• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉄の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2021年2月3日

エンジン/ミッション搭載位置下げ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
燃料タンクの搭載位置を下げてリアの重心が下がったので、前側に載ってる重量物であるエンジン/ミッションも搭載位置を下げます。
2
エンジン/ミッション搭載位置下げ加工
車の下にもぐれる程度ジャッキアップしたら、オイルパンをジャッキで支えてまずは右側のマウントを外します。
3
エンジン/ミッション搭載位置下げ加工
ボルトの長さが足りるか不安でしたが、5mmのスペーサーかましてギリギリナットが全山かかるぐらいでした。
これ以上下げるならボルトの交換が必要ですね。
4
エンジン/ミッション搭載位置下げ加工
左側はバッテリーのトレイを外すと見えます。
ナットで締まってるところは余裕がありますが、真ん中のボルト(30mm長)はあんまり余裕がありません、5mmのスペーサー入れても10mmぐらいはかかってる感じなので、私はそのまま再使用しましたが、不安な方は35mm長の物を使った方がいいかもです。
5
エンジン/ミッション搭載位置下げ加工
最後にピッチングストッパのブラケットを長穴加工します。
この部分はエンジンの前後方向の移動を抑制する部分なので加工しなくてもエンジン位置は下がるのですが、そのままだとピッチングストッパのロッドがフロントメンバーに干渉する恐れがあったので、ロッドの角度ができるだけ純正に近くなるようにギリギリまで削りました。
6
エンジン/ミッション搭載位置下げ加工
取り付けるとこんな感じ。
7
エンジン/ミッション搭載位置下げ加工
下げ加工前後の比較。
左がノーマル、右が5mmスペーサー導入後。
マウントの位置関係からやや前のめり気味に下がるので、この位置では丸々5mm下がるわけではないが、ドレンボルト部分で3~4mm程度は下がってるように見える。

この加工によりフロント部分の重心位置が下がることでロールモーメントの減少が期待できるほか、ドライブシャフトの角度がほぼ水平になるので、コンマ数%ではあるが伝達ロスの減少が期待できる。
デメリットは路面の落下物がエンジン/ミッションのオイルパンに衝突する可能性が上がることぐらいか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HA23V ヘッドカバーガスケット交換

難易度:

エンジン載せ替え

難易度: ★★

R06Aエンジンのピストン・コンロッド重量合わせ

難易度: ★★★

ベルト交換 63439km

難易度:

ファンベルト交換

難易度: ★★

ドライブシャフトがはまらない方へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日気付いたんですよ、ハイコーキのマルチボルト用の充電器に付いてるUSB端子、コンセントからの給電だけかと思ってたらバッテリーからの給電も出来るみたいで、モバイルバッテリーよりよっぽど信頼できる車中泊用電源として使えるってことに。」
何シテル?   08/12 15:25
インプとかアルトとか乗ってますが正体はスポーツ走行もできる燃費ジャンキーです。 独自の車弄り論やドライビング論を持ってるので、合わない人は合わないかもです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルト・ワークスミーティングin京都 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:51:38
 
SUPER PRO ステアリングラックマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:21:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
燃費ジャンキー仕様 目標は世界一の低燃費アルト 目指せ40km/L 加速したくない。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古にて購入。 目指す方向はBMWのM3みたいな感じ。 パッと見普通の車っぽくて、普通に ...
その他 その他 ハイドラ用 (その他 その他)
ヴィヴィオ・インプ・フォレ以外でのハイドラ用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟に子供ができて乗り換えが必要になったので、押し出されたコイツを引き取りました。 弟曰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation