• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityの"Super City 号" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年11月13日

200系クラハイ脚周り・下廻りボルト頭錆止め塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は、先日Fサスペンション各アーム類をブッシュ刷新のため交換した作業のアフターとして、増締めをして貰いました。その際、締めたボルトとその他下廻りの錆びの出てるボルト頭にタッチアップで錆止め塗装を一緒にやって貰いました(画像は以前のもの。実はDらーで使ってるこの黒い樹脂製タイヤスロープが欲しくて、手に入るか聞いて貰ってます。これあれば自分でも安全に下廻りメンテが出来るのではと)。
2
んで、例えばここのボルトですが、頭部分が錆びているのは、トルクレンチで整備士の方が回した際、同じ金属どうしでこじるのでどうしてもボルト材質によっては錆びが出てしまう・・・。
3
こんな感じですね。

これなんですが、人によっては「そんなの仕方ないじゃん」になるんですけど作業後ちょっとタッチアップ塗りしておくと、取付後何年かにわたっても錆びない状態で維持出来るんです。
4
こういうの、下廻りで新しいボルトにして貰ったところも有りますが、今回はここにそのまま銀色のタッチアップペンで塗って貰いました。
5
ここなんかは、反対側は以前リフトアップ時にDIY塗りしまして、こちら側はやってなかったので今回整備士さんに塗り塗りして貰う事に。
6
気にしないっちゃあ、気にしなければ良いし、実際これ新車納車後11年も経っていてこの錆び加減なので、よくもってる方だと思います。

・・・でも、ちょっとタッチアップするだけですから、やっちゃって貰います。
7
上の画像は下廻りスチーム洗浄後、雨中走行してないときのもので、こちらの画像はしょうがなくガッツリ雨中走行何度かやったあとの画像です。
跳ねかかった雨水が乾いて白っぽくなっちゃってるけど、ウェスで拭けばすぐ綺麗になります。
8
んで、タッチアップ後のアップ画像。

ね、たったこれだけの事なんですが、リフトアップしないと手が届かないのでディーラーに作業依頼するのも止むを得ないってとこです。
日頃、手と頭をクルマ下に突っ込めるなら、こんなこと整備士さんに頼まずともDIYでやっちゃうんですけどね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後席用につけたUSB充電ポートをUSB-typeAからUSB-typeCに交換

難易度:

夏の到来を前に駆動用電池冷却用吸気口清掃

難易度:

2回目の車検終了

難易度:

【メンテ④】リアデフオイル交換

難易度:

プラグが根本から折れた(´;ω;`)

難易度:

レクサス純正ハンガー加工~移植

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンの鼓動が怖くて買えなかった、憧れのバイク http://cvw.jp/b/712941/47793521/
何シテル?   06/21 15:37
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ギアボックスASSY交換(ハンドルカクカク現象対応)&洗車(19回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 06:57:42
ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 02:05:16
CVTオイルのポンプ故障修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 07:09:52

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation