• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラクチの愛車 [カワサキ Z250SL]

パーツレビュー

2021年9月12日

汎用 スクリーン  

評価:
5
スクリーン
バーマウント式の汎用スクリーンで、レビューを読むとステーやネジが脆いと酷評も目立つのですが、整備手帳の通りネジ一式をステンレス化すると問題なく使えます。

ツーリングと高速かっ飛ばしで使いましたが、緩みもなく終始快適でした。

風防効果はかなり高く、胸に風が来ないので疲労度がかなり改善し、直立姿勢でも140位まで伸びるようになって加速的にも有利になります。

タンクに伏せれば上半身は完全に守られ、メーター読み155(時速とは言ってない)までは確認しましたが、まあそういうバイクではないので高速は120位(新東名な合法)でまったり走るのが正解ですね。

まだ冬が来ていませんが、冬場はこれがないと寒くて仕方ないと思います。上半身が快適になった分、足に当たる風を感じるようになりましたが、オーバーパンツ履けば解決ですかね~

お金がある方はプーチのちゃんとしたヤツを買えば良いのですが、通勤バイクの快適装備は安く済ませたいですからね…

汎用スクリーンはバーハンなら他車種でもいくらでも付けられますが、とにかくネジだけは替えておいた方が良いです。締め付けトルクが全てを解決してくれますw
  • ここに写ってるボルトやナットを使わないのがコツですw
購入価格5,510 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※https://amzn.to/3A4wWNO
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BLITZ / AERO SPEED フロントリップスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:60件

GARAGE VARY / GARAGE VARY フロントリップスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:650件

スズキ(純正) / フロントアンダースポイラー

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:323件

BMW M PERFORMANCE / エアロダイナミックパッケージ フロントスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:243件

SAMURAI PRODUCE / フロントリップガーニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:142件

TRD / GRフロントスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:187件

関連レビューピックアップ

あーまーぞーーん 旋風太郎

評価: ★★★★

藤原産業 SK11 ソケットレンチセット TS-312M

評価: ★★★★★

moterhead ブラックベンチカバー

評価: ★★★★★

CXEPI CXEPI 6段階調整 アルミブレーキ クラッチ レバー セット

評価: ★★★★★

Binlerceke バイク用バックミラー360 度回転可能な安全バックミラ ...

評価: ★★★★

IRC(バイク) RX02

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月12日 21:52
これに似たスクリーンを同僚のスクーターに付けたことあります。
社外品が少ない車種でも付けられるのがいいですよね♪
ただ知人のは軸の先っぽにあるボールジョイントがグリグリするとエグれてくる仕様でしたが、、、素材としては全然いいですよね!
苦労のかいあり1年以上気に入って使ってくれてるみたいです笑
コメントへの返答
2021年9月12日 22:49
ステーは前評判通りチャチくて品質の悪そうなプラスチック製なので、僕のもグリグリしてたらエグれてくると思います(笑)
それでも、ボールジョイント部を締めるM4ボルトも国産ボルトに替えてしっかり締めておくと150で走っても角度もズレずに耐えてくれましたので、汎用スクリーンに関しては締め付けトルクが全てを解決してくれるんだと思いましたw

プロフィール

「[整備] #CBR600RR [8BL-PC40]ワンオフモリワキRS-5取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/705465/car/3569288/8231499/note.aspx
何シテル?   05/15 13:28
警察には屈しません。以下のブログを読めば目から鱗が落ちます。 https://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 22:13:44
カムチェーンテンショナー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 22:59:21
プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 10:54:44

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
交通事故の慰謝料で買おうと思って予約していたら、慰謝料が出る前に発売されてしまったのでフ ...
BMW F800R BMW F800R
通勤&セカンドツー用に買いました。 安定思考でマッタリ走っても不満のないバイクですが、 ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
通勤&ショートツー用に増車しました。 とにかく軽くて短いので125ccクラスの気軽さで ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
RSV4Rが長期入庫になったため、その間の通勤&ツーリング用に買いました。 その後RS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation