• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山さんwのブログ一覧

2016年08月01日 イイね!

刺されついでに

関西、紀州半島より西の方面はもう感染の報告例が出ているよね。
おいらも西で行動する際はちゃんとした格好してますけど、被害がない場所は動きやすさ優先しちゃうんですよね~

でも、改めて刺されてみると、あんまり気分のいいもんじゃないから気をつけますけど、
西は本気でやばすぎる。
おれもこんな格好西じゃしんし。

馬鹿な格好で無謀に見えるんですけどそれなりにリサーチはしているもんで
たいした被害につながらんだけど、なにがやばいかっつーと

SFTS
重症熱性血小板減少症候群ウイルス


これが致死率めちゃくちゃ高くて、西ではもう症例が出ているんですよね。
これはね、増えすぎた鹿とともにマダニにくっついて人家のすぐ近くまで進出してるんです。

だもんでね、鹿を駆除しろって言うんです。

毎年春から夏前にちょくちょくネタとして取り上げて注意喚起はしてるんでもうご存知の方は多いかと思います♪

現時点、4/26日まででSFTSの被害届があった都府県は下記


だもんで俺は勝つのがわかってるんだけど、あんま気分よくないな・・・
これが机上の空論と現実の違いってやつかな。

致死率は6~30%とかなり高いんですよね。

詳しくはこちらで。
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/sa/sfts.html

まあ、ここまで知っておきながら舐めてかかる俺は・・・

もうダメかもしれない・・・あほ過ぎて

キャンプ後は車を1週間以上締め切った状態で放置します。
理由はダニの駆除。
水分を与えず干からびさせるわけです。

問題なのは、
こういう経験があればすぐに応急処置をして抗生物質投与して安泰ってできるんですけど、
遅れるとそれだけ重篤になりやすいんでお気をつけください。

説得力ねぇなぁ・・・苦笑

でもすぐ病院いくからえらいっしょ??

舐めてるのか舐めてないのか・・・

とりあえず僕は大丈夫という自信が10割です♪

んで俺が西でやる防具はこれね。

ダニフリー

こいつを服、靴、肌が露出してる部分、バック、三脚、全部に吹きかけます。


さて、1週間くらい痒いんだよこれなぁ・・・
Posted at 2016/08/01 19:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

マダニにやられた

長ズボン、頭じゃわかっちゃ居るんだが・・・
これ今やばいんだよね。
うん、舐めとった、自業自得。

来週発熱したらやばいってことで。
ま、抗生物質飲むから大したことにはならんし、
長野はまだその被害は確認されとらんから安全のはずだけどね。
三重、和歌山、奈良方面の時はちゃんとした格好してスプレーするんだけどね。
あっち方面じゃ怖くて出来んわ・・・

で、病院でしっかりと説明しました♪
先生 これはちょっとわからんなぁ
おいら おそらくマダニにやられました。
先生 根拠は?
おいら 牙の間隔です。頭は食い込む前に払いおとしました。
先生 なるほど、確かにこれはそうだね。
おいら 刺されたのはね、長野県大鹿村大西公園で昨日ですね。
先生 長野かぁ・・・
おいら うん、でも長野はまだ被害報告無いから大丈夫だとは思うんだけど。
先生 まぁ、いろいろ持ってるでねぇ。一応予防も兼ねて抗生物質出しとくね。
おいら お願いします♪

さて、おいらがどうなるか、対策と知識通りなら何も問題なし、俺の勝ち。
来週発熱して死の淵をさまようなら俺の負け。
ちな、今のところ薬はなく致死率は相当高い、だったかな。

この勝負は俺の勝ちだけど、今後はちょっと気をつけよう・・・
Posted at 2016/08/01 18:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 345 6
78910 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21222324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation