• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"黒メルちゃん" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2025年2月12日

メル車検@85,400km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回は大型の消耗品交換でお高めで行くかと思ったら、予定外にオイルエレメントハウジングが割れてダダ漏れになっており、インマニまで外す重整備となってしまい、一連の作業で大幅に予想を上回りました。
総額は395,624円!

エンジンオイル&オイルフィルター交換
ブレーキフルード交換
リアブレーキパッドとローター交換
エンジンマウント交換
オイルエレメントハウジング交換
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

S205 C220d 9年目車検

難易度:

2回目車検(5年目)

難易度:

ディーラー車検(走行距離25756km)

難易度:

二丸号のユーザー車検

難易度:

車検、いろいろあって合格、の巻

難易度: ★★

レンタルガレージで下回り点検!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月12日 19:44
高いっすねー オイルフィルターハウジング R56ミニもよくダダ漏れになります。ウチも前々回車検で痛かったです。ドイツ車 最近弱いっすね
コメントへの返答
2025年2月12日 21:59
え、そんな壊れるものなんすかねwM271エンジンの欠陥かと思ってましたがw
てゆうかオイルフィルターとか日本車みたいにパンに直付けなら壊れようがないのに...。
でもなあ、脚がぜんぜん違うんだよなあ、国産と。
やっぱメル脚いいです。
2025年2月12日 21:21
高っ!車検込みとは言え高額ですね〜!我が家であれば認可されない金額です🤣 赤メルの前回の車検代約7万でしたから😅 
コメントへの返答
2025年2月12日 22:16
許されるかどうかは、ウチの場合私が払えるかどうかということになるんでw
車検は大したことないわけですが、まあエンマンとかリアブレーキ一式は消耗品でいつかは交換しなきゃいけないパーツなので、まあ仕方ないです。でもこれで心配だったパーツの交換履歴がとれるんでいっかなとw
2025年2月12日 22:42
こんにちは。
オイルエレメントハウジングって、結構重要な部品だと思うんですが、そんなに簡単に?破損してしまうのでしょうか。
峠で全開にするとか、ハードに扱ったんですか?
 気が付かなかったら、最悪でエンジンブローですよね('◇')ゞ
やっぱり、自動車はトヨタが一番なのか?
コメントへの返答
2025年2月12日 23:37
メルのこのM271エンジンはオイルフィルターハウジングがエンジンの脇に出ていてパッキンなのか本体なのかが割れて漏れる仕様らしいです。まあ最悪オイル切れでエンジンブローですね...。
峠で全開...とかは正直タマにしてます。正直フツウのメルオーナーよりはハードな使い方をしている自覚はありますが、そんなんで壊れるメル様じゃねえだろ、と思っています。
ただ部品代は国産の方が安いでしょうね。あとメルには基本の設計思想に「壊れにくい」ってのがない感じで、機能とか効率に振った結果、壊れやすくなってる気がしますね。

プロフィール

「はい〜案の定〜」
何シテル?   08/19 21:08
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation