• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

カマ@自作派のブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

戸惑い。

自分の車の写真が、何故か既に流出してるのは何故なんでしょ・・・
秘密だったのに...orz
謎のキーワードは『アインシュタイン』or『ペコちゃん』です。


で、話は変わりタイトルに書いてますが


戸惑い。


今回、自分の車のアライメントを変更した訳なのですが、MR-Sに2ヶ月位の
ブランクが有っても十分体感出来る程の

・コーナーでの車体安定性。

・舵角に対しての車体追従性。


今までと段違いですね、思わず( ̄ー ̄ )ニヤリです。
それも当然で、今までキャンバー角なんてF-1° R-0.5°だったので、
タカタを走ってても唐突に挙動は乱れるは、前には進まないは で、リカバリー技術も
無い自分には車を抑えるのが大変でした。

ですが、今回の色々な物変更による限界性能はかなり引き上げられた事でしょう。

車体性能は相当イケそうですが、問題はドライバーですよ...(苦笑


通勤車ですし、無茶せずガンバロ。楽しめればそれでOKですし、
Posted at 2011/11/07 23:07:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年10月29日 イイね!

進行状況 (私信なのでスルー推奨)

こんな感じで考えてます(^^

それだけっすw
Posted at 2011/10/29 01:23:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR-Sチューニング日記 | 日記
2011年10月15日 イイね!

代車チューニング??

代車チューニング??代車生活も早一ヶ月...
だんだん代車に愛着が沸いてきました!! (ぇ
皆さんこんばんは(^^




もう、愛車はこのアルトで良いんじゃないかと思えるほどです!   
             ......スミマセン、チョット言い過ぎました(汗




で、そんな大切な愛車(代車)のヘッドライトバルブが、いつの間にか片側切れてしまいました。
ナンテコッタ!! ∑(゜д゜;;)

コレは交換しなきゃ!! 仕事の残業が終わって帰る時、ライトが暗いのは嫌だし(^^;
で、そんな事を考えていたら丁度某ショップさんから電話が掛かってきたので


  ~前文省略~

 カマ@   :『そういえば、代車のライトのバルブが片側切れたんですけど…、夜切れたままだと暗い
         んで交換していいですか?』

技術世界@:『どうぞ~』

って訳で一応、所有元の了承は取りました



そうと決まれば即交換ですよ。H4の純正バルブなら家にゴロゴロ転がってるので使いたい放題ですw
とりあえず、ボンネットを開けてライト裏を見てみるが......


いや、コレ 手が入らんって...!!
バルブ交換するスペース無いって!!(滝汗


スズキさん、やってくれますね~(^ω^♯)
最近の詰めた設計の新型車じゃないんだから
もっとゆとりをもって設計したってイイじゃないか!!つ△T)

なのでバルブ交換はライトを外さないと無理っぽかったので、
とりあえずライトを外してみました。


エンジンルーム内にボルトが1本ナットが1個、フェンダー内(インナーフェンダーの中)に
ナットが2個で固定されてました。
まさかバルブ交換だけなのに、インナーフェンダーをめくるとは思いませんでしたよwww

で、ライトを摘出してバルブを外してみたら... 



↑ん?なんぞコレ? 初めて見た... (?ー?;)
H4だと思ってたらH4じゃなかった罠 orz

とりあえず、ホームセンターで一発だけでも買ってくるか~
っとホームセンターに行きましたが同じバルブが売ってねぇ~!!(^^;

なので仕方なく互換性が有るらしいH4U型のバルブを買ってきて付けることに。
とりあえず高効率バルブの4300k2発セットをチョイス。

バルブが切れていた助手席側を交換し終わって、運転席側も交換しよ~っと外してみたら


運転席側は既にH4Uが付いてましたw
コッチも純正が切れてて既に交換済みだったんですねww

そんな感じで、とりあえず左右のバルブ交換完了~
後は光軸を適度に合わして様子見ですね。




ってか、代車に対してこんな作業をするとは思わなかったですよw(^^;
まぁ、交換したお陰で安心して残業からの安心帰宅ライフが送れそうです~
Posted at 2011/10/15 18:53:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月02日 イイね!

道が...

道が...会社前の道が
先日の大潮で冠水...(^^;

会社内に入ってこなくて良かったー...
入ってきてたら会社潰れてましたwww
Posted at 2011/10/02 18:34:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年09月21日 イイね!

BBQオフの前夜、23時の出来事。

9月17日。
銀兄さん主催のBBQオフに参加する為、
NEWスパイシー号で福山を22時頃出発。



そして、山陽自動車道走行中の23時。
突如、ソレは起こった。








カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ...







∑(゚∇゚|||)エェェ~...何の音だよ...、頼むよNEWスパイシー号...(滝汗

とりあえず、次のPA・SAに寄ってチェックする事にしました。
夜に路肩に止まるのは危険だし...(^^;



で、車体から下りてビックリ。 




マフラー外れてましたwww




どうやら釣りゴム一つで↓↓


                                                                          (写真はイメージです)

↑こんな状態で8kmもマフラーを引き摺って走行してたみたいです!! 超危険!!(滝汗







で、翌日。
明るい所でチェックしてみましたが



 有るべき所に、何かが無い。







そして、奥に潜むフランジ...w


そして三重県のBBQ会場までこの仕様でそのまま逝きました。メデタシメデタシ♪

Posted at 2011/09/21 22:12:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation