• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山さんwのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

いろいろあって買いなおし

うん、まぁそのなんていうか・・・

壊れた。

今予備を起動させてるところ。

でもこれはネット専用。

あんなクソ重い作業はとてもこれじゃできない。


つーことでさ、8K対応させようかなって。

壊したんじゃないからね!

原因は「重力」

重力って本当に凄いよね!

もしも重力がなかったらどうなるか!

想像しただけでも凄いぞ!
まず、対流がなくなる。

風呂の湯加減わかんねぇ!

なんて有難いんだ!

そしてこれがなければ・・・

CPUソケットにグリスを垂らすこともなかった!!!

つーことでDDR3の8GBメモリ8枚を出品します♪
Posted at 2016/01/31 21:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

原因判明!

原因判明!コルセアH100iの水冷を使っていたのですが、ぶっこわれています。
カバーをはずすとこんな感じ。



よく見るとねじの頭が舐めかかっています。
チャイナどもに繊細な仕事ができる訳ねえ。
世界の工場、それ故にいろんなメーカーが進出していますが、参ったものです。

電源も、ケーブルの一部に被覆剥がれがあったので返品です。

5年保証ですが、レシート、販売証明を紛失、
会員登録してあるので履歴紹介でわかると思うが、
対応できないかもね。
そこらへんは実店舗よりもネットショップのほうがしっかりしているらしい。
しかし、液漏れとはねぇ。
そしてその原因があまりにもお粗末じゃないか。

ジムちゃん、拝むわ(笑)
えっと、神前へのお供えはさわやかのげんこつハンバーグ?
それとも・・・鰻?
システム構成費用浮いたでなんか供えますわ(笑)

Posted at 2016/01/31 01:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月28日 イイね!

辞任ってのは無いわね。

昔の風習で船と共に沈むっていうのがあって、そのくだらない自己満足行動で多くの事故が繰り返し発生していた。
甘利さんの辞任発表を聞くと、どうもある意味での自己満足としか思えない。
秘書がやったことでそいつが何も報告が無かったのならば、それは秘書の犯罪であり、責任の取り方としては辞めることではなくそいつを追求する事じゃないか?

何が美学だよ、笑わせんな。
お前のは美学じゃねえ、ただの自己満だ。

一定の目処付くまで辛くても耐える、それがすべきことだろ。
野党も糞だけどね!
何もしなかったことを棚に上げて自民の足を引っ張るだけだし。

甘利さんについて俺が怒れたのは、辞めるのが美学とか思っていることだね!

誰に給料払ってもらっているのかよく考えてもらいたいね!
おまえ等は特別な存在じゃないんだよ!

ただ、以前議員会館行ったけど、横柄な議員がたくさんいたね!
何が先生だよ。
おまえ等人として誇れるものがあるのかと。
裸一貫になったときに、おまえ等ほど役に立たん者は居ないぞ?

結局なにがいいたいかっていうと、
下らん自己満足を優先して国益を損なわせたことこそが最大の恥だって言いたいんだよ!
その国益を損なわせる行動を美学なんて言っちゃってるからムカつくんだよね。

正直残念ではあるが。
Posted at 2016/01/28 22:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月27日 イイね!

重症かも

やばいなぁ・・・
復活しない。
同じ症状が再び発生ですわ。

とりあえず店舗に持ち込みですかね…
もしマザボが逝っていた場合、システム構成の大半を新規にする必要があるから同じ条件にするとしたら15万くらい逝ってしまう…

できればマザボ修理ができればいいんだけれども…

あ、おでんはくったよ!!!
でもさすがにチョリソは無理でした!!!

しかし…
まいったなぁ・・・

いや何が参ったかって言うと
システムのソフトウェアなんだよね。
これだけで相当な金額いっているからさ…
ソフトだけで・・・ね。

最近のやつってダウンロード販売じゃん!
あれマジでやめてもらいたい。
CDROMで出せと言いたいですよ。

AEなんて年間2万5千円だったかな?

それに付随させるソフトだけで8万かかってるし…
だから、すべてを失ってしまうと再構成にはハード含めると使えるものを極力使ったとしても20万くらい逝ってしまうのよね・・・

修理ですめばそれが一番なんだが・・・

今のところ一番怪しくなってきたのは電源ではなくマザボかCPU・・・

電源は過去の事例から疑ってしまったけれども今回は冤罪でしたすみません。
Posted at 2016/01/27 23:01:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

PC復活!

PC復活!今回買ったのはRM850という電源。

うん、パソコン無いと何もできなくなっちゃう…
スーパー依存症、というかマジでこれないと映像作れない!!

で、内部はどうなっているかというと…
こんな感じ。


CPUの発熱が大きいだろうと思い、冷却は水冷です。
ですが、実際にはそこまで使っていませんでした…


メモリは全スロット埋まっています。
DDR-3ですが、64GB装着しています。


ハードディスクの構成は
SSD×3+HDD×4です。

SSDの内訳は
OS用として1台
プログラム用として1台
映像ソフト専用キャッシュとして1台

HDDの内訳は
タイムラプス用が3TB
マスター画像保管が4TB
その他として1TB(映像一時保管用)
外付けHDDが1TB(現地で撮影データ保存用)


グラフィックボードはなんだったか忘れましたが、これでは映像ソフトにちゃんと対応していないようですので(店員に勧められたやつはゲームに強いやつだった!おいらゲームはしないから…)
後日専用のものを用意する予定。
ですがこれが高い・・・
安いやつで5万位する…

まぁ、増強はぼちぼちっていう感じで進めたいと思います。

このパソコンはタイムラプス専用として用意したので…
構成がそのまんま映像専用に作られているという…汗
Posted at 2016/01/26 23:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 45 6 7 89
101112 13 141516
171819 20 2122 23
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation