
2021.03.22 契約 2021.05.09 納車 スズキ ソリオバンディット(M ...
ホンダ シビック (ハッチバック) Blue Sailing (ホンダ シビック (ハッチバック))
2025.07.31 契約 2025.08.31 納車予定 ホンダ シビック(FL1) ...
スズキ ソリオ 山賊改 (スズキ ソリオ)
ソリオバンディット(MA15S) DJE 4WD スチールシルバーメタリック 2014 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレー(MH23S) TS ESP 2WD シルキーシルバーメタリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation