• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

出かけますので、よろしくお願いします。

とにかく、生き残ることです。
生き残るには、最悪のケースを想定しておくことが重要です。
そして先手を打って待ち構えていてください。

基本はそれです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/13 08:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 8:38
ありがとう!
僕たちに出来る事…

出来たよね!?



もう寝ます…


2日徹夜はキツかった…
2011年3月13日 8:50
http://minkara.carview.co.jp/userid/205797/blog/21762916/#koko

この方の表現でみんな納得してくれるかな…


山ちゃんのココ使わせてもらいます

返信しないでね!
2011年3月13日 9:57
朝の段階でNHKだと、バスで避難しようとしていた人新たに9人が被ばく

ANNだと15人が被ばく 

だそうです
2011年3月13日 10:28
始めまして、知り合いにここをし紹介されて読ませていただきました。
お忙しいとは思いますが、この2つの資料から昨夜21:50になにが起こったか
想定できますでしょうか?
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110313a.pdf
http://tenki.jp/earthquake/detail-3843.html
メルトダウンのタイミングではないかと勘ぐっています。
2011年3月13日 10:41
160人被曝の可能性 福島原発周辺で 2011.3.13 06:44
経済産業省の原子力安全・保安院は13日、東京電力福島第1原発の周辺で約160人が被曝(ひばく)した可能性があることを明らかにした。

被曝した可能性があるのは、国の避難指示を受け原発から10キロ圏内を出るために双葉厚生病院から移動して、同原発から約3・7キロ離れた県立双葉高校のグラウンドで救助のヘリを待っていた約60人と、原発での爆発後に福島県外にバスで避難した約100人。

バスで避難していた100人のうち9人の放射線量を測定したところ、3人から通常を上回る数値が検出されたという。今後、160人全員の放射線量も調査するとみられる。

第1原発の10キロ内に114人 20キロ内には18万人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031306530014-n1.htm

サンケイの記事できました

2011年3月13日 11:12
現在官房長官の会見
本日8時現在 1204.2  (単位は言わず) 
μSvだとは思いますが、、、

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation