• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
テイン ホームページ製品検索装着写真店舗イベント開発車両
alt
alt
alt
alt
twitter  facebook

製品に関するご質問・お問い合わせに関しましては下記ページにてお願いいたします。

 

各種お問い合わせ 
                                                                          
イイね!
2011年06月29日

ぼ~っとしてるとヤラれる話

ぼ~っとしてるとヤラれる話 アヴァンシア と アベンシス。

このクルマの話題が出ると、2回に1回は

「ホンダだっけ?トヨタだっけ?」

というセリフが、我が社では出ます。。





確かに、「あ行・ば行・さ行」と日本人にはあまり馴染みのない音の順番が続くと、
区別はつきにくいかもしれませんね~。ちなみに
左がホンダ・アヴァンシア(HONDA AVANCIER)、右がトヨタ・アベンシス(TOYOTA AVENSIS)




でも、この仕事をしていると
似たようなこと、他にもあるんです。



例えば、こちら↓

お馴染みないかもしれませんが、、、
左がNISSAN ALTIMA、右がTOYOTA COROLLA ALTIS
海外では、カローラアルティスになっている国があって、社内では単にアルティスと呼ぶこともあります。
悔しいのは、PCに車名を入力するときに「A・L・T・I …」 まで打っても、予測変換されないこと!
3文字も打てば変換されるだろう。なんて期待しているとガッカリすることになります。。



そして皆さんが(たぶん)知らないだろうネタがこれ↓

左がDODGE MAGNUM、右がDAEWOO MAGNUS
文字で見ても・声に出してもかなり近い!でも見た目は全然違~う!
日本では高い確率で、「マグナス」の話は「マグナム」として捉えられそうです。。



ハマってしまうとややこしいのが↓

お馴染みありますね~日本ではもちろんスカイライン。
ただしインフィニティブランドで売っている国では、左がINFINITI G35、右がINFINITI G37。
35・37は、排気量が3500cc・3700ccを表してるんだから、別にフツーやん!と思ったら、さにあらず。
型式がそれぞれV35・V36なんです。つまり、

左がINFINITI G35(V35)、右がINFINITI G37(V36)。
V36型には3500ccのINFINITI G35(V36)もあって、その上にボディがセダンとクーペとの2種類ですから、
サンゴーのG35とか、サンロクのG37とか言っているうちに、
有りもしないINFINITI G36(V37)が登場する始末!!

頭がこんがらがった人が出ると、救出に軽く15分は掛かります…。




なんだかんだ言いましたが、そこは好きなクルマのこと
海外のクルマも開発してると、これらの罠は次々やってきますが、それらにハマること、
ワタクシは嫌いではありません♪ むしろドンと来い!

皆さんも、ネタがあったら教えてくださーい^^)/




…最後に…

BMWが「i」というシリーズを立ち上げると聞いて、MITSUBISHI i の心配をされている方をよく見かけましたが
ワタクシはどちらかというと↓が心配…。

HYUNDAI i30です。
だってヒュンダイは i10、i20、i30…とラインナップしているんですよ…!?

もしかして近い将来に
左がHYUNDAI i30、右がBMW i3、なんて並べているかもしれません。


【byひとし】
 
ブログ一覧 | よもやま「くるま編」 | 日記
Posted at 2011/06/29 16:02:02

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( TEIN の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

2011年6月29日 20:54
昔、板金の親方に「隣にエスティマが、修理に入ってるから、とってきて」と言われて行くと、何処にも無く。

よく確認すると、ファミリアの「アスティナ」だった事がありましたw
コメントへの返答
2011年6月30日 16:06
おおっ、エスティマとアスティナ!

初めて意識しました…^^;
ファミリアのサブネームだからでしょうか!?

サブネーム繋がりで言えば、
ミラージュ「アスティ」も近いですねぇ^^
2011年6月29日 21:29
お晩です手(パー)

初コメントさせて頂きますグッド(上向き矢印)


確かに、メーカーが違っていても、


似たような車(RV)のnameを付けると、何処のメーカーだと、思い出せない時有りますね~考えてる顔考えてる顔考えてる顔考えてる顔
コメントへの返答
2011年6月30日 16:11
いらっしゃいませ^^)/

思い出せないのも悔しいですが、、、
間違えてしまうと、腹立たしいやら恥ずかしいやら。

ここまで似るということは、きっと名前付けるヒトは
大変なんだと思いマス。
メーカー色も出しにくいんでしょうね~
2011年6月29日 23:09
もう既に。。。

頭ん中は、ヒッチャかメッチャかですわ!!!(笑☆)
コメントへの返答
2011年6月30日 16:13
もしかして、、

さらに惑わせてしまいました?^^

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お得なショップキャンペーン情報! http://cvw.jp/b/721030/45988167/
何シテル?   03/31 17:43
サスペンション専門メーカー、テインです。 ※パーツレビューの価格は全て税抜き表記です。

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TEIN EnduraPro【KEEAW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:17:12
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:12:23
【EDFC①】最先端の電動減衰力コントローラ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:06:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
【開発アイテム】 <純正形状ショックアブソーバ> ・EnduraPro PLUS
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
【開発アイテム】 <車高調> ・FLEX Z ・STREET ADVANCE Z4 ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【開発アイテム】 <車高調>・FLEX Z

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation