• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月06日

水爆実験、威力は?

水爆実験、威力は? 北が初の水爆実験って。

さて、マグニチュード5.1だったとか。

核反応好きとしてはどうしても釣られてしまう、もう入れ食い状態!


気持ち悪いな…

でまぁ気になるのはどれくらいの威力だったのか?ってことですよね?

正直言うと

町どれくらい消し飛ぶ?

ということで計算してみた。

2.82TJ(テラジュール)

わかりにくいので、

輪ゴムでパッチンされたときの痛みに換算してみると…


輪ゴムの重さも速度もわからんわい!!!

計算不能です・・・

な・の・で

BB弾だと約3兆発分。

余計にわからん!




空母がマッハ0.74で突撃してきた場合に相当!!



・・・うん、まぁ計算上はね…



で、話を戻すと、

爆発の威力を指標のTNTに直すと
674t!


広島が15キロトンで63兆ジュール。

今回が0.67キロトンで3兆ジュール。

深いご慈悲は流石です!!

まぁマジで感想いうならば…
北、凄いと思いますよ。
普通このレベルの威力にするにはごく小規模な核爆発程度になってしまう。
これを水爆で実行するとしたら、使う起爆材はプルトニウムで、それも数百グラム。
これを爆縮かけて臨界レベルまで上げるとしたら凄まじい技術力になるし。

普通なら核爆発、それをより複雑な水爆で実行するってのは・・・

正直うそ臭い。

水爆起爆用のプルトニウム爆縮実験じゃなかろうかと思ってしまう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/06 22:14:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

🍽️グルメモ-977- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

我が息子、二年ぶりの帰省
nobunobu33さん

更に考え中😅
中日なごやんさん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
もへ爺さん

この記事へのコメント

2016年1月6日 23:07
今晩は失礼します。
TNT674t ですか凄い威力ですね。
しかし北のやんちゃ坊主は何を考えているのでしょうねー
怖い話です。
コメントへの返答
2016年1月7日 21:54
こんばんはです~
意外と0.67キロトンだと核爆発としてもかなり威力が少なく、狙ってこの威力(弾頭直径15cm以下)にしたのでなければかなり未熟な状態といわざる得ない数字です。
ただ、この数字だと半径150mくらいは吹き飛ばせる威力です。
2016年1月7日 10:54
世界情勢とか関係なく刈り上げ君の誕生日祝いですからねぇ…結果がどうであろうと原爆だろうが水爆だろうが大成功にしとかないと関係者皆粛清だろうしね。
しかしなぁこのピリピリした世界情勢考えたら空気読めよな
コメントへの返答
2016年1月7日 21:58
なかなかワイルドな誕生日プレゼントですね♪

よくまぁあんな数字で水爆とか言えたもんだ…

やっぱり今回もご飯とかほしかったんですかね?笑

いい迷惑ですね。

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation