• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

もしも実際に光速で移動したらどうなるか?

もしも・・・
実際に光速で移動した場合にどうなるかちょっと妄想してみた(笑)

ええと・・・
簡潔に言うと・・・
死ぬ(笑)

光速まで達する時間は、人間が耐えられるであろう上限の7Gとして仮定した場合・・・
(Gとは加速度のこと。地球の重力加速度を1Gとして定義)
1G=9.806 65 m/s
すなわち・・・
7G=68.642m/sの加速度。

光速は299,792,458m/sなので・・・

4367478秒。
約50日ぶっ通してずっと7Gで加速し続けて到達・・・
ちなみに普通の人は10秒で気を失う(笑)
死ぬ(笑)
とりあえず安全に継続的に加速し続けられる値としては0.1Gくらいかな。(約1m/s2乗)
そうすると・・・
1.1Gくらいで約1年。加減速で2年。

という夢をぶっ壊すような話は置いといて・・・

一番の問題は・・・

宇宙空間が真の真空ではないという点(^_^;)
最低でも1平方センチあたり水素原子が複数存在してるので・・・

もしこれに光速でぶち当たると・・・

こないだの加速器実験施設「J-PARC」の放射性物質漏洩事故でも明らかな通り・・・
(あれは高速に近づけた粒子(陽子)を衝突させる実験施設です)

全く同じことが起こるので・・・
宇宙船そのものが放射化します(笑)
どれだけ頑丈な金属で作っていたとしても、原子破壊が発生するので・・・

1秒も動いたらボロボロになる(笑)

ちょっとあれしてみると・・・
1秒に動く距離は光速で29979245800cm。
すなわち1平方cm辺り599億5849万1600発もの陽子を喰らうという(笑)
宇宙船が20mの円筒型ならば・・・
そのさらに3億1415万9265倍・・・
耐えれんて(笑)

多分こんなやりとりが(笑)
 
クルー「船長!船体前部が青く発光しています!」
船長「気にするな!それはチェレンコフ光だ!」
クルー「・・・それ見たら死ぬ光やん(´;ω;`)」


星雲とかにでも入ろうものなら核融合するんじゃね?(笑)

こんなん無理ですわ(^_^;)

じゃぁ、今度は光速に加速した場合どうなるか・・・
加速時間が問題だけど、もしも一瞬で光速に加速したら・・・
原子を構成している粒子の構成が破壊されてブラックホール化(笑)
とはいってもこれは加速時間中のみの一時的なブラックホールで加速が終了したら蒸発します(笑)
(加速という外圧がかからなくなるので。自然界のブラックホールは凄まじい質量があるので存在を維持できるんですが、宇宙船ごときの質量では原子の反発力の方が高いので蒸発しちゃいます。
これは数年前の粒子衝突実験で証明されてますよね)

勿論乗員は・・・

ゆっくり加速しても宇宙船が衝突してくる原子に耐えられずに放射化→破壊・・・

どないせいと・・・

宇宙船の周りにバリヤーを張らなくては・・・そして原子を排除して真の真空を維持できれば・・・


なんてくだらん妄想してます(笑)

さてさて、次の微速度撮影は・・・
新兵器を導入する予定です(*´∀`*)
一応作る予定(*´∀`*)
さらに素晴らしい表現ができるようになるはずです(*´∀`*)

次回作のテーマは「彩り」です(*´∀`*)
仕事で撮影どころじゃないかもだけど・・・(^_^;)


追記

光速ミッション中に起こるであろう人体的なもの

●その1
加減速に途方もなく長い時間が必要となり、地球とのコミニュケーションも取れなくなるので、地球への想いが募りミッションの遂行が・・・

●その2
加速度中は加速度による虚偽の重力が得られるので筋力低下や骨粗鬆症とかはまぁいいとしても・・・
長い時間宇宙食はちょっときつい。発狂しそう。
加速が完了したら無重力なので筋力低下とか身体的障害が発生しそう。

●その3
大量の宇宙線を浴びることで・・・

●その4
閉鎖空間と限られた人員のみということで精神障害が発生しそう。

とまぁいろんな苦難を乗り越えてヤマトはイスカンダルまで行ってきたんです!
そして放射能除去装置をゲットして、

まずはヤマトの放射能除去(笑)
ブログ一覧 | 宇宙 | 日記
Posted at 2013/10/06 01:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「終わる」というとは ・・・ 雑感
P.N.「32乗り」さん

一日中モーニング
パパンダさん

昭和にタイムスリップ😱、東の横綱 ...
なうなさん

コアラのマーチ
avot-kunさん

今日も!時間差?で娘からの誕プレが ...
S4アンクルさん

連休初日はプチ同窓会🍻
T19さん

この記事へのコメント

2013年10月7日 22:50
さっぱり分からんけんど
死ぬのは間違いないのね👋😭
コメントへの返答
2013年10月7日 23:55
多分死ぬと思うヽ(・∀・)ノ
死因は・・・
粒子衝突時に発生してしまう放射線で・・・(^_^;)
(1秒で)1平方cmあたり600億CPSですもの(^_^;)
CPSって単位懐かしい(^_^;)
2013年10月8日 10:28
日本では宇宙食がスーパーやコンビニ等色んな所で買える
レトルト食品がそうです。
国際宇宙ステーション(ISS)では大人気だとか(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月8日 22:37
さわやかのハンバーグ食べたくなったらヤバイら?(笑)
光速だとUターンもなかなかできんし・・・

こないだね、さわやかよりも美味い店発見してしもた(*´∀`*)
こんどこっち来たらご馳走するで(*´∀`*)
2013年10月9日 19:43
俺にもご馳走してクリ😂

CPS 懐かしい響き😂
コメントへの返答
2013年10月9日 20:43
行こう行こうヽ(・∀・)ノ
お値段倍、量半分だけど、美味しいよヽ(・∀・)ノ
でもさわやかにはさわやかの美味さがあるよねヽ(・∀・)ノ

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation