• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2025年6月10日

スピーカー交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パジェロミニから外して放置してあった、ケンウッドのKFC-RS174S。
やっと付ける気になりました。
昨年に付けようと思ったら、ケンウッドの汎用ブラケットを捨ててしまったことに気付き、Amazonでスズキ車用のスピーカー取り付けキットを購入してありました。
これはカロッツェリア商品。
2
バキバキっとドアの内張を外して、元から付いているプラスチックのグロメットを外し、ビスで固定するためのスピードナットを、防水用に付属してきたシールで仮止め。
3
ブラケットの後ろ側にスポンジテープを貼り付けて、簡易防振。
さて、と思ってカプラーを確認すると、三菱用が付いているのでスズキ車のカプラーには使えず。
4
工具箱にT型用の平端子があったので、スピーカー側のT型カプラーに繋がっている電線を切断して、そのまま車両側のカプラーに接続しました。
本当は付け外し出来るように、車両側も切断して、新たにT型端子かギボシにすれば良かったかもだけど、暑くて時間を掛けたくなかったのです。
これでもか!と言うほどビニールテープを巻いておきました。
5
いかにも使い古しって感じのSP(笑)
まあ、まともに音は出ているのでOK。
実は、SP前面に防音スポンジを貼り忘れてドアパネルを付けてしまいまして。
パワーウインドウのカプラーを外すのに手こずったので、カプラーを外さずにドアパネルをテープで窓枠に固定しながらスポンジを貼りました。
6
助手席側は、最初からスイッチのカプラーは外さず作業。
固いカプラーは嫌いだ。

そう言えば、今回はエーモンの簡易防振キットを付けていないな。
音の漏れ具合によっては、またドアパネルを外すことになるかも。
7
結局、一番面倒だったのが、元々の配線を切って平形のオス端子を付けることだったり。

とりあえずミッドバスだけ交換して、ツイターの交換は明日以降に回します。
鳴らしてみたら、低音のモコモコしたのが減って良い感じに締まりました。
なので、若干イコライザーの低域を持ち上げるように調整をしました。
ただ、フェイダーを前後センターにしていると、リヤスピーカーのモコモコが際立ちます。
サブウーファーを付けて、パジェロミニみたいにリヤSP出力をツイターに使うか?
リヤSPを純正以外に替えるか?
単純にリヤ出力にハイパスを掛けるだけにするか。
悩み中です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初のミラードラレコつける前の事前準備

難易度:

バッテリー直結電源ケーブル取付け&デッドニングの続き

難易度:

TS-C1730S取付け(ツィーター編)

難易度: ★★

4.【個別工程】ディスプレイオーディオ取付

難易度:

dsp取付

難易度:

ディスプレイオーディオ再取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月10日 20:02
こんにちは!

ドアの内張りを剥がす…で思い出しましたが、
ブチルゴム、本当に嫌い。
自動車メーカーはあれ使うの止めて欲しいです。
コメントへの返答
2025年6月10日 20:22
こんにちは。

僕も嫌い。
前にデッドニングをしようと、内張のポリシート?を剥がそうとしたら、指にはくっつくわ内張の他の部分にはくっつくわで、もうあれを扱う気は失せました。
以来、デッドニングなんてする気になりません。
すべてあのブチルゴムのせいや。

プロフィール

「特定の政党を支持するXアカウントが凍結。その後の平井デジタル大臣「我々、相当消し込みに行ってますからね」あ、言っちゃった(笑)」
何シテル?   07/19 10:01
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation