• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月06日

MST TCR-M

ちょっと日本では珍しいRCシャシーを入手しました。
MSTのTCR-Mというミニサイズのツーリングシャシーです。
MSTがどこの会社なのか調べたところ、Facebookの公式アカウントに「.tw」とありましたので、どうやら台湾の会社のようです。

【キット紹介】

パッと見は格好いいですね。
駆動方式はDDです。
ホイールベース変更(210mm、225mm)、駆動方式変更(FF、RR、MR)が可能です。
自分はとりあえずFFの225mmで組みました。


DD方式ですが、デフとホイールアクスルの接続にユニバーサルシャフトを介しているため、FFでステアリングを切ったり、RR/MRでもトー角を付けたりできます。


サスは前後ともにストラットです。
オイルダンパーは無く、フリクションダンパーですら無いためピョコピョコします。まだサーキットは走らせていませんが、おそらく遅いと思います(笑)。
速さを求めるのではなく、気軽にのんびり楽しく走らせるタイプのシャシーだと思います。
サスは構造的にフリクションダンパー用の高粘度グリスが使えそうな感じです。そのうち試してみようかな?


リヤはこんな感じ。トーコントロール用のアームが付いています。


格好いいタイヤホイールが付属しますが、グリップはイマイチそうな感じです。
とりあえず転がし用に組んだだけで、実際に使用する予定はありません。
ディスクブレーキを模したハブが付いていましたが、それを付けると一般的なミニ用ホイールが入らなくなるため装着していません。

【駄目なところ】
・シャシーのデッキの剛性がクソで、手で曲げると目視で分かるくらいに撓みますwこりゃ駄目だw

一番困ったのが説明書で、とにかく分かりにくく組み間違いが多発しました。
・スパーギアは裏表があるが、注意書きが小さく気づきにくい。逆向きに組むとモーターマウントと干渉して回りません。
・キットに含まれていないロングホイールベース仕様の説明書も兼ねているため、どのページを見れば良いのか分からなくなる
・シャシーの穴位置とバルクヘッドの穴位置でホイールベースを変更するのだが、注意書きが何も無いのでボーッと組むと穴を間違える

他にも困ったのがwebサイトの商品説明。
ロングホイールベース仕様は別売りなのがwebサイトには書かれておらず、あたかもキットを1セット買えばS/M/L全部組めるように紹介されているので絶対に間違えます。これ間違えなかった人は探偵か科捜研の調査員になれます。
私は箱を開けたときに「あれ???」となり、説明書の表紙に小さな文字で「532194 is only for assembly parts for roll 210/225 width 164」と書かれていることを発見して気が付きましたw
※532194はキットの品番

【その他】
・色々書きましたが、まずはサーキットを走らせないと何とも言えない。
ボディマウント位置はどうやらタミヤ準拠のようなので、テキトーに手持ちのボディを乗っけてそのうち試走しようと思います。
・これは海外のrcMart(香港)で購入したのですが、とんでもなく配送が早くてぶったまげました。なんと注文して5日で来ました。海外から5日です。エア輸送でも普通は1週間かかります。どんな手品を使ったのか?下手な国内の通販サイトよりも早い。梱包も丁寧でした。日本のRC通販会社は見習うべき。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2021/08/06 23:37:14

イイね!0件



タグ

RC

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

今日もMTBとNMAXでお出掛け
osatan2000さん

5/6 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

GWはのんびりおうちでタコパなど🐙
pikamatsuさん

みんカラやり始めてもう6年目突入し ...
まったりカーライフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「歳を取るとそれはそれで新しい発見がある。老化現象も捨てたもんじゃない。」
何シテル?   12/23 22:59
行き当たりばったりなスタイルを愛してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2014年8月24日乗り換え。 今回は無改造のド・ノーマルで行きます。 これからよろしく ...
スズキ スイフト よぉ~しよしよしよしよしよしよしよし (スズキ スイフト)
2014年8月24日にお別れ。 私の給料で最初に買った車。 思い入れはあったものの、新し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation