• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山さんwのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

マックの1000円バーカー?

今日は福島から避難していた方と久々にあって「さわやか」行って来ました(*´∀`*)
甲状腺摘出も直後にやって、今はかなり健康とのことでほっと一安心ヽ(・∀・)ノ
実家の水道水(愛宕山水系)を採取してきてもらったんで、これで出てなければ(出てないはずですが)富士山系列はまぁ余裕ってことでしょうヽ(・∀・)ノ
※計測は太陽放射線を避けるために夜しかやらないですw

で、これ食べてきたヽ(・∀・)ノ


2個で約1000円(笑)
マックの1000円バーカー買うならこっち買うわw

野菜バーガー580円ヽ(・∀・)ノ



チーズバーガー400円くらいヽ(・∀・)ノ



両方共半端なくでかいwww
結構大口で食べたんだけど、大きすぎて女の子食べになっちゃいます(笑)

もちろんハンバーグも健在ヽ(・∀・)ノ

やばいうまかったヽ(・∀・)ノ

俺はさわやか信者ですからwww

えっとね、今日は何を話したかって言うと・・・忘れちゃった(笑)
あ、富士山の山嶺崩壊は地震活動と噴火に直結するものではないっていうメカニズムとか話したり・・・

そうそう、折角世界遺産登録したのに富士山噴火したら形変わるし、これ詐欺だぜwってことを話しました(笑)

そんなこんなで、今日は静岡全域で天の川が見れそうですよヽ(・∀・)ノ
月の出は2時過ぎなんで、七夕がてらちょっと天の川見に行ってはいかが?
21時~天の川の銀河中心が真南に、確度は20度くらいで見れます。
天の川は南から北東の方向に伸びます。
肉眼でも場所によっては見ることが可能でしょうヽ(・∀・)ノ

ただ、天候は刻々と変わるので・・・
ちょっと心配(^_^;)
Posted at 2013/07/07 14:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2013年05月19日 イイね!

夕飯ヽ(・∀・)ノ

夕飯ヽ(・∀・)ノスーパー行ったらアジのたたきがあったので買ってみました。

青魚系は臭みがあるから食べてて「う゛っ」ってなるんだけど、
こないだ食べたアジ甘かったし匂いもなかったしいけるかなーって


で、全然いけなかったんだけどね・・・


しょうがないので・・・

自己暗示かけてワサビ醤油とお茶で無理やり流し込みました(ノД`)

それと「生桜えび」も陳列してあったんですが・・・

半分白くなりつつあって・・・


鮮度ってほんと大切ですね(ノД`)

魚は特に鮮度が命だから、ちゃんとしたお店で食べようと思いました(ノД`)


駿河湾は最大水深が2500mもあって、海辺から2kmも行けば場所によって水深500mにもなるんで、起伏が凄くて、僕は岩手とか宮城とかと同様、海の幸に恵まれた湾だとおもいます(*´∀`*)
一方遠州灘は遠浅なんで漁場としての意味合いは全く異なると思います。

遠州灘産と駿河湾産とでは漁れる種類も違うし(*´∀`*)


静岡=うなぎとかってのは自分は邪道だと思うヽ(`Д´)ノ

南伊豆なら石鯛とか、西伊豆なら伊勢海老とか、由衣なら桜えび、アジ、御前崎ならしらす、カツオが、美味しい状態で食べられます(*´∀`*)

西伊豆なら、堂ヶ島でここのお店「新造屋」がやばいうまい(*´∀`*)
確か大将が漁師さんで午前中は漁で夜はとってきた魚をさばいて食べさせてくれます(*´∀`*)
とはいっても・・・
僕が最後に行ったのは6年くらい前なんで今はどうなっているか不明(^_^;)


東伊豆は射程圏外なので全く知りませんけど(^_^;)
Posted at 2013/05/19 20:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2013年05月13日 イイね!

桜えびの踊り食いしてきましたヽ(・∀・)ノ

桜えびの踊り食いしてきましたヽ(・∀・)ノ静岡といえば・・・

わさび
うなぎ
三ヶ日みかん
お茶
しらす
桜えび

ということで、こないだ桜えびの踊り食いが出来る「やましち」というお店におじゃましてきましたヽ(・∀・)ノ

気になる味は・・・

凄まじい(笑)

これは言葉では表現できないので、是非食べてみて(笑)

海鮮丼ヽ(・∀・)ノ
桜えび、生きてます(笑)


活き桜えびのかきあげ
すごい芳醇な味わいで、口の中に香りと旨みがずっと消えなかった!



会計後に大将に・・・
「あのね・・・一個お願いがあるんだけど・・・
アジもう一回だけ食べさせて(ノД`)」
っておねだりしてしまいました(^_^;)
身がね、すごい透明なの。

そんで、桜えびを食べて育っているから、甘いんですよ。
僕は青魚とか一切無理(かつおも食べれない)なんですが、これはもうシャレにならない美味しさでした!!
(スマホでの撮影なんで、色合いとかがおかしいですが・・・
本物は透き通っています)



いやぁ、旨いものは旨い。いいものを食べると幸せになりますね(*´∀`*)

なにがいいかっていうと、その日駿河湾で水揚げされたものが食べれるっていう究極の鮮度(*´∀`*)

やましちブログ

やましちHP
Posted at 2013/05/13 22:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation