• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山さんwのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

がれきの話の続き

さて、先日書いた中で、震災がれきの試験焼却を元に出たと推定される最大値は0.00694bq/㎥と記載しました。
ではこれをもとに話をとおもいますヽ(・∀・)ノ

えっと、人が一日に吸う空気の量は、平均で14.4㎥らしいです。
http://www.daikin.co.jp/naze/html/d_1.html

そうすると、0.007×14.4が排煙濃度100%の時に肺に入ってくる量となりますよね。
とすると、おおよそ0.1bq/日ですわ。

しかも、煙突から直接吸い込んだとして。

で、数値は数値。どう判断するかは個人の判断だけど。
数字の前に感情論は関係ないしヽ(・∀・)ノ

ほんで、発症している友人もいるもんで、いろいろとやり取りしているんですけど、肺の機能低下も避けられんもんで、これがちょっとやっかいなんだ。
おかげさまで無事摘出手術も終わって、とはいってもこれからしんどい時期が始まるもんで、気力が大事になるんだけど。

その例だと、血小板や赤血球の値は多いんだけど、フラフラする感じがする、って相談受けたんで、
僕がした回答は、血中酸素濃度の低下があるかもしれない。
肺胞の機能低下が若干ないしある可能性がある。
そしたら、呼吸法を変えてみて。
ゆっくり深呼吸する感じ、これを意識的に取り入れてみて。
毎回そういう呼吸法にすると酸素供給過大になって、過呼吸の症状が出る可能性があるから、ちょっと息苦しいなって感じたら、ゆっくり深呼吸ね。
って伝えといた。

あのね、機能低下ってのはほんと怖いもんで、一個だけで収まらず、連鎖的に出てくる可能性があるから、最小の影響だけで抑えとかんといかんのよ。

だもんで、そこらへんなんだよね。

神経質になりすぎるのは、逆効果になるから。
押さえるところは押さえるけど、緩めるところも用意しとかんと。

ずっと100%でいたら、ぶっ壊れるし、そんなん不可能じゃん。

だとしたら、ここは緩めてもいいよねっていうのを用意しておくのも重要だと思いますヽ(・∀・)ノ
焼却灰がほんと問題なんだけどね・・・

先は長いんだし、それを乗り越えるために免疫や臓器機能向上が必須ですヽ(・∀・)ノ

毎日をそれなりに楽しく過ごしましょヽ(・∀・)ノ


あと、不安をやたら煽る話は八分くらいで聞いといたほうがいいと思う。
根拠なく騒ぎ立ててるのが大半だし。

肺のことここにも書いてあったw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E7%B4%A0%E6%AC%A0%E4%B9%8F%E7%97%87

結構参考になると思いますヽ(・∀・)ノ
これらを総合して考えていくと、僕が言っているのが如何に重要なことかわかってくると思いますヽ(・∀・)ノ

人間の体はすごいんだよ。そしたらその能力を最大限に生かさなきゃ(*´∀`*)
Posted at 2012/10/19 18:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原発問題 | 日記

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 456
7 89 1011 12 13
14 1516 17 18 19 20
2122 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation