• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
m_nakaji99の愛車 [ホンダ N-ONE]
TANABE パフォ-マンスブレース (リア) N-ONE JG3 RRJG3UB-SRP 取り付け
8
リアボードを戻すと御覧の通り・・・何事もなかったような風景に戻ります😊<br />
<br />
もうスタビとウレタンブッシュを取り付けしているので・・そう大きな変化は味わえないだろうなと思いきや!<br />
極めてリアの剛性が上がったなと感じます。<br />
決してガチガチな感じは一切なく・・逆にリアの衝動が落ち着くので・・安定感が良くなりました👍<br />
パーツ自体は単なる金属プレートみたいな感じですが・・・不思議です💦<br />
ちゃんと捻じれを抑えているのでしょうね・・<br />
ハイグリップタイヤを履いている車ならより一層感じやすいかも知れません・・<br />
個人的には良かったと感じます😊<br />
<br />
これも・・人それぞれの意見があるパーツですが・・私なりに・・リアについてはウレタンブッシュとの相性が良いのかな??と感じています。あともう一つには・・フロント側とのバランスが取れてきたのかなと・・<br />
感じ方には個人差は必ずあるので・・あくまで参考までに・・
リアボードを戻すと御覧の通り・・・何事もなかったような風景に戻ります😊

もうスタビとウレタンブッシュを取り付けしているので・・そう大きな変化は味わえないだろうなと思いきや!
極めてリアの剛性が上がったなと感じます。
決してガチガチな感じは一切なく・・逆にリアの衝動が落ち着くので・・安定感が良くなりました👍
パーツ自体は単なる金属プレートみたいな感じですが・・・不思議です💦
ちゃんと捻じれを抑えているのでしょうね・・
ハイグリップタイヤを履いている車ならより一層感じやすいかも知れません・・
個人的には良かったと感じます😊

これも・・人それぞれの意見があるパーツですが・・私なりに・・リアについてはウレタンブッシュとの相性が良いのかな??と感じています。あともう一つには・・フロント側とのバランスが取れてきたのかなと・・
感じ方には個人差は必ずあるので・・あくまで参考までに・・
カテゴリ : 補強 > 補強パーツ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2023年04月01日

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換&プレミアムモリブデン【斎藤商会】添加剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/708871/car/3117624/7709795/note.aspx
何シテル?   03/15 22:13
m_nakaji99です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ純正 エアークリーナーマウンティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:00:07
[ホンダ N-ONE]ホンダ純正 バッテリーターミナル カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 04:59:14
[ホンダ N-ONE] オクヤマ ロアアームバーFr 取付1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 16:03:32

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
1月から待ち続けること5/16に納車となりました。 これから手を加えてながら楽しんでいき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation