• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

オンとオフ!

以前も書きましたけど、オンとオフ、これってすごく大切なことですよね!
やるときはやる!やらないときはてこでもやらない!!

ね?
一番だめなのはだらだらやるとか、中途半端にやるとか!


こないだ買ってきた電動ペッパーミル、遅いんですよ!挽くのが!

見ていていらいらする!

わかります?こちとら腹ペコなんですよ!

挽かなきゃ食べられないじゃないですか!

そんなんちょろちょろちょろちょろ出してんじゃねーよって!

男なら一本糞!!



挽くときは挽く!挽かない時には挽かない!

そんな気概でやってくれなきゃ!

60rpmくらいでしかまわらないんですもん!

だもんでちょっと弄った!うん、
4000rpm

簡単ですよ。

フライス盤の主軸にくっつけた!

これでめっちゃ短時間で挽けるぜ!!!
















軸折れた
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/22 20:05:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年11月22日 23:28
笑わせてもらいましたーーーー!

手動ミル→電動ミル→フライス盤・・・

想像したらまた笑いが・・・笑
コメントへの返答
2016年11月22日 23:39
ありがとうございます♪

どうなるかわかっちゃいるけど、
やってみたい(笑)
それが浪漫!!


出だしは凄かったですよ!!
そりゃもう!!

ものすごい勢いで・・・





撒き散らした!

そのあと軸が折れました(笑)

今僕の手元には元電動ペッパーミルの動力部のみあります♪
2016年11月23日 13:35
こんにちは❗

やはりー(>_<)
でも、笑えました(^-^)

はじめ、上手くいったのかとー思えば……(笑)
コメントへの返答
2016年11月23日 17:58
こんにちは~!

僕もさいしょは

うぉ!うまくいった!?とか思っていたらだんだん出てくるのがキラキラしたものになってきて・・・

うん、これは折れたね♪

でした(笑)

でも本当に電動は遅すぎて使い物になりませんでした・・・
2016年11月24日 1:23
さすがだ山さん(笑)
ふと気になったんだけど、コーヒーなんかは
ゆっくり手で挽いたほうが摩擦熱による
風味や香りの劣化を抑えられるというけれど
胡椒はどうなんだろ?
もしかしたら劣化を抑えるためにわざと低回転にしてたかも?
コメントへの返答
2016年11月24日 18:05
そういえばそうか!!
確かに熱加えると飛ぶもんで俺も食べる直線にしてるだよ・・・

けど、俺は今はもう最強だぜ?

ペッパーミルとかもうあんななよっちいのいらん!!
スナック感覚でそのまま食べることにした~(笑)

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation