• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2023年12月27日 イイね!

バイクそろい踏み!

バイクそろい踏み!
ミニトレが無事に大分へ輸送完了です。 これで、うちのバイクがそろい踏み! ミニトレとZXはツーストです。 おまけに今話題の電動スケボーです。 ナンバー付きですから、公道走行OK です!
続きを読む
Posted at 2023/12/27 12:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年10月07日 イイね!

結局は!

結局は!
二週間に渡り取り組んできたタコメーターの表示がリセットする事象の原因は結局、機器の初期不良の様です。中華製は仕方ないか? また中華製ですが、違うメーカーの物を注文しました。 今回の機器は時計付きです😀 バイクとの相性も考えられますが、取敢えず交換して解決です。 リセットする機器はDioZX ...
続きを読む
Posted at 2023/10/07 11:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年09月30日 イイね!

電装系は難しい?

電装系は難しい?
先週装着したタコメーターが途中でリセットされるのはプラグが原因ではないか?と別のSNSのメンバーさんからアドバイスをいただきました。 プラグ交換の前にダメもとでフェライトコアを装着してみましたが、案の定ダメでした。 では、抵抗入り(レジスター)プラグに交換してみます。 品番の途中にRが付くの ...
続きを読む
Posted at 2023/09/30 09:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年09月17日 イイね!

予定通り!

予定通り!
朝の6時からオイル漏れの修理です。 曇り空ですが雨はまだです。 先ずは左のケースを開けます。 中は非常に綺麗です。 オイルで汚れていることもなく、どこから漏れたんだろう?状態です。 クランクシャフト周辺は何ともないようなので少し安心しました。 手で触ってみると、クラッチプッシュロッドあ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 09:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年09月15日 イイね!

シルバーウィークの作業決定!

シルバーウィークの作業決定!
走った後に微量のオイル漏れが? 左側ですから クランクシャフトか? クラッチプッシュロッドか? チェンジシフトか? スプロケットか? いずれかのオイルシールかな? オイルシールも注文して手元に届いているので、ゆっくり作業をしましょう。 このエンジンは374型なのでミニトレの初期です。 車体番 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/15 10:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年09月03日 イイね!

お漏らし!

お漏らし!
最近、歳なのか漏れるんです。 私じゃなくミニトレです。 走った後にチョロッとキャブのオーバーフローパイプからです。 古いバイクなので走行時以外は燃料コックはオフにしています。 エンジンの調子はいいし、極僅かなのでキャブをバラす程ではありません。 ほんの少しなんですが、混合ですから、路面にシミ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/03 13:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年08月20日 イイね!

「昼あんどん」??

ヘッドライトが「昼あんどん」状態になってる😱 外してみると、これじゃあね👋 白く曇っている。 いっそのことLEDにしようと思いましたが、ここは旧車なので電球にしましょう💡 しかし、普通の電球ではなくワット数の同じハロゲン球にしました。 取り敢えず「昼あんどん」状態は脱却です。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/20 20:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年08月05日 イイね!

涼しいうちに弄ります!

涼しいうちに弄ります!
左のウインカーが点燈するが点滅しない。 50年前のバイクですからガタも来ますわな。 右はOKなんですが? 電圧が低いからなのか? バッテリーを充電してもエンジンをふかしても改善なし。 リレーだな! タンクを下ろしてリレーを外します。 しかし、今どき6Vの3ピンリレーなんて売っていない。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/05 09:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年07月23日 イイね!

暑いのでドライブもなし!

暑いのでドライブもなし!
S6にも随分乗っていないな? 暑いから、ドライブに行く気も起きません。 まあ、最近、通勤をランニングでしているので疲れているというのもあるのですが。 整備に専念することにしました。 ミニトレのバッテリー充電をすることに。 古いバイクですから6Vなんです。 新たに購入した充電器で充電します。 先ずは ...
続きを読む
Posted at 2023/07/23 12:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年07月09日 イイね!

確認しろよ!

確認しろよ!
自分に対して「確認しろよ!」です。 円型テールランプが良い雰囲気ですね。 ナンバープレートの上にリフレクターを装着する穴が開いています。 早速Amazonで注文しました。 さすがAmazonです。翌日配達です。 さあ、装着しよう! って、穴に入らんし? 5㎜穴やんけ! リフレクターのネジは6 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/09 20:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation