• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉄の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2015年11月3日

純正メルシート剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
後部座席下と運転席真下とトランクのメルシートは既に取っ払ってあるのですが、ようやく重い腰を上げて助手席下・足下及び運転席足下のメルシートを剥がすことにしました。

シートを外してカーペットをめくるとこんな風に貼付いてるので、端っこにタガネを当ててハンマーではつる要領で剥がしていきます。

メルシートを剥がす時期は「暑さで柔らかくなって一度に広い面積剥がせるから夏の方が楽だよ」派と「寒さで硬くなって剥がれやすくなるから冬の方が楽だよ」派がありますが、個人的には冬の方がお勧めです。
理由は汗をかかなくていいから(笑
2
ひたすら無心で剥がしてたら途中の写真撮ってませんでした。
助手席下・足下と運転席足下、全部合わせてなんと3.7kgになりました!

これは想像以上の成果です。
掃除機で吸った細かい破片も入れたら3.75は行くでしょう。
今後の燃費に期待が持てそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

後部席の夏場対策🌀

難易度:

助手席側サンバイザーホック交換

難易度:

サンバイザーフック交換

難易度:

純正時計取替

難易度:

車内状態確認&清掃

難易度:

暑さに耐えかねて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日気付いたんですよ、ハイコーキのマルチボルト用の充電器に付いてるUSB端子、コンセントからの給電だけかと思ってたらバッテリーからの給電も出来るみたいで、モバイルバッテリーよりよっぽど信頼できる車中泊用電源として使えるってことに。」
何シテル?   08/12 15:25
インプとかアルトとか乗ってますが正体はスポーツ走行もできる燃費ジャンキーです。 独自の車弄り論やドライビング論を持ってるので、合わない人は合わないかもです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルト・ワークスミーティングin京都 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:51:38
 
SUPER PRO ステアリングラックマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:21:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
燃費ジャンキー仕様 目標は世界一の低燃費アルト 目指せ40km/L 加速したくない。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古にて購入。 目指す方向はBMWのM3みたいな感じ。 パッと見普通の車っぽくて、普通に ...
その他 その他 ハイドラ用 (その他 その他)
ヴィヴィオ・インプ・フォレ以外でのハイドラ用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟に子供ができて乗り換えが必要になったので、押し出されたコイツを引き取りました。 弟曰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation