• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月11日

さてコレは何でしょう??(笑)

さてコレは何でしょう??(笑) 昔からのミンカラ友達は分かると思うけど…

また変なもん作り始めてますw






ヒント:

その①
遠心式は製作、制御に成功した。

その②
だが燃料官が溶けて爆発したww

今回、自作では誰も成功していない軸流式を作るつもりです。

予算は500円WWW

さて、上手くいくでしょうか?

自分の見解だと、失敗率90%くらいかなぁ。

初号機は燃焼すらしないと思う。

燃焼室が遠心式とは全く違うから、逆濁域が確保しにくいし、

ベイパーロックして燃料が逆流する可能性もあるし。

ま、いつもと同様、試行錯誤&トライ&エラーでやってみますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/11 21:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

おはようございます。
138タワー観光さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年11月11日 21:43
えーと、ターボプロップなんちゃらでしたっけwww

またぶっ飛んだブログ期待してます(爆)
コメントへの返答
2010年11月11日 21:53
あら、ヒント多すぎでしたか(笑)

今回は軸流式で作ってみます。

燃焼室内径15mm、気密室内径21mm。

小さすぎて難易度高すぎますww

前回は空き缶を使いましたが、

今回は奮発して水道管を使います♪

初号機は多分燃焼してくれないのではないかと思いますが・・・
2010年11月11日 21:50
ジェットエンジンでしたっけ?((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2010年11月11日 21:56
ヒントやっぱ多すぎでした(笑)

前回は遠心式で、コンプレッサーと燃焼室が別々になってたんですが、
今回は一体になるので、前回よりも難しいです…

でも、これが成功したら…
いろいろいい事が起こりそうですww
2010年11月11日 21:52
なんかもう、手が職人の手に見えるww
コメントへの返答
2010年11月11日 21:58
この手はなまくらですww
指に出来たタコは、実はバイクのアクセル握りすぎで出来ましたw
2010年11月12日 15:49
こんにちは。

あれ、製作を再開しましたか?(笑)

確か原付に載せるんでしたよね?(笑)
コメントへの返答
2010年11月12日 19:57
コレの製作理由は、技術力確保だけですw
だから、出力なんてどうでもいいですw

世界一小さいジェットエンジンが直径20mmで、
今回のサイズは25mmですから、
相当難しいとは思いますが、
成功したら、万一失業の際にはかなり有利になりますし、メリット大きいです。
2010年11月13日 0:08
またロケット熱が出たんですね(爆

ペンシルロケットなら飛ばしたなぁ・・・
コメントへの返答
2010年11月13日 11:09
たまたまホームセンターを徘徊していたら、
水道管を見つけて

あ、これ使えるじゃんWWW
みたいな感じですw
2010年11月14日 9:06
ジェットエンジン??

自分もジェットエンジン自作されている方のブログ覗いたことがありますが大変そうw

XRに取り付けですよネ♪
コメントへの返答
2010年11月16日 23:06
よく自作で紹介されているのは遠心式で、自分も作ったんですが、そんな難しくは無くて、燃焼室さえクリアできればあとは簡単でした。
でも、軸流式はやっぱり憧れです。
作業途中で引っ越すことになりましたが、この続きは会社の機材を使って…笑

出力は皆無ですから、唯の音響装置にしかなりません(笑)

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation