• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山さんwのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

【天体】馬頭星雲等。400mm望遠撮影

【天体】馬頭星雲等。400mm望遠撮影寒かった((((;゚Д゚))))

400mmF5.6では、スバルの撮影はちょっと大変そうだなって思いました。
でも、オリオン大星雲の上にあるNGC1973の碧色のガスもちゃんと撮影できていたんで、意外といけるかもと思ったり(笑)
さすが60DA(笑)
60Dじゃこんなに綺麗に写らんかったし。
本日撮影に使用したレンズはTaron200-400mmF5.6です。


さてほんじゃw
オリオン大星雲から(笑)
ISO800、180秒



ISO1600、180秒



次に馬頭星雲。これは自分の憧れの星雲ですヽ(・∀・)ノ
ISO1600、180秒


ISO1600、300秒
一本の筋は静止衛星の軌跡です。
波打っている理由は、やっぱり風でどうしても揺れてしまうから・・・
揺れると、星が流れちゃうから辛いです。



撮影場所は家から10分?くらいの海辺です。竜洋海洋公園のちょっと東側から。

一緒に撮りに行きたいって人募集中です(笑)

最後に同じレンズ、60Dで撮影したオリオン大星雲です。


今回のとは雲泥の差でしょヽ(・∀・)ノ
買ってよかった60DA♪

----------------------------------------------------------------

【参考】
今回の使用機材
カメラ:EOS-60DA
レンズ:TAMRON200-400mmF5.6
赤道儀:CD-1+
三脚:天体望遠鏡用三脚(通常の三脚は揺れるので良くないです)
その他:三脚固定用ウェイトは5kg。撮影にはレリーズ(リモートシャッター)が必須です。

レンズの感想(TAMRON200-400mmF5.6)

安いレンズで、色合いはあんまり良くなく、黄色味が強くなる。
外側では光の湾曲が強いです。
風景撮影とかでは全く問題はないですが、星雲撮影時はこの特性がすごく気になります。
筒を伸ばして焦点距離を調整するタイプなので、最大倍率にするとレンズの長さがすごく長くなって風の影響を強く受けてしまいます。
明るさはF5.6なので普通ですが、天体撮影にはもう少し明るいほうが良いかと。

総合的に見て天体撮影には不向きなレンズです。
購入価格は中古で2万だったので、コスパ的には良いと思います。
Posted at 2012/12/13 22:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 星空 | 日記

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 6 7 8
910 1112 13 1415
1617 18 19 20 21 22
23 242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation