• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山さんwのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

DT125の走破性能

いいですね♪
オンロードバイクしか乗っていないので、とても想像できないですが、
きっとめちゃくちゃ楽しいんでしょうね♪

<object width="480" height="385"></object>

フロントとか簡単に上がっちゃうらしいです♪
<object width="480" height="385"></object>

ま~楽しそう♪
<object width="480" height="385"></object>


今日はいろんなお店を回ってきました。
来るべき本格的なオバホのための準備っていうか下調べでww

ちゃんと安全運転の速度で行きましたよ♪
でも、後続車めちゃくちゃ車間距離開けるんですよね…
なんでかなぁ?
↓こんなんしてるからか?


※正しいバイクの運転姿勢

イナバウアー-----浅田真央に敬意を示すため、立ち乗り状態で片足を後ろに伸ばし、
            上体を思い切り反るww

正座------------常に謙虚な気持ちを忘れず、感謝の気持ちを示すため、
            シートの上に正座して走る。

V字開脚---------世の中のどんなことでも肯定的に受け止めるよう、
            日ごろからすべてを受け入れる姿勢をとって走る。

寝る------------忙しく、睡眠時間をなるべく取りたい現代人に求められる乗り方。
            うつ伏せになって、一直線に体を伸ばして走る。
Posted at 2010/05/16 00:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月15日 イイね!

もう一台増えた♪

もう一台増えた♪バイク…
もともとオフロード車が欲しかったんです♪
で、任意保険とかを考えると、250ccは厳しい(CRX250ARも候補にあったんですが)
ので、DT125を格安でGet!!



現状は…
●マスターシリンダー=死亡(ブレーキオイルが無いのか、スカスカ)
●フロントフォーク=瀕死(たぶんダストブーツとシール交換してオイル補充すれば直りそう)
●キャブ=窒息(フロートが下がらず、オーバーフローする)
●チェーン:要交換

の状態なので、結構手をかけてやらないといけなさそうですが…
なんせ2万でGetしたし、勉強にもなるし、愛着わくし。

非常に楽しみです♪

諸元性能

エンジン形式-- 水冷2スト・ピストンリードバルブ単気筒
排気量-------123cc
最大出力-----18PS/7500rpm
最大トルク.----1.7kg-m/7000rpm
乾燥重量-----96Kg
Posted at 2010/05/15 01:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月14日 イイね!

磐田市 両親を焼殺

昨日、仕事帰りにやけに消防車とかが頻繁に走っていて、なんだろう?と思ってましたが…
こんな悲惨なことが起こってたんですね…



12日午後7時50分ごろ、磐田市福田の民家から「自宅倉庫の中で両親を殺した」と110番があった。磐田署員が駆けつけたところ、応対した男が「両親の手足を縛って灯油をかけ、火を付けて殺した」と話した。敷地内の倉庫から男女の焼けた遺体が見つかったため、同署は男を殺人容疑で逮捕した。
 逮捕されたのは、この家に住む自称パート従業員寺田武司容疑者(57)。逮捕容疑は同日午後、倉庫内でプラスチック製ひもで父忠一さん(93)と母まさ子さん(86)の手足を縛って灯油をかけ、火を付けて殺害したとされる。
 同署によると、武司容疑者は長男で、両親と3人暮らし。調べに「カッとなってやった」「父を午後3時ごろ、母を同5時ごろに相次いで殺害した」と供述している。
 現場の倉庫は木造平屋約1000平方メートルの元織物工場。忠一さんの遺体は入り口近くの床にあおむけに、まさ子さんの遺体は奥の一角にうつぶせで倒れていた。
 現場はJR磐田駅から南東に約5キロの住宅や田畑が点在する地域。
逮捕の男・高齢両親抱え、職なく悲観か
 「両親が車いす生活になった時のために、新しい乗用車を探していると話していた。親子3人で日帰りの温泉に行くなど、不仲には見えなかった」-。
 武司容疑者の知人らは、両親の殺害遺体が見つかったとの報を聞くと、一様に驚いた表情を浮かべた。
 知人男性(54)によると、武司容疑者は忠一さんが設立した織物工場を引き継いだが、昨年10月ごろに廃業。その後、別の職に就いたものの「合わない」と言って退職し、現在は香料をつくる会社にパートで勤めていた。
 男性は「(容疑者は)まじめで一本気。高齢の両親を抱えながら職が定まらず、悲観したのだろうか」と話した。「工場をたたむことに両親が反対したとは聞いていない」という。
 一方、同級生の男性(56)は「先月、自分が最後に会った時はいつもの武司だった。先週末に電話した友人は『寝ぼけたような気のない返事だった』と言っていた。そのころから思い悩んでいたのだろうか…」と推し量った。
Posted at 2010/05/14 00:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月11日 イイね!

最近の悩み

大型自動二輪取りに行くか、250ccオフロードバイク買うか…
オフ車もものすごく楽しそう。
でも中免で乗れる二輪はもれなく遅いし…

GSXR-1000は諦めっていうか自主規制。
これは僕が乗ったら飛ぶww

ネイキッドの1200あたり狙ってくのもいいけど、
オフ車買って山ん中走り回るのも楽しそうだし…(なにより維持費かからんし)

まぁ、こういうのは悩んでるときが一番楽しいんですよね♪
Posted at 2010/05/11 22:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

竜ヶ岩洞へいってきました。

竜ヶ岩洞へいってきました。浜松市にある鍾乳洞、竜ヶ岩洞へいってきました。
ここは、以前紹介したタチスと同じ地層を持つ部分です。
洞内には日本最大の鍾乳洞滝があるとか無いとか。

写真は、水滴が滴り落ちる瞬間の姿です。
偶然撮影に成功しました。

フォトギャラにアップしてあります。
Posted at 2010/05/09 23:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 45 6 78
910 111213 14 15
16171819 202122
23 2425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation