• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

電装系は難しい?

電装系は難しい?
先週装着したタコメーターが途中でリセットされるのはプラグが原因ではないか?と別のSNSのメンバーさんからアドバイスをいただきました。 プラグ交換の前にダメもとでフェライトコアを装着してみましたが、案の定ダメでした。 では、抵抗入り(レジスター)プラグに交換してみます。 品番の途中にRが付くの ...
続きを読む
Posted at 2023/09/30 09:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年09月23日 イイね!

時間をかけたので!

時間をかけたので!
センターコンソールがやっと完成しました。 端の方が湾曲していますので、すぐに浮き上がります。 接着して固定して一か月置いていました。 きれいに接着されていますが、経年でどうなるか? いつものポケットパークまでひとっ走り! VTECはやっぱり刺激的! プラグは購入していますが来月交換し ...
続きを読む
Posted at 2023/09/23 14:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2023年09月17日 イイね!

予定通り!

予定通り!
朝の6時からオイル漏れの修理です。 曇り空ですが雨はまだです。 先ずは左のケースを開けます。 中は非常に綺麗です。 オイルで汚れていることもなく、どこから漏れたんだろう?状態です。 クランクシャフト周辺は何ともないようなので少し安心しました。 手で触ってみると、クラッチプッシュロッドあ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 09:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年09月16日 イイね!

久しぶりの平戸・生月!

久しぶりの平戸・生月!
久しぶりの平戸ツーリング! 朝のうちは涼しかったのですが、8時を過ぎると我慢大会になりました。 しかし、良い天気で最高のツーリングになりました。 平戸瀬戸市場でいつものイカタコ天丼と思ったら名称変更で平戸海鮮天丼になっていました。 味は従来通りで安心しました。 昼食後は川内峠です。 峠 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 08:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年09月15日 イイね!

シルバーウィークの作業決定!

シルバーウィークの作業決定!
走った後に微量のオイル漏れが? 左側ですから クランクシャフトか? クラッチプッシュロッドか? チェンジシフトか? スプロケットか? いずれかのオイルシールかな? オイルシールも注文して手元に届いているので、ゆっくり作業をしましょう。 このエンジンは374型なのでミニトレの初期です。 車体番 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/15 10:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年09月09日 イイね!

最近のトレンド 早朝作業!

最近のトレンド 早朝作業!
今更ながらですが、シート高を下げてみました。 シート固定のボルトを外してシートを下ろします。 3日前に湿布していたCRCの効果が絶大でボルト類は難なく外れます。 めったにない機会なので、勿論掃除をしておきます。 シートを外す時にエアバックのカプラーの仕組みが分からず苦労する方が多いそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/09 12:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年09月03日 イイね!

お漏らし!

お漏らし!
最近、歳なのか漏れるんです。 私じゃなくミニトレです。 走った後にチョロッとキャブのオーバーフローパイプからです。 古いバイクなので走行時以外は燃料コックはオフにしています。 エンジンの調子はいいし、極僅かなのでキャブをバラす程ではありません。 ほんの少しなんですが、混合ですから、路面にシミ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/03 13:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2023年09月02日 イイね!

涼しいうちにと思いきや?

涼しいうちにと思いきや?
朝の涼しいうちに洗車をしました。 涼しいと思ったのは開始直後だけ。 大汗かいてやっと終わりました。 暑い思いをして洗車したかいはありましたが(笑) まだまだ、コーティングの効果は残っていますが、これくらいで追コーティングをした方が効果は続くと思います。 濃い色のボディーは洗車直後は気 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/02 12:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
345678 9
1011121314 15 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

SPORT.114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:22:08
さようならS660! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:33:53
ピストレーサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 18:37:02

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation