• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"ガッツ耕す君" [その他 耕耘機]

整備手帳

作業日:2021年5月6日

リコイル紐交換、スロットル破損

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リコイルスターターを引いたらヒモがぶっちぎれ、適当なヒモを買ってきて付け直したのですが、ゼンマイが巻けない…。
車体が軽いのでギアを入れても動いてしまうのです。何か突っ込んで固定するサービスホールでもあるかと探したのですが見つからず…これは不可逆造作か?
2
そうこうしている内にバネが爆発w
外側から順番に巻いていき割と楽勝で巻き付け終了。コレを巻くのに半日掛かったというブログなどをよく見たが、何故か苦労せず。
これが間違ってるのか?
(間違っていましたw、バネの取り付け向きが逆です)

いずれにしてもTRXでまたやらねばならないので、研究、練習台としては良いでしょう。
まあ間違ってそうだなw
巻き方を改めて動画に従おう。
皆さんが絶賛するばねの巻き方動画(結局関係なかったw)
https://youtu.be/qTcL3_3leTk
3
で、スロットルを動かしたらプラ劣化で破損…
4
使い物にならないので、ヤフオクで汎用スロットルφ25mmハンドル用を購入。パーツ待ち…。
ナナちゃん並みにバラすと壊れるを繰り返しております。
次はどっかのワイヤーが切れると予想。
純正パーツって農機具屋さんとかで買えるのかなぁ…パーツリストもないので分からん…。多分汎用品で出来てると想定して長さを測って買うしかないか。

プラ外装の色褪せも酷いので、マスキングしてアクリルラッカーの赤で塗装しておくか…この機体に関しては今やることないし。
5
水洗い、乾燥、マスキング、パークリ脱脂、いつもの工程です。
6
プライマー2回+塗装4回で色褪せ復活
7
巻き方間違ってました。
1.バネを前写真の状態でケース内で全開放した状態にして、
2.ヒモを全部引き出し、取手側のヒモを外してインナーカバーの窪みに嵌めます
3.ケース側のフックに上手くバネの先端を引っ掛け
4.ヒモを本来の巻き方向と逆(左巻き?)にリコイルの中に巻き込まれない様に、窪みから外れない様に注意しつつ、バネを巻いていきます
5.頑張れるところまで巻いたらあと一息、力技でグイッと巻いて1ノッチ分巻き、
6.ドライバーなどで周り留めをして
7.窪みに嵌めてあるヒモを外して、リコイルの穴からヒモを出して取手の穴に通して結び、周り留めのドライバーを外すとグルグルとヒモを巻き込んでいきます。
8.ユニットごと本体に取り付けます。
8
復旧!
なにがミラクルスタートじゃい!
これでエンジン掛からないと、キャブレター全バラになるので、何とか掛かって欲しい!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( CRR630 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ブリヂストン FSLM 5-12 4PR タイヤ2本 Farm Service ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月6日 20:17
S204もカスタムしようと外すと、プラスチック割れますw

草刈り機のパーツはホームセンターで取り寄せられたが、耕耘機はどこでしょ?農協?w
コメントへの返答
2021年5月6日 20:23
メルはアルミの腐食が酷いですね、プラも色褪せが酷いです。ナナはバラすと何でも割れますし、エリも…あれ?マトモなクルマがない?

耕耘機ってフツー言うかと思いきや、メーカーのHPとか見ると管理機って書いてあんですよ。立派な一般名詞みたいで母が管理機管理機って言うので何のことか問いただしたら耕耘機のことでした。
農機具屋さんってなくはないのと、母屋の親戚に聞けば分かると思うのですが、めんどいのでヤフオクとモノタロウで何とかしようとしてます。

プロフィール

「オジのたまに勢いがないな、炎上だ...」
何シテル?   06/04 19:20
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンダリーブースト上がらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:53:03
[マツダ RX-7] サスペンション交換 (締付トルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:41:40
シフトケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:42:54

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation