• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山さんwのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

大阪行ってきましたヽ(・∀・)ノ

大阪行ってきましたヽ(・∀・)ノ久々に遠方の友人に会いに行ってきましたヽ(・∀・)ノ

写真は大阪城。
でかかったですヽ(・∀・)ノ
桜、満開ではなかったですが、楽しかったヽ(・∀・)ノ

昼飯はここで。
堺市にあるようですヽ(・∀・)ノ


食べたのはこれヽ(・∀・)ノ
店員さんにお勧めを教えてもらい・・・


そして、
3人とも同じものヽ(・∀・)ノ


その後伊丹空港に行ってきました(*´∀`*)
初飛行機撮りヽ(・∀・)ノ


近い!!Σ(゚д゚lll)

上空20m程度(笑)
音と風がすごい迫力でした(*´∀`*)
70mmでこれですもん・・・





機体に映る誘導灯の光がまたかっこいい(*´∀`*)


離陸するところ(*´∀`*)


撮影していたら、とある方と知り合いました(*´∀`*)
この方も航空関連の方でヽ(・∀・)ノ
http://kondo-k.com/

静岡にいらした際は是非(笑)
A-WAXなら撮れます(笑)

静岡といえば富士山ヽ(・∀・)ノ
静岡空港に来る機体と富士山絡めてもきっといいと思うんですヽ(・∀・)ノ
明日行ってこようかな・・・?


そんで帰りに蓮華が満開だったので撮ってみましたヽ(・∀・)ノ


Posted at 2013/03/30 17:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

ちょっとネット環境排除してましたヽ(・∀・)ノ

いやぁ、便利とは一体なんなんだろうとちょっと思いまして、しばらくの間PCを片付けてみましたw

そしたら、時間にゆとりがすごくできてびっくりです。

なんていうか・・・

確かにPCとか携帯とか便利なんですが、それに知らず知らずのうちに振り回されているのかなぁ?と。

便利さとゆとりとは必ずしも比例しないもんなんでしょうね。

たまには電源落として片付けちゃうのもいいかななんて思いましたヽ(・∀・)ノ

さて、今週末は大阪に遊びに行ってきますw

そういえば、サッカーのヨルダン戦、
選手にレーザー妨害があったようで。




http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130327/scr13032709160013-n1.htm

スポーツができない国は、スポーツすべきじゃないと思うんだが。

中国とか韓国もそうだよね。
選手への妨害のひどさは目に余る。
Posted at 2013/03/27 22:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

改めて福島について考えてみる・・・

ちと、言いにくいことではあるんですが・・・

どうしたもんかなぁ・・・とは思っています。
そこに暮らさないといけないっていうのもわかるし。

で・・・

前々から行っているとおり、なんかしら出る確率っていうのは、正直あると思う。
でも同時に防げれる可能性も0じゃないもんで・・・

鍵なのは免疫なんだけど。

以前から言っているとおり、低レベル慢性摂取っていうのが一番よくないことで、
これはね・・・
体に取り込まれる率が高くなっちゃうから。

んじゃ、事故から今の時点でどうかって考えると、
ちょうど2年だら。
あの時体内に入り込んだ奴らは、0.4%しか残っていないわけで、これって残りの99.6%は排出が終わっているってことなんだよね。
だけど、慢性になると常にとっているわけだからこうはいかなくなるし、
内分泌系に少なからずの影響もある可能性もあるわけで。

放射線による影響っていうのは、今のレベルなら(とはいっても国が定める0.23μとして)ほとんど影響はないだろうと思っています。
んでも、これが物質として常に体内に入ってきているとしたら、そりゃよかないわ。
自分も、放射性物質にたいしてはすげー神経質に扱うし。

土は、もうだいぶ浸透しちゃってるみたいな感じの値ばっか出ているもんで、表層部分のやつについてはそこまで神経質になる必要はないと思うんだけど、根が届く範囲のところにはあって然るべきだと思っているもんで、まいったもんだ。

追跡用で持っている福島の土の比率は、バナーのグラフがそれなんだけど(昨年12月くらい)、順調に減ってはいるんだけど・・・

まずは除染なのに、それを置いて復興とか阿部さん言ってるもんでね・・・
それ違うだろ・・・とか思った。

除染で出た汚染土のことだって、なんも報道にもならんし問題にもならん。

密封もあやしい簡易容器(黒いビニール袋を白いビニールで編んだ袋に入れてあるだけ)で行き先不明のまま放置だら?
当事者としたら、あんなんたまったもんじゃない。

じゃどうするかって、どうしようもないまま放置だら?
どうするよ?→どうしようもない→放置&忘れさせる?いやいやいや・・・
中間貯蔵っつって銘打ってそのままずるずる放置する気見え見えじゃん。

まとまりのない話ですんません。
でもこの問題って、絶対にまとまらないと思う。

それだけの問題なのに、必死こいて誤魔化そうとしているのかなって邪推してしまいます・・・

人が忘れても、物質はそこにあり続けるんだから、そのことに対して臭い物に蓋するようなことは違うと思うんですよ。
問題がなくなる蓋の仕方なら大歓迎なんですけどね。(樹脂で固めてコンクリート容器に詰め替えて地下300mに貯蔵施設作って処分とか)

それに・・・
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032301001818.html
こんな状態だし。

俺は・・・
流出は止められていないと思っています。
特に2号がね・・・圧力崩壊・・・


忘れちゃいかんことだと思う・・・
Posted at 2013/03/24 23:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

ハンバーグ作ったヽ(・∀・)ノ

ハンバーグ作ったヽ(・∀・)ノいやぁ・・・
ムキになるとほんとムキになっちゃうタイプでして・・・(^_^;)

前回、前々回とハマってしまったハンバーグ作り(笑)

で、前回は味がちょっと淡白だったので、今回は香辛料や隠し味をいろいろ入れてみましたw

でも分量は適当・・・

これくらいかなぁ・・・とか思いながら作ったんでw

パン粉、玉ねぎ、砂糖、塩、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、卵、スキムミルク、チキンブイヨン、ナツメグ、シナモン、バニラ。

パン粉は結構入れた(大さじ3杯くらい)

味は、結構美味かったヽ(・∀・)ノ

次はもう少し量を調整して作ろうかと思うw

ていうか、ほんとは上にかけたチーズをバーナーで焼くとすごく美味しくなるもんで焼きたかったんだけど・・・
さすがに鉛溶かしたバーナーじゃ辛いもんで来週に持ち越しです(ノД`)

んでも、手作りって凄いうまいねw
惣菜ハンバーグとかはあまり好きじゃなくて・・・

あ、ソースは大根おろしとポン酢とレモンと砂糖と醤油で作りましたw

ハンバーグは溢れる肉汁が最高だよね(*´∀`*)

でもまだ「さわやか」のげんこつハンバーグには届かんなぁ・・・
Posted at 2013/03/24 20:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

知らない着信番号の対応方法ヽ(・∀・)ノ

昨日知らない番号(フリーダイヤル)から着信があったので、調べてみましたヽ(・∀・)ノ
調べたところ、どうやらチューナーなどを売りつけるものだということがわかりました。

僕は、知らない番号だととりあえず出ませんw

で、番号を入力して検索かけますw

今はほんと便利なもので、電話番号サイトができてて、その番号のクチコミが見られますヽ(・∀・)ノ

僕のところにかかってきた番号を検索したら、こういう意見が。

----------------------------------------------------------------
テレビにチューナーをつけなければ
「テレビが今後、主体的に見られなくなる」
と、まるでテレビが見られなくなるというような言い回しで
チューナーを送りつけようとする。
「今後、テレビを主体的に見るために必要になってくるもの」などと言い、いらないというと
NTT光回線の特典をすべて破棄してもいいのか?
と、NTTの名前を出しながら
あの手この手でチューナーを送ろうとする
もちろん有料。

----------------------------------------------------------------

まぁ、ほんと下劣なのは多いもんでね。


あと全然違うんだけどw

観葉植物の隙間でネギ栽培はじめましたヽ(・∀・)ノ

あとサニーレタスも栽培開始(笑)

ネギ成長はえーww

どんどん育ってるw



あと、ねずみごときで危機的状況になる原発って、ある意味凄いよね(呆れ)
Posted at 2013/03/20 22:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 121314 1516
17 18 19 20212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation