• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

米・日vs中

アメリカ軍がオハイオ派遣したよ(*´∀`*)
巡航ミサイル154発搭載(トライデントとトマホーク)の原子力潜水艦ヽ(・∀・)ノ
ちなみに搭載しているトマホークは通常弾頭、トライデントは核弾道ミサイル。

今までここまでしたことなかったのに、相当な緊張状態ってことだね(^_^;)

米中間でのやりとりを見ていると、ほんと太平洋戦争直前の日米間のやりとりみたいだなって思う。

空母艦隊2部隊とオハイオ、あと海兵隊。
F22も該当空域を制圧するに十分な戦力確保してるし。

中国も引き下がらないところを見ると、お互いやる気なのかな?

問題は、その戦闘海域だよね。

戦争をすると景気が良くなるという話を聞くけども、それは海外が戦場で、その物資供給をする場合。

国内戦争では、景気が良くなるどころか、多額の国債発行によるデフレ加速によってすごく困難になってくる。

戦争は自国で行う場合はメリットはまずないと思うな。

それになにより、貴重な人材の損耗が激しすぎるし。

う~ん、どうなることやら・・・(^_^;)

アメリカがやらかすとしたら、そのメリットは、

●日本に対してのメリット

尖閣諸島における地下資源の実質的な支配(政治的な)
日本駐留の大義名分と、膨大な軍事費の一部負担を正当化できること
日本に対する立場を確固たるものにできること(これはかなりアメリカ経済的に大事)
極東での実効支配力の強化


●対中メリット
ライバルを潰せれる。
国連の常任理事国としての立場を弱いものにできる。または権利剥奪。
軍事的な制限を課すことができる。
世界のリーダーとしての立場を、テロ戦争で崩したイメージを払拭できる
市場の開放を促し、経済的市場の確保
中国地下資源の調達能力の確保

多分金銭的(経済的)メリットが圧倒的にあるから、ここまで頑張るんだとおもう。
表向きには、同盟国の安全確保というけども、アメリカが動くのは、自国の問題を除いては経済メリットが理由だったり。
(中東は石油、アフリカは金)

ずるい考えだけど、餅は餅屋って感じで、
戦争は戦争のプロに任せりゃえぇ。

ただ、日中問題である以上、日本もそれなりの行動をしないかんとは思う。

日本政府には毅然とした対応をしてもらいたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/27 15:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 16:29
よし!じゃぁ、行きますか!
コメントへの返答
2012年10月27日 18:00
じゃあ、いつものコースで(笑)

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation