• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAL・のブログ一覧

2018年04月17日 イイね!

F430 ポジションLED化&補助ウインカー

F430 ポジションLED化&補助ウインカー
以前から気になっていたポジション球。 ライン上に光らせたいような構造ですが全く光量不足。 LED化しました。ただ単にLEDバルブに変えても色温度が変わるだけで先端までは光りません。 白昼にデイライトとして使える光量を得るために側面発光LEDを片側250個以上で制作。 面倒くさいだけでたいして費 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/17 21:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年02月27日 イイね!

M157エンジン

M157エンジン
AMG M157エンジン 一世代前のAMGエンジンです。5,500ccツインターボ。全域トルクフルでトラブルを聞いたことがないほど良くできたエンジン。 個人的には現行の4,000ccエンジンは何度試乗させられても好みではないので、営業の猛プッシュを受け流して乗り換え予定はありません。 このM15 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/27 17:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年11月14日 イイね!

お馬さん試乗案内

お馬さん試乗案内
812superfastの試乗のinvitationが届きました。 日本ではあんまり売れないだろうな~と思いつつ滅多に乗れる車でもないので乗ってきます。 東海地方では先着8名のみです。1人1時間。きっと半分はセールスタイム。 東京、大阪はもっと人数多いんでしょうね。 スペックはすさまじいですね・ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/14 09:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年10月01日 イイね!

使っても保険料があがらない自動車保険@フェラーリ

使っても保険料があがらない自動車保険@フェラーリ
4年前の自動車保険の全社横並びの改正で」等級据え置き特約」の廃止、3等級ダウン事故の場合3年間は等級ダウンに加えて「事故有り係数」での保険料算定。 私もバンパー修理で21万円の見積もりの損傷で、どのくらい保険料があがるか計算してもらったら3年間で26万円上がるとの事で保険を使わずなおしました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 20:18:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年09月20日 イイね!

R35 Coming Soon

R35 Coming Soon
いろんな事情で修理が不可能だった前愛車のR35。 最後に出かけたのはラグーナ蒲郡での全国ミーティング。 色々迷いましたがMY13あたりのベース車両を探し始めました。 先週からちょこちょこオークションで入札しています。 nisimoはほとんど落札がないけど最近安い落札もではじめたので縁があれば。 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/20 21:06:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

ベントレー コンチネンタルGTのエアサスは無料交換できます。

ベントレー コンチネンタルGTのエアサスは無料交換できます。
以前ベントレーコンチネンタルGTのエアサス故障について書いたら2件ほど質問メッセージをうけました。 ネット上のサービスキャンペーンの情報が分かりにくいので簡単に。 知らないでリビルドパーツ等で修理されている方が圧倒的に多いのですが、以下のような一定の条件を満たせば10年以上前の初期型のコンチネンタ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 13:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年09月13日 イイね!

オイルメーカー変更

オイルメーカー変更
バイクもポルシェもGT-Rでも使い続けてきたmotul 300Vを十数年ぶりに変更しました。 ドラム缶で常時ストックしてましたが残り数リットルで終わりです。 変更理由はうちの副業の法人の立場的にコメントを控えさせていただきます"(-""-)" 次の候補として使い始めたのがASHのFSE E-sp ...
続きを読む
Posted at 2017/09/13 19:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年09月10日 イイね!

F430 静音化&爆音化 withクライスジーク

F430 静音化&爆音化 withクライスジーク
以前にも書きましたが私はマフラーは静音派です。 ただフェラーリはときにはエキゾーストを楽しみたい。 クライスジークのマフラーに簡単な追加部品をして作ってみました。 バルブが閉じている際の排気ルートにフランジサイレンサーを追加。クライスジークのパイプ径は50mmですが、45mmのわずかに細い2重管オ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/10 21:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2017年08月23日 イイね!

フェラーリのホイールボルト

日本のフェラーリは登録台数も少なく極端に走行距離が少ないのであまり問題になったことがありませんが、噂程度で聞いた事のあるオーナーの方もいると思います。 フェラーリのホイールボルトに市販の60度テーパーのボルトは使えません。 昔、2年間ほど往復180kmを毎日フェラーリで通勤していた頃に調べました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 10:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年08月16日 イイね!

企画に無理ないか( ;∀;)

企画に無理ないか( ;∀;)
たまたま見かけました。 トヨタのiQよりはるかに短い・・・・
続きを読む
Posted at 2017/08/16 12:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

年間4~5万km乗ってます。これでも最近は減りました(笑) ポルシェ996ばかり4台で36万km走破しました。 今の足車は2台とも販売台数的に超マイナーなレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ Gold Wing] ファイナルギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 04:49:51
[ホンダ Gold Wing] TPMSシステムエラー警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 04:49:06
[ケータハム スーパーセブン 1700BDR]LIQUI MOLY LEAD SUBSTITUTE / レッドサブスティチュート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:48:01

愛車一覧

ホンダ Gold Wing ホンダ Gold Wing
通勤用バイクです。楽なDCT。時速3km/h程度の定速で前進と後退ができるウォーキングモ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
乗りやすく手のかからない優等生。 なので普通に通勤にも使っています。カーボンインテリアパ ...
トライアンフ ロケット3R トライアンフ ロケット3R
ヤマハがV型エンジンから撤退したと聞きました。 最後の傑作V-max1700を探したら近 ...
日産 アリア 日産 アリア
I-paceから乗り換え。 足車は引き続きEVです。世界的に在り方が問題になっているBE ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation