• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月10日

タミヤTC-01について

タミヤユーザーの中では評判がイマイチで不人気なTC-01。
しかし、自分はこの車にマイナスな感情を抱いたことがありません。
TT02SやTB05、TA08と同じペースで走れますし、見た目もかっこいいし何が不満なのか分からない。
ちなみにオプションはドラシャとペラシャのユニバ化、一部ターンバックル化とTRFダンパーくらいであとはすべてノーマルです。

これ私の想像ですが、多くのタミヤユーザーは低重心&高剛性+ローグリップタイヤの車の走らせ方があまり分からないんじゃないかな?
タミヤにも勿論低重心の車はありますが、多くはTRF系だったりしてハイグリップタイヤを履かせることが前提なので、低重心でローグリップの安物タイヤ想定の車だと上手く走らせられないのかなーって。
TA08も低重心ですがシャシーのフレックスがTC-01より大きい車なので、TC-01と比べると低グリップタイヤでもグリップが稼げるから上手く行っているとか。

TC-01を上手に走らせる自分なりのコツは
・サスを柔らかめに設定すること
 →低重心でロールしにくいので、サスを柔らかめに設定してロールしやすくする。自分は200番のオイル+ツーリングカー用スプリング(ハードじゃない方)でフニャフニャですw
勿論装着するタイヤによってはハードスプリングにすることもあります。
・ブレーキを使って曲げること
 →重量物が中心に寄っているので、ブレーキを使ってフロントに積極的に荷重を掛けたほうがグリグリ曲がります。ブレーキを使わないとアンダー強めで曲がりません。

です。あくまで私の走らせ方なので、当然全然違う解に辿り着いた人も居られると思いますので参考程度に。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2024/12/10 23:35:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

P&Bバルブ ブレーキの信頼性&容 ...
ヒデノリさん

RZ34 スポーツ走行に備えて!
Dai@cruiseさん

ブレーキングテクニック一覧
やずースポールさん

タイヤ交換
監督の卵さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「歳を取るとそれはそれで新しい発見がある。老化現象も捨てたもんじゃない。」
何シテル?   12/23 22:59
行き当たりばったりなスタイルを愛してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2014年8月24日乗り換え。 今回は無改造のド・ノーマルで行きます。 これからよろしく ...
スズキ スイフト よぉ~しよしよしよしよしよしよしよし (スズキ スイフト)
2014年8月24日にお別れ。 私の給料で最初に買った車。 思い入れはあったものの、新し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation