• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年5月27日

ハスラー君のアライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
KYBのショックに交換して10日。
考えてみたら、ホイールの面で測るんだから、新品タイヤに交換するのを待つ必要は無いよな?と、思い、オートバックスで4輪ホイールアライメントの測定予約をしようと都合を聞いたら、今すぐ出来ると言うことだったのでお願いしました。
2
測定して貰った数値。
左側のトーがマイナスになっている他は許容範囲内。
なので、フロント側のトー調整だけしてもらいました。
3
調整後。
左右とも0.5mmだけトーイン側に統一。
本当は1mmくらいトーインの方が好みなんですがね。
落ち着きの無いハンドリングよりは、曲がりにくいくらいの方が安心できる。
アンダー大好き変態ジジイ(笑)

今回はこの数値で統一したらこうなると言う事を知りたかったので、テスターで測定して貰いましたが、どうせ後輪は調整出来ないんだから、次からはサイドスリップのテスターで良いかも。

ちなみに測定料金は、オートバックスアプリ会員の場合、通常11000円が5500円。
調整が8800円で、合計14300円。

スズキのディーラーに聞いたら、測定が20000円。
調整が一輪2000円。
フロント側だけだとすると、合計24000円?

約10000円の差をどう考えるか?ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作サスペンションリング取り付け

難易度:

マジカルサスペンションリング導入

難易度:

ブーツ交換(タイロッドエンドブーツ)

難易度: ★★

リフトアップスプリング

難易度:

カヤバローファースポーツ装着、からの異音発生

難易度:

ブーツ交換(ロアボールジョイントブーツ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クルップさん 何から何までスポンサー様主導ってのが分かりますね。つべは大本だからGoogleの広告が飛ばせなくて長いのも、まあ理解はする。Temuなんてカドミウムが検出されたらしいし、いくら安くても使う気にはならないですね。あ、伏せるの忘れた(笑)」
何シテル?   05/30 08:46
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation