• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっのブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

おお、えげつない えげつない

この記事は、F1イタリアGP決勝の結果について書いています。

ミハエルのえげつない走りが最高だったイタリアGP at モンツァ。
えげつないは褒め言葉ですよ?
42歳であの闘志、しかも後ろに居るのは当たり屋ハミルトンでヒヤヒヤしながら見ておりました。

それにしてもハミルトン。
2007年に出てきたときは優等生などと言われていたのに、今やモントーヤの株を奪いかねない暴れん坊ぶり。
パドックでも口撃が話題と問題を呼び、見てて飽きないドライバーになりました。
こういう問題児の方がやっぱり好きです。
ミナルディの代表ポール・ストゥッダードも、自分の立場お構いなしに上位チームに食ってかかる面白い人でした。
ライコネンも涼しい顔してふて寝したりインタビューでウンコしてた発言したりなど最高。
こういう人がもっと沢山出てくればさらにF1は面白くなる。
Posted at 2011/09/12 23:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月26日 イイね!

スズキ、スイフトにアイドリングストップ搭載

この記事は、スズキ、スイフトにアイドリングストップ搭載について書いています。

 スズキは、コンパクトカーの『スイフト』にアイドリングストップシステムを搭載した新グレードを追加設定。9月13日より販売を開始する。
 
 今回追加されるのは、「XG」「XL」グレードにアイドリングストップシステムを搭載した「XG アイドリングストップ」「XL アイドリングストップ」の2グレード。停車時の無駄な燃料消費を抑制することにより、10・15モードで25.0km/L(ベース車に対し+2.0km/L)、JC08モードで21.8km/L(ベース車に対し+1.2km/L)の低燃費を実現した。

 また、車両の安定走行を補助するESPを標準装備したほか、坂道等でアイドリングストップシステムが作動した時などに後退を抑制する、ヒルホールドコントロール機能を採用。バックドアには「IDLING STOP」のエンブレムもあしらわれる。

あれ、XSには付かないのか。
Posted at 2011/08/26 00:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月24日 イイね!

‪Pikes Peak 2011 Monster Tajima's World Record‬



還暦超えた戦う社長、モンスター田嶋さん。
みんな元気出せ!年寄りに負けてるぞ!
Posted at 2011/08/24 00:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

次期GS

この記事は、レクサス、米ペブルビーチで次期GSを初公開について書いています。

「超」が付くほど無個性。
単なるデカいIS。
拡幅作るならISワイドって名前にすりゃいいじゃん。
それかトヨタのオナニー機種って事で「自慰S」ってのはどうでしょ?
あ、「自慰えすぅ」のほうがエロゲーっぽくていいかも。
Posted at 2011/08/19 17:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月12日 イイね!

日本でクロスオーバーを売るリスク

この記事は、スバル、新型クロスオーバーをフランクフルトで発表について書いています。

ジュークの時にも感じていたが、どうも日本人はクロスオーバーとSUVを混同している人が多いらしい。
このスバルXVの記事にしても「クロスオーバーSUV」とか書いちゃってるし。

SUVは簡単に言えば「泥んこ+レジャー用」。
荷物を沢山積めて、悪路走破性も確保した車。
ジムニーのような荷物無視の硬派な車もあるが、そういうのはSUVよりはクロカンとか呼ばれたりする。

大してクロスオーバーは「~風」の車。
SUV風のオーバーフェンダーや車高アップが見られるが中身は普通のワゴンだったり(XVはこれ)、
SUV風のボディを持っているが悪路走行をあまり想定していなかったりする(SX4、クロスロード、ジュークなどがこれ)。

クロスオーバー車をSUVだと思って乗るから、「荷物乗らねえ!」「山でスタックした!」などの事態に陥ってしまう。
クロスオーバーは只のオシャレ車なんです。
町中や普通の観光地で乗る車です。
メーカーがボディとプラットフォームの構造レベルでドレスアップした町乗り車と考えるのが正しい。
メーカーの売り方と、先述の記事の書き方がこの誤解を生んでしまったんだろう。

中途半端なジャンルだけに、車を移動手段や道具として考える人が多い日本では基本的に受け入れられにくい訳で、誤解させないような広告を出さないと、いつか訴えられるんじゃないの?
Posted at 2011/08/12 11:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「歳を取るとそれはそれで新しい発見がある。老化現象も捨てたもんじゃない。」
何シテル?   12/23 22:59
行き当たりばったりなスタイルを愛してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2014年8月24日乗り換え。 今回は無改造のド・ノーマルで行きます。 これからよろしく ...
スズキ スイフト よぉ~しよしよしよしよしよしよしよし (スズキ スイフト)
2014年8月24日にお別れ。 私の給料で最初に買った車。 思い入れはあったものの、新し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation