• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2020年1月15日

ATオイルクーラー(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
解体屋さんから貰ったDA62Wエブリィワゴンのオイルクーラーを
自分のDA64Vのオートマのオイルクーラーに取り付けます
ホースはメートル/800円の耐圧・耐油ホースを使いました
元々のステーは、外したり、切断したりと加工して使います
2
取り付けの位置はターボモデルのインタークーラーが付いている場所が空いているので
そこに付けます
3
オイルクーラー本体を借り合わせして
固定する部分を探します
固定したのは2ヶ所 上と右フレームに穴を開けて固定しました

フレームを貫通してオイルクーラーを固定するので長さ15Cm、太さ10mmのボルトを使いました
フレームとオイルクーラーステーの間には大きなナットをカラーとして利用しています
横方向の位置調整では平ワッシャーを追加してあります
4
上の部分は市販の90度曲がりステーと
太さ8mmのボルトで固定しました
元々はインタークーラー用の穴で私はホーンの為に使っていた穴をオイルクーラーの固定使い
ホーンは移設しました
5
本体の高さや横を微調整して固定します

本体のステー穴は長穴加工をして微調整出来るようにしてあります
横の調整は、フレームとステーの間に平ワッシャーの増減で調整
6
本体の固定が終わったらオイルラインを繋げます

今回は純正のラジエーターに繋がっている水冷式と併用して繋げます
ATFの流れは写真の通りなので
赤丸部分のホースを外して オイルクーラーを割り込ませます
一度 新設する空冷式に入った後に水冷式へ入るように接続しました
7
写真はイン、アウト接続し終えたホースの取り回しです

やや後ろ、下から見上げたアングルです

オイルは下から入り 上から出ていくようにしました
気泡が溜まらないようにするためです

写真を見てもらうと解りますがオイルクーラー本体の固定ボルトが長かったのでダブルナット方法で緩み止めしてあります、後でサビ防止の為にシャーシブラックで塗装します
8
接続が終わったら
オイル漏れの点検や足りないATFを補充するのに エンジンを掛けてシフトレバーをドライブに入れてタイヤを空転させ
油圧を上昇させて 油温を上げます

※注意※
停車した状態でエンジンを掛けていてもATFの油温は上昇しません
走行しないとオートマオイルの油温は上昇しないんです
街乗りで5キロほど走行すると適正油温まで上がります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒータージョイント交換

難易度: ★★

インタークーラーホース交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

クーリング対策ミドルテンプサーモスタットへの交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「テスト走行のツーリング http://cvw.jp/b/721796/47756424/
何シテル?   06/01 20:37
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車体ボコボコのNA! さらに3ATと言う激遅バンを車体価格4万円で購入、初期カスタム費用 ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前にも乗っていたステップワゴンの利便性に惚れています。 友人のお下がりですね♪ 車中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation